38.おじゃま虫


 やってきました、放課後。本日の予定はさやかちゃんと南ちゃんが所属する陸上部の見学。一条先輩に誘われて来ることになったが、邪魔にならないようにしなければ。


「くぅちゃーん! こっちだよー」


 この声はさやかちゃんだ。


 野球部とテニス部の間を通り過ぎ、グラウンド奥の陸上部の元へ。


「今、ストレッチの途中。この後、長距離やダッシュが入るよ」


 うんうんと頷く私に気付いた一条先輩。少し遠くから叫ぶ。


「猫宮、来たか。ゆっくり見てってくれ」


 え、見学? と他の人に見られる。入部してくれないかなぁと期待の目で見られた。すみません、見学のみです。


「暑いからみなさん水分補給はこまめにお願いします―! くぅちゃんもね」


 確かに今日は特に暑い。炎天下の中、こんなに動いていたら飲まないと危険なくらいだ。


 みんなすごいなと思っていたら、ストレッチが終わったのか各々違う行動をし始めた。さやかちゃんは何人かと紙を見ながら話している。南ちゃんは一条先輩と何やら相談中。


「いやぁ、こんな暑いのにみんなよく出来るよね。俺なら溶けちゃうよ」


 隣から急に声が聞こえ、見るとそこには光先輩。


「先輩来てたんですね」

「俺は、猫ちゃんのいるところに現れるんだよ。だからこの暑い中参上したわけさ。猫ちゃんが暑さで倒れないように見ていないとね」


 またそういうことを。


「と言いながら、一条先輩を見に来たんですよね?」

「あながち嘘とは言えないなぁ。彼はね、頑張りすぎるところがあるから。たまに俺が息抜きさせてあげないと」


 そう言い、光先輩は一条先輩に目をやった。


「あ、光。お前また来たのか。邪魔するなよ!」


 自分を見ている光先輩に気付いた一条先輩はこんな反応。


「俺の愛は届いてないみたい」

「いつも邪魔しかしてないんじゃないですかね?」

「それが息抜きだよ、猫ちゃん」


 こんな話をしている間に部員は走り始める。


「ちょっとした小話、陽ってね、昔走るの苦手だったんだよ。遅いしすぐ転ぶし、俺が教えてあげてた」

「え、そうなんですか。想像できないですけど。光先輩が教えてたというところも含めて」

「俺をどう思ってたのか気になる発言だなぁ」

「走ったりするの好きなんですね。いつもだらだら過ごしているのかと」

「刃物のような言葉だねぇ。まぁ、そうも見えるかもしれないね」


 はい、もう一本。と言われて部員はエンドレスダッシュ。

 息を切らした一条先輩は水を飲みにこちらにやってきた。


「猫宮に変なこと言ってないよね?」

「変なことは言ってないよ。昔、陽は走るの下手だったっていうのは言ったけど」

「そういうことを言うなって言ってんの!」


 じゃれているように見える二人の関係、すごく仲がいいんだってことが分かる。性格は正反対に見えるけど。これじゃあ、私が二人の邪魔をしているみたいだ。


「よし、じゃあそろそろデートしない? 猫ちゃん」

「おい、だから変なこと言うなって」

「しませんよ」


 一条先輩は、うんうん頷いて「そうだよな」と呟く。


「前にお祭りデートしたもんね」


 光先輩が言った言葉を繰り返し、焦る一条先輩。


「ど、どういうことだ! それは聞いてない! おい、光どういう……」

「はい、先輩、練習に戻りますよー」

「そうですよ、練習練習」

「待って、まだ話は聞いていな……」


 さやかちゃんと南ちゃんに引っ張られて行ってしまった。


「助かったような」

「猫ちゃんは二人だけの思い出にしたかった?」

「そういうんじゃありません!」


 真面目に部活見学のはずが、これじゃあ部活の邪魔をしたかもしれないと思い始めていた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る