2話―愁いとの邂逅―


どれほど意識を飛ばしていただろう。


喉が焼けるような痛みは、すでに引いている。


喉が干乾びて水を欲しているが、唾を飲んで水と錯覚させる。


あと数秒の命だ。水なんていらない。


脱力するように身体の力を抜いて、両手を振り下ろす。


その瞬間、手首に痛みが生じた。


タンスの角に小指を打ったような感覚。嫌気が差すような痛みが手首に伝わる。


痛みを残しながら指で辺り探って、全身の神経を研ぎ澄ます。


地面の感触が指先に伝わる。コテージのような真っ新な肌触りではない。


若干凹凸が残る荒れた地面の表現が正しい。


ちょっと待て、体勢からしておかしくないか。


落ちていく感覚はあった。重力を失ったように手も揺れていた。


しかし、いま指先、背中、後頭部に伝わる感触は明らかに地面。それも洞窟のような凹凸がある肌触り。


体勢からして横たわっている状況だった。


命を捨てた。その事実は変わらない。


ロープの感触、首に感じた圧迫感を鮮明に覚えている。


今頃、宙吊りになって息絶えているだろう。


全てを捨てれば、苦しみから逃れると思った。


月姫のこともも全て消せると期待した。


しかし、未だに苦しみが心を絞めあげてくる。


咲間は、轟の声を上げた。


野太く伸ばした声が漆黒の世界で響く。人間とは思えない轟だった。


精神が限界に達した。


苦しみを具現化した怪物が近寄ってくる。


怪物は、更なる苦しみを咲間に与えるだろう。


この漆黒の世界で永遠と。


「誰か……助けてくれ……」


その瞬間、石と石が擦れる音が耳に侵入する。


咲間は咄嗟に上体を上げた。


視線の先には、紫色の光を帯びた全長一〇メートル程の文字が燦然さんぜんと輝く。


見たことない文字。日本語、英語、どの言語にも当てはまらない。


文字を中心として、ゆっくりと左右に扉が開いた。


神々しい光が虚無の世界へ差し込む。


燦爛さんらんとした光景に思わず目を背ける。


薄く目を開いて、視線を光の中へ戻す。


視界がぼんやりと映り、輝く光の中に黒い物体が見えた。


いや、人の姿だ。


視界に黒い点や糸くずが見えても、紛れもなく人だと感じた。


光の中で佇む黒い影は、ゆっくりと咲間に近づいてくる。


その足取りは、悪魔が愚者に裁きを与える行進のようだ。


視界が慣れて目前の光景が鮮明に見えた。


近付いてくる人物の外見を確認した瞬間、咲間は目を見開く。


全体的に赤茶が混ざり合った髪色、肩に浸かるほど髪が長い。


身体の線は、綺麗なS曲線を描いていてスタイルも抜群。上衣は全て長袖。肌の露出面積は少ない。


しかしニーハイブーツの影響で絶対領域が微かに生まれている。


愁いを帯びた瞳からは、悲しみが見て取れる。例えるなら"黄泉の国に住まう住人"と呼ぶに相応しい瞳だ。


人間ではない。正確には亜人と呼べる生命だろう。


横髪から垣間見える発達した耳。外見が美麗なら、耳は可憐と称せる。


ファンタジー物語に出てくるエルフのような容姿だった。


咲間とエルフの距離は段々と近くなる。残り五歩進めば、咲間に触れる距離まで近づいてきた。


エルフは脚を止めると、咲間の瞳を見つめる。


咲間は期待した。


死の刃を突き立ててくれる処刑人が現れたと。


視線をゆっくりとエルフの腰へと向ける。


全長は80センチ程。形は曲刀、サーベルのようにも見える。鍔や護拳は、宝石のような深紅色で施されている。


更にエルフの身体から殺気を感じた。


威圧する殺気というより、後ろから見定める冷徹な殺気だ。


数秒後には背中を貫かれて、血塗られた切先が前方に伸びるだろう。


不思議と緊張はしなかった。心臓の鼓動は、驚くほど落ち着いている。


咲間は期待しながら、エルフの行動を待った。


数秒後、咲間に近づいてゆっくりと抱擁する。


絶対に離さない意思表示なのか。エルフは、腕に力を込めて抱き寄せた。


身体を小刻みに震わせながら言葉を呟く。


「……これで世界が救える」


