2022.7.22② なんだか自分も体調が変?&子どものコロナ確定

ところでその日、発熱外来にあくせく電話をかけながら、ふと気になっていたのが自分の体調。

なんというか、朝からどことなくだるかったうえ、時々後頭部の表面に電気に打たれたような、ビクッという痛みが走る。それに加えて、変な汗。身体にまとわりつくような。

もっとも、その前日の夜は子ども対応でろくに眠っていなかった。寝不足もあるんだろうなと、電話の合間にイブプロフェン服用。イブは実に優秀で、飲むと頭痛はすぐに去ったし、そのときはそれで落ち着いた。何度か体温も測ったけれど、だいたい37.1〜3 ℃の範囲。大人の平熱としては高めだけど、発熱と騒ぐような数字ではなかった。


午後、予約の取れた発熱外来へ。着いたら車から電話するように言われていたのでそうすると、「わかりました。乗ったまま駐車場で待っていてください」とのこと。しばらくして、防護服を着た看護師さんが登場。手には体温計にパルスオキシメーター、どうやら院内には入れず、ここで診察前に必要なすべてをこなすようだ。なるほどな。

体温はかなり高いが酸素飽和度は問題なしの子ども。しんどそうだが肺にはきてないんだなというのを数値で見るとちょっとホッとする。しかし検査では、がっつりコロナ判定が出た。とうとうその日の新患・60何万人かのひとりになってしまった。

療養期間は発病日から10日。彼は前日21日発症ということになり、外に出られるのは7/31という計算に。

とんだ夏休みだ。いや、夏休みでよかったというべきなのか。


子どもを連れて行っていながら、そのときは自分の体調のことは全然忘れていた。

イブが効いていて身体が軽かったせいなんだけど、あとで思うとここで相談しておけばよかったと思う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る