第3話 大河ドラマ終わった!

今日は大河ドラマの話。

まぁ、最後亡くなったとかいないとか色々ありますけど、ぶっちゃけ分からないって言うのが現状ですね。

で、今回なんですけど。

まぁ、コロナもあったので京都の撮影もなかったのか?分かりませんが結構色々とはしょられてたところが多かったイメージです。

で、今回どこを紹介するかと言いますと、

大山崎です。


大山崎って言うのは京都から電車で15分ぐらいのところで、場所は大阪とほぼ変わらないところにあります。


〈大山崎の特徴〉


・天王山があるところ。

今回の大河ドラマの終盤で行われていた合戦の中に天王山があげられます。

山崎の合戦ですね。

これは、天王山を軸に行われています。

実際に山も登れる事ができます。

スニーカーぐらいで問題ないぐらいの山なので気軽に行けるのでおすすめです!!


・サントリーの工場。

今はコロナでやっていませんが、この大山崎のサントリー工場では、実際に工場見学ができます。

ここでは何を作られているのかと言うと、ビールでは無く、ウイスキーです。

朝ドラの「マッサン」で舞台になっています。

水が綺麗とか色々な条件が山崎にあったという訳ですね。


最後に最寄り駅のJR大山崎駅でも線形がカーブになっているのでサントリーカーブとも呼ばれていますね。

特に写真が取りやすいからと言う理由です!


と言うことで是非コロナが収まれば一つの観光地として参考にしてみて下さい!!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

勝手に自分が京都を案内してみた(仮) 煌河きらかわ @susumu16

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