第28話 文化祭3

今日は文化祭2日目だ。2日目は午後から始まり一般の人も参加できるというものだ。

「ねぇ光星」

「ん?どうした?」

「光星これ出てみなよ」

「ん?なにこれ?」

そう言われ俺は凛が渡してきた紙を見た

「ごめん無理」

「なんでよー」

「俺が出ていいやつじゃないじゃん」

「大丈夫だよ、光星イケメンだもん」

そう紙には学校の頂点は誰だ?イケメンor可愛い大会!と書かれていた。これはエントリーした人間の中から1番イケメンと可愛い子を選ぶ大会だ。

「絶対やらないから」

「じゃあ私もやるから」

「凛は優勝できるからいいじゃん。俺は1回戦敗退だよ」

「そんなの分からないじゃん」

「やんなくてもわかるわ」

「お願い!今日だけ」

「今日だけってこれ今日しかやってないから」

「じゃあ光星の大大大好きな唐揚げ奢るから」

「好きだけどそんな大大大好きって程じゃないぞ?まぁでも唐揚げ奢ってくれるならやるわ」

「ちょろ」

「なんか言った?」

「なんも言ってないよ」

こうして俺達は大会に出ることになった。

俺はトイレに行き髪をセットしてすぐに準備した。俺の準備が終わった瞬間に始まった。

「さぁー始まりました司会を務めるのは私です。名前は言いません」

「なんでだよ」

思わずつっこんでしまった。

「じゃあエントリーナンバー1番五指海斗(ごしかいと)選手」

「わーーー」

この人はバスケ部のエースで高身長の高スペック男だ。

「みんな俺に投票してくれよな。」

うわ、最後にウインクとかした。

「ありがとうございました」

「エントリーナンバー2番川名修斗(かわなしゅうと)選手」

「きゃーーーー」

さっきの人より歓声がすごい。

この人はサッカー部のエースでキャプテンもやっている。まぁモテるよな

「みんな大好きだよ」

うわ、恥ずかし。なにあのセリフ怖すぎ

「ありがとうございました」

「今年は参加者がいつもの5倍は居ない。俺は悲しいよ。じゃあ最後の参加者だ。エントリーナンバー3番藤宮光星選手」

俺は緊張した面持ちでステージに上がった

そして悲しいことに俺から歓声は上がらずブーイングが来た。

「ブーー、凛様の彼氏は痛い目見ろー」

酷い、俺不登校になっちゃうよ?

「えーとよろしくお願いします」

まぁこんなものでいいか

「はい、以上で男子は終わります。休憩を入れたら女子になるのでぜひご覧下さい」

「光星お疲れ様」

「ほんとにおつかれだよ」

「どうだった?」

「とりあえず最悪だったね」

「いいじゃん、かっこよかったよ私の王子様」

「そんなこと言うな照れるわ」

「かーわいー」

「うるせ」

「次は凛の番だろ。」

「うん、応援しててね」

「もちろん、絶対1位取ってこいよ」

「任せて」

そして凛は行ってしまった。

「はぁー疲れたな。早く帰りたい」

そんなこと思っている俺だった。







  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る