第58話 前世の記憶

 …………は? いきなり何言ってんだこいつ。泣いてる? 誰がだ。一応目元を確認したが、涙なんて流れてねぇぞ? 幻覚でも見てんのか?


「お前、泣いてる」

「何を見て言ってやがる。よく見てみろ、涙なんて流れてねぇだろ」


 前髪を上げて見せても表情一つ変わんねぇ。どういうことだ? こいつの目には、俺の目から涙が流れているように見えているということか? 本当に意味がわかんねぇな。嘘をつき、俺をからかっているようにも見えないし考えていない。


「戸惑ってんのか? 珍しいこともあんだな」

「泣いてねぇのに泣いてると言われたんだぞ。さすがに驚くだろうが」

「俺が言ってんのは、お前から感じる恨みだ」

「…………は?」


 俺から感じる、恨み?


「俺は、怨呪の怨みを感じ取ることができる。目の前にいる奴が、なんで人を恨んだのかを感じる事が出来る。それは、人も例外じゃねぇらしいな。お前の怨みも、俺の体にヒシヒシと伝わってんぞ。仲間を殺され、どこにもぶつけられない怒り。発散もできず、心のうちに秘めてる。だが、我慢し過ぎて、泣いている。いや、泣きたいという感情に気づいてねぇ。だから、泣きたくても泣けねぇんだ。その代り、心が泣いてる。悲しい、辛い。そういった感情が流れてて気持ちわりぃよ」


 俺が、悲しんでるだと。いや、悲しいのは当然だ。今まで一緒に戦ってきた仲間がいなくなって、悲しくならない奴なんているかよ。そんなもん、いるわけがねぇ。だが、まさか、まさかな。こいつに指摘されるなんて思わなかった。俺もまだまだだな。


 人を恨んだどころで意味なんてない。その恨みは身を亡ぼす。持ってはいけない感情。それでも持ってしまったのなら、その恨みを制圧し、操らなければならない。そうしなければ、俺達は怨みによって殺される。


「俺からながれてんのか?」

「あぁ」

「そうか。これは新しい発見だ。面白いもんを持ってんな」

「は? どういうことだ?」

「いや、こっちの話だ」


 人の怨み《恨み》を感じ取れる。これは、もしかしたら今後の恨呪退治で使えるかもしれねぇな。ニシシッ、色々試してやるか。


「その感覚は今後、いろんな場面で使えるだろう。それは追々考えてみる」

「俺は使うなんて言ってねぇぞ」

「他にも聞きたいことがある。この話はここまでだ」

「おい」

「お前の過去。前世を教えてくれ」

「…………」


 こいつなら、前世の記憶が残ってるはずだ。一体、どんな過去を持っている。その過去が、こいつに異変を与えている可能性がある。

 これは俺のに基づいての話になるが、こいつも記憶のどこかで聞いているはず。それを思い出すきっかけになればいい。


 死ぬ直前に聞いた、誰かの声を――…………


「なんでそれを聞く」

「今のお前を知る為だ」

「知る必要なんてないだろ」

「お前は、今までに見たことがない異質な存在だ。少しでも情報が欲しい。そのための聞き取りだ」

「意味がわかんねぇ。たしかに、俺は他の奴とは違うが、それってどうしてもだめなことなのかよ」


 なんだこいつ、いきなり顔を俯かせて。声がどんどん小さくなってく。怯えてんのか? そんなに、前世で怖い思いをしてきたのか? 

 俺も思い出したくないからな、今みたいな反応になるのは仕方がない。


「ダメなわけじゃねぇよ。ただ、俺達は今情報がなさ過ぎて受け身になるしかない。そんな中、お前を見つけることができた。異質な存在であるお前なら、この世界について何か知っているか。もしくは、何かを感じているかもしれない。異質であるお前を捕まえるため、何かが動き始めているのかもしれない。お前を中心に、何かが動いている場合、お前を知っておいた方が対処が出来るだろう。現に、お前は一度狙われてっしな」


 何がきっかけかはわかんねぇが、大きなものが動き始めているのは確かのはず。それはこいつが関係している、間違いない。


「それと過去は関係ないだろ。どうしても話してほしいならお前が先だ。そしたら話してやるよ」

「なるほど、交換条件ということか。中々慎重だな」

「俺だけがお前の質問に答えてんだ。たまにはお前も答えやがれ」


 ほぉ。俺が答えられないと思って、こんなことを言い出したな。あながち間違えてねぇ。俺も、できることなら話したくない。だが、仕方がねぇか。


「…………わかった。話してやるよ」

「はぁ? え、話す?」

「何だよ、お前。聞きたかったんだろ? よかったじゃねぇか」

「…………わかって言ってるだろ、お前。そういや、人の思考を盗み見ることができるんだったな」

「ニシシ、まぁな。だが、今更やっぱなしとかは通じねぇよ? わかってると思うが」

「わかっとるわ」


 なら、話してやるか。忘れたくとも忘れられない。俺の、力となる恨みを――……


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る