二月十三日 元くめじま曳航

 青い海と青い空の間を、空色のタグボートに曳かれて行く灰色の船が一隻。

「弓ちゃん、久ちゃんが行くよ」

長哉たけすけが徐々に遠ざかる船を指差す。二本のマストとボロボロの船体は間違いなく自分たちの兄だった船だ。

「長かったな」

「二年もそのままだったもんね……」

いつかは来る日だったが、いざとなると一抹の寂しさを感じる。

「これで最後かな」

長哉が灰皿に灰を落としながら呟く。本来ならば見送る掃海艇はこれが最後の一隻だったのだ。

「あー、のとはどうなんだろうな……」

自分たちよりも先に逝くことが決まった後輩を思う。俺たちですらまだ走り足りないと思っているのだから、さぞ歯がゆいことだろう。


水平線に灰色の船が溶けてなくなるまで、煙草を吸いながら見送った小春日和。最後の春はもうすぐそこに来ている。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る