第8ステージ 旅の情けは食い違い!?② 

「ハレしゃんは、私をぜんぜん意識してましぇん!」

「えー……」


 もう1回言われて、聞き間違いでないことを再確認した。

 意識してないって、言われても……な。


「意識って、どういう意味で?」


 言葉ではなくて、アクションで返ってくる。

 人差し指と中指で何やらマークを作っている。その指の作り方、難しくない? 自分でやろうとしたら上手くできなかった。なんて、横道に逸れている場合ではない。


「えーっと、ハート……なのかな?」

「そうでーす! ハートでーす!」

「あぁ、いちいち声が大きい……。近所迷惑だから声を抑えてね、あずみちゃん」

「はーい!」


 素直に聞いてくれるが、声は相変わらず大きい。壁は分厚そうなので周りの部屋に迷惑にならないといいな……。


「ハレさんは、私のこと好きじゃないんですかぁ~」

「なっ!? 直球すぎる!」

「私は、ハレさんのことすっ」

「うわあああ、やめてあずみちゃん! その状態で聞いちゃいけない気がする!」


 ほとんど聞いてしまっているのだが、無かったことにする。うん、一度告白を受けて、無効にしているので何ら問題はないが、いや、問題だけど。あずみちゃんの気持ちは変わってないの? 騒いで聞いてなかったことにしたが、事実は消えてくれない。

 お酒を飲んでいないのに、自分の顔も熱くなってきた。 


「で、どうなんでしゅか~ハレさん。あずみのこと、どう思っているんですか~」

「あずみちゃんは可愛くて、一緒にいて楽しくて、素敵な同志だよ」

「えへへへへーかわいい~。ハレさんに可愛いって言われちゃった~」


 なんだこの可愛い生き物。元々、あずみちゃんは表情に出やすいタイプだが、酔っ払いモードでは感情が駄々洩れだ。面倒だが、めちゃくちゃめんどくさいが、見ている分には面白い。

 けど、お酒が身体に響くと良くない。さっき、自分用で買ってきた水のペットボトルを取り出す。


「お水のもうね」

「お水おいしー?」

「はいはい、美味しいね。お水美味しいから、飲もうね」

「うん、ごくごく……。お水おいしー!」


 子どもを扱うようになっているが、オタク部分は変わっていない。紛れもなく、この状態でもあずみちゃんだ。まだ、あずみちゃんの攻撃ターンは終わらない。


「ハレさんはあずみのこと、可愛いって思ってるんですかー?」

「さっき、言ったよね! 酔っ払いはループ属性持ちなのか!?」

「可愛いー?」

「はいはい、可愛い。世界一かわいいよー」

「唯奈しゃまより~?」

「えっ……」


 突然、そんなこと言われて、言葉が詰まってしまう。

 唯奈さまは別世界の人間だ。唯奈さまは可愛い。世界一可愛いを超越して、可愛い。この世の常識だ。

 一般人のあずみちゃんと比較する存在ではない。

 そう言いたいのだが、そう言っては今の酔っ払いモードのあずみちゃんは怒ってしまいそうだ。


「そくとーできないんだー! もうハレしゃんのバカー!」


 どっちにしろ、怒られる結末だったようだ。


「ごめん、だって唯奈さまは違うだろ? あずみちゃんだって、唯奈さまは別世界の人間だと思っているだろ!?」

「そうだとしてーも、ここはあずみの方が可愛いよーというとこなんですー! ぷんぷん」


 わかりやすく、拗ねている。言葉とアクションが激しい。あぁ、手に持ってるお酒こぼさないでね。


「あずみちゃんの方が可愛いよー」

「言った後なので、説得力がな~い」

「もう、どうしろと!」


 どうすればいいの……。面倒なオタクのあずみちゃんだが、酔っぱらうとさらに面倒だとは思わなかった。たぶん行動に正解なんてなくて、この時間をやり過ごすしかない。


「……むにゃむにゃ」

「……あれ? あずみちゃん、寝た?」


 さっきまであんなに騒いでいたのに、すぐに静かになった。東京から遠征してきて、観光して、ライブに参戦したのだ。疲れていないわけがない。

 こぼれると危ないので、お酒の缶を手から離す。手に持つと重かった。ほとんど残っている。どうやら一口、二口でこうなったようだ。あずみちゃんにお酒は絶対に飲ませては駄目だと心に誓った。


「ほら、ここで寝ていたら風邪ひくぞ」


 すぐ近くのベッドまで運び、寝かせる。きちんと呼吸はしており、お風呂後なのでホテルの寝間着に着替え済みだ。


「…………もう」


 少し服が乱れていたので、平常心で直す。

 これで大丈夫だろう。俺も疲れたので、別のベッドで寝るとしよう。


「ハレしゃん……」


 そう思ったら、名前を呼ばれた。

 起きたのか? と思ったが、どうやら寝言のようだ。夢でも俺に会っているなんて、同志の絆というのは深いんだなと冗談めいて笑った。


「手、ほどかないで……」

「…………なんだよ、その寝言」


 夢で寂しいのだろうか。あずみちゃんの手を軽く握ると、握り返された。

 

「……意識してない、ね」


 酔っぱらったあずみちゃんが言った台詞が、頭でリフレインする。

 安心しきって穏やかな表情で眠る彼女に、ポツリとこぼす。


「意識してないわけ、ないだろ……」


 意識しているから、俺だって戸惑ってしまうのだ。告白をある意味で断ったのに、俺の鼓動は早まる一方だ。あずみちゃんの直線的な行動は刺激が強すぎて、身体が持たない。

 あずみちゃんを、意識している。どうしようもなく、意識している。

 唯奈さま中心で回っていた俺の世界に、あずみちゃんが存在して、そっちばかり気になっている。


「すー……すー……」


 握り返された手を、振りほどく気になれない。

 ほどかないで、と言われて無視できない。たとえ、酔っ払いモードだとしても俺はあずみちゃんに安心してもらいたい。


「明日は筋肉痛確定か……」


 床に座りながら、そのままベッドに上半身を突っ伏す。

 手は繋いだまま、やがて眠りについたのであった。

 


 × × ×


「あれ……?」


 今、何時だろうと思って目を覚ましました。

 知らない天井です。


「そっか……」


 知らないのは当たり前でした。私はフレナイの福岡公演のために、福岡に来て、宿泊しているのです。

 でも、いつ寝たのでしょうか。シャワーを浴びてから、あまり記憶がありません。確か、喉乾いて、自販機の値段がホテルだから高いな~と思って、ハレさんが大浴場から帰って来るのを待っていて……、


「ん?」


 手に感触がありました。

 右手が、握られていました。


「ん? ん?」


 右手の先を見ると、彼女がいました。私のベッドに上半身を突っ伏して眠る、ハレさんが。

 え? どういうこと?? 


「いったい、何があったの!?!?」


 ハレさんが私の手を握って、寝ています。手を繋いで、繋いで、繋いで!

 意味がわからないけど、幸福感が半端なく、世界がヤバい。

 もしかして、まだ夢なの? と思いましまが、ハレさんの手の感触は現実です。

 このまま、また眠りにつきたくなりますが、ハレさんがこのままだと風邪をひいてしまう。どうしてこうなっているのか、さっぱり不明ですが、今の状況は変えなくてはいけません。


「ハレさん、ベッドで寝ましょうか」


 肩を小さく叩き、「うぅん」と反応しました。

 もそもそと動き出し、移動し始めました。私が眠るベッドに。


「え、ハレさん!?!?」


 寝ぼけているのか、私のベッドを自分のベッドと勘違いしたのでしょう。

 これは、まずい。

 ハレさんと同じベッドに寝ている。

 ……この状況は、駄目です!

 そう思い、私はもう一方のベッドに移ろうとしたのです。

 が、ハレさんに抱き着かれました。


「え!?!?」

「すやー…………」


 そして、寝息を立て始めました。

 抱き枕と思われたのでしょうか。私はがっつりとハレさんに抱き着かれ、動けなくなりました。

 無理やり動いたら、ハレさんは起きてしまうでしょう。

 つまり、ゲームオーバー。


「なにこれ、なにこれ!?!?」


 意味が解らないまま、羊を数えましたが、それ以降は全く眠れない私なのでした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る