「——は?」


心が急速に冷えていく。


極寒の地に捨てられたような感覚。絶対零度に相応しい冷たさだった。


エルフは密着していた身体を離して、咲間の前で跪く。


「ご主人様、今から話す内容をしっかり心に留めておいてください」


エルフは愁いな瞳を咲間に向けて口を開く。


「ご主人様は、先代魔王レイン・イースト・モレド様の身体に転生しました。混乱しているでしょう。ですが、お願いです」


エルフは頭を下げて懇願する。


「どうかこの世界をお救いください」


急な出来事に咲間の思考は止まった。


ゆっくりと咲間は身体を弄る。


腕、脚、お腹、体躯が明らかに増大している。


軟弱だった筋肉は肥大して、アスリート並みの健康的な筋肉が引き締まる。


脚は細く、腰から足先まで綺麗に伸びる。どこかのメンズアイドルのように綺麗な脚だった。


身長は数十センチほど伸びているかもしれない。


視界に映る前髪も黒ではない。


ベージュ色の強い銀髪。鮮やかな色とは言いにくい。病弱な髪色とでも言える。


服装は黒のパンツに薄紫色のチュニック。所々破けて袖のほつれが激しい。


最も特徴的なところは、腕全体に彫られた刺青。黒煙のように燃え上がる炎のようにも見えた。


何も考えることが出来なかった。


例えるなら虚無感だろうか。


頭の中で溜まっていた考えが消え去り、灰色の世界だけが満ちているような感覚。


期待や想いが全て消え去った。


いま存在するものは、怒りだけだった。


楽になりたいと思って死を選んだ。それなのに勝手に転生させられた。


エルフを睨んで、咲間は言葉を吐き出す。


「……今すぐ俺を殺してくれ」


周囲の空気が一気に重たくなった。


目前のエルフは、放心状態で固まっている。


怒っているのか、悲しんでいるのか判断できない。


お互いの視線が交わって刻々と時が過ぎていく。


数分が過ぎた。


痺れを切らした咲間は口を開く。


「聞いてるの—―」


「一つ、質問よろしいでしょうか?」


エルフの表情筋は一切動いていない。


両手で咲間の頬を包み、愁いな瞳を向ける。


「なぜ死にたいのですか?」


エルフの掌から温もりを感じる。


この温もりは、月姫に頭を撫でられた時のような温もりと似ている。


疲れ切った身体に柔らかな毛布で包み込むような温もり。


いま考えると、月姫の存在は咲間にとって暖炉だった。


冷えていく心に、常時温かみを与えてくれる。


月姫が傍に居たから、心が冷えることはなかった。


しかし月姫は消えた。咲間の傍から消失した。


その瞬間、心が冷えて苦しみだけが残った。


「君は感じたことある? 心が冷えたような苦しみを。本当に……死にたくなる苦しみだよ」


例えるなら棘の付いた鎖で縛られて、氷漬けにされたような苦しみに近い。


苦しいと嘆いても声が外界に届くことはない。四股を縛られて、永遠と苦しみ続ける。


苦しみながら、ふと思った。


今まで何のために生きてきたのだろうと。


幼少期の頃は、家族という名に縛られて何もできなかった。


母は小学生の頃に他界した。


再婚相手の父に引き取られるも、最低な男だった。


暴力は日常茶飯事、毎晩タバコと酒を飲みながら蹴られたこともある。


義父は激高しながら、何度もこの言葉を口にした。


『俺たち家族だよな? 』


何が家族だ。家族なんて縛ってくる異物でしかない。


あの頃を思い出すだけで、怒りの息吹が心に吹き荒れる。


中高生の頃は、家族と離れて月姫と過ごすことになった。


この時の咲間は、心が壊れかけていた。


見るもの全てが灰色の世界に見えた。


大好きな唐揚げも灰色に見えたこともある。


もうどうでもいい、そう考えていた。


しかし月姫は、真剣に咲間の心と向き合ってくれた。


月姫は咲間の命の恩人だ。


月姫が居なければ、直ぐにでも死を選んでいたかもしれない。


今までの人生は、月姫のお陰とも言える。


だから月姫のために恩返しすると心に決めて、全てを捧げた。


