第27話 再来の熱砂(7)終結

「遅かったな」

 湊は、背後を見ずに言った。

「悪かったよカナリア。今度何かおごるからさあ」

 オシリスが飄々と言い、岩山の反対側からはスナイパーライフルを下げたストライクが姿を現した。そしてオシリスと一緒に、川口と山本も現れた。

「ん?」

 湊が首を傾けると、川口が首を掻きながら言った。

「居所はわかったんだけど、な」

 オシリスは笑う。

「こっちはいつでもやれたんだけど、居所がつかめなくてな」

 山本がムッツリと補足するように言った。

「この辺にいる事はわかってたが、奴らの本拠地に突っ込むのは、成功率が低すぎた。そうしたら、こいつらに声をかけられて、今回限り、非公式に手を組む事に――違うな。たまたま俺達は、お前につけた発信機の信号を追ってここに来たら、こいつらが付いて来た。それで、どうしようかと考えているうちに、赤龍のリーダーを射殺した。そういう事だな」

 オシリスは苦笑し、ストライクは溜め息をついた。

「面倒臭いなあ、お役人は」

 オシリスの言い草に、湊は吹き出した。

 そして、額に穴を開けて倒れるシェンの瞼を閉じておく。

「子供達は無事に街に着いたんですか」

「ああ。夜明けに砂漠で火柱が上がっただろう。あれを確認しに行くかどうかもめていた所に来て、それで、軍が乗り込んで行った」

 山本の答えに、湊はほっとした。

「な?発信機も役に立つだろう?」

 川口が片目をつぶって言うのに、オシリスも湊も、思わず笑い出した。


 日本に帰って、一週間。

 念の為の検査だとか警察や政府の事情聴取だとかが済み、ようやく日常に復帰だ。

「湊は何か変なのに気に入られるなあ」

 涼真は失礼な事を言う。

「これが『類は友を呼ぶ』ですかね」

 悠花は感心しつつ、更に失礼な事を言う。

「しれっと毎回無事に帰ってくるあたり、湊君も変だという事かしらね」

 雅美も笑顔でとどめを刺しに来る。

「何か、酷い」

 ムスッとして言う湊に、涼真達はやいやいと言い募った。

「酷くない。酷いのはお前だ」

「そうですよう。もっと早く連絡くれれば良かったのに。心配したんですよう」

「ヘリに乗らずに済ませる方法とか、相談しようとも思わなかったんですか」

「これだけ心配したっていうのに、お土産はないんですか」

「メールに返事もない!」

 たじたじとなる湊と囲んで文句を言いながら無事を喜ぶメンバーに、錦織と柳内は目を細める。

「湊君が戻って来た時、こんな風に言い合いをできる仲間ができるなんて諦めてたよ」

「あの頃は、日常生活に戻れるのかも疑いましたよ、私は」

 笑って、パンパンと手を叩く。

「はいはい。もうその辺で。今日も依頼が来てますよ。

 ええっと。今日の午前中は庶務課の手伝いで倉庫の整理。午後からは会社見学に来る学生の誘導ですね」

 それで湊達は、しゃきっとして、部屋を出て行く。

 3階に上がり、チラリと窓の外を見ると、青い空が広がっていた。

 砂漠の空とは色が違うように感じる。

(お前も、視点を変えてみれば良かったんじゃないか。どこにいても、つまらない物も楽しい物もある。そこから何を見るかは、個人の自由だ)

「行くぞ、湊」

「おう」

(俺は、ここで生きていく)

 湊は足を踏み出した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

柳内警備保障秘書課別室2 JUN @nunntann

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