時間、想い、お金……考えられる物は、全て月姫に注いだ。


その結果、月姫は消えた。


積み上げてきたものが全て崩れ去って粉々になった。


月姫との過ごした時間が苦しみへと変わった瞬間だった。


結局、二〇年間の人生で得た物は苦しみだけだ。


気付けば、死を抱きしめていた。


もう楽になりたい。その想いが心を占領して、死の道へと歩み出した。


額に大粒の汗が流れ、左手で胸元を抑えて動悸を抑える。


咲間はエルフを見つめて、弱々しい口調で懇願する。


「だから俺を殺してくれ」


エルフの表情は微動だにしない。ゼンマイが止まった人形のようだ。


「そう……ですか。それほど死を望んでいるんですね」


エルフは軽く一息つく。


両手を頬から離して、咲間の首元へ移動させる。


「今から話す内容は独り言だと思って捉えてください」


咲間が口を開こうとした瞬間、エルフの力が込められる。


首の圧がより強くなった。息が吸えず言葉を吐き出せない。


エルフは、両手に力を入れながら語り始める。


「この世界は残酷です。たとえ幼い子供だろうと、利益のためなら血塗られた刃を突き刺してくる世界。特に私たち亜人は、劣等種族として蔑まれています」


淡々と述べるエルフは無表情。心に怒りを感じているのか。それとも別の何かだろうか。感情が全く読み取れない。


エルフは尚も言葉を続ける。


「男は四股を切り刻まれ市民へ晒される。最終的にハイエナの餌です。女は過激な拷問を受け、最後は火炙り。残った灰は便所へ捨てられる。そんな醜い世界です。でも、そんな世界に救世主が現れた」


エルフは咲間の顔に近づき、瞳を見つめる。


「ご主人様、あなたです。この世界を救うためにご主人様は生まれたのです。ご主人様は救世主なのです」


首の圧迫感が緩んだ。外界に漂う空気が喉に流れ込む。肺を潤し、人生の時間を延ばした。


「私たち生物はみんな苦しんでいます。私も同じ……そのような経験は一度や二度ではありません。だから分かります、ご主人様の苦しみが」


エルフの言葉が気に食わなかった。良き理解者のような言い方だ。


月姫だけが咲間の理解者だ。他の人は偽善にすぎない。


咲間は、喉を押さえながらエルフの瞳を睨む。


「誰も分からないさ。俺のことなんて」


「いいえ、私には分かります」


「俺とお前は赤の他人だ。お前のことなんて知らない」


「重々承知しています。しかし私にとってご主人様は貴方だけです。貴方のために剣を振り、貴方のために命を捧げる。それが私の責務です」


エルフは目を瞑って一息つく。


数秒後、瞳を開けて咲間の壊れた心を見つめる。


「それではご主人様に一つ質問です。……夢はありませんか?」


「は、急に何を――」


「答えてください」


突然の質問に一瞬困惑しながらも、夢について持論を脳内に引き出した。


夢を抱いたことは微塵もない。


周囲の人たちは、声高らかに夢を語る人もいた。


しかし夢が叶う保証はどこにもない。


努力しても夢に届かないこともある。


実際に咲間は幸せになりたいという夢があった。


そのために月姫と幸せになる道を歩もうと決めた。


月姫が夕食に料理を作って、夜中にテレビを見ながら雑談に耽る。


何の変哲もない幸せであり、至って普通の日常。


その幸せすらも叶わなかった。


夢なんて幻想にすぎない。


「俺に夢なんてない」


確信染みた言葉で答える。


しかしエルフは動揺を見せることもなく、言葉を続ける。


「私は貴方に聞いています。貴方の意思をお聞かせください」


冷えた心の奥底で、何かが沸き上がる衝動を感じた。


咲間を苦しめる怪物ではない。


もっと別の何かが、咲間の心で巡回している。


ゆっくりとした動作で咲間は、その何かを掴んだ。


弱々しい口調で咲間は呟いた。


「……大切な人の笑顔を守れる人になりたい」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る