第36話 山吹・言霊

あの航空機事故から、3年の歳月が流れた7月。

ひとりの女性が、私の元を訪れて来た。

遺族会を通して、埼玉からこの地までやってきたその女性は、歳は私と同じくらいだろうか。ふくよかな体つきで、額からは大量の汗が流れていた。

早々に店を閉めて、女性を居間へと案内する。

彼女は仏壇に手を合わせると、にこやかに笑いながら話し始めた。


「本当にお忙しいのに、申し訳ありません」


「いえ、こちらこそわざわざ」


「長いんですか? こちらは」


「え?」


「あ、あの、立派な店構えだなあと思いまして」


「あ、いや、それほどでもないですよ、古めかしいだけです」


「そんなことはないですよ、老舗ですね」


「いやあ、お客も減る一方ですから」


私は笑ってみせた。

彼女も笑っていたが、お互いにつくり笑顔は得意ではないように感じた。

彼女は、仏壇に目をやると黙って汗を拭い始めた。

私は立ち上がって。


「あ、今、冷たいものでもお持ちします」


と、彼女に言った。


「いえ、あの、お構いなく」


遠慮する彼女の言葉を背に、私は麦茶と和菓子を差し出しながら話す。


「暑いでしょう。こっちは」


「はい。でも関東に比べたら過ごしやすそうですね」


彼女は一気に麦茶を飲み干すと、恥ずかしそうに俯いて、黙り込んでしまった。

そして僅かの沈黙の後、私の方から本題を切り出した。


「あの、今日は私にー」


「あ、あの、実は」


彼女はハンドバッグから、真っ白なハンカチーフに包まれた小箱を取り出した。


「こちらなんですけどね、お心当たりがないかと思いまして」


彼女は、そっと小箱を開けて私に差し出した。

中には、淡いピンク色の真綿が敷かれてあって、その上にブレスレットが置かれていた。

ピンクゴールドのチェーン。キラキラ光るダイヤモンド。

私は我が目を疑った。

妻に贈ったブレスレットが、私の目の前で輝きを放っている。

目頭が熱くなるのを感じながら、私は興奮気味に。


「あ、あの、どこでこれを」


「ああ、良かった!」


彼女は嗚咽を漏らし、ハンカチで顔を覆った。

私はブレスレットを手に取った。

声が聞こえる。

妻の声が、私の心の中で聞こえた。


「あたしの大切なお守りが出来ちゃった」


娘の声もした。


「いいなぁ」


私は、何度も何度も瞼を擦った。

とまらなかった。

熱い想いがとまらなかった。


「本当はもっと早くにお伺いしたかったんですけど、あたしもちょっとバタバタしてまして、本当にごめんなさい」


「いえ、そんな」


「申し訳なくて、こんなにも長い時間かかってしまって、本当にごめんなさい」


「いえ、逆にお礼を言わせてください。さ、顔を上げてください、お願いですから」


私は察した。

彼女も同じ境遇なのだということを。


「あたしの母も、同じ飛行機に乗っていたんです」


「お母様が、ですか?」


「はい、その母の左手に、このブレスレットが握りしめられていました」


「左手に?」


「はい」


女性は話し続けた。


「あたしの母は、窓際の席でしたから、もしかしたらその隣の方のものではないかと思いまして、座席番号を調べてもらったんです」


「ええ」


「そしたら、こちらの奥様の名前が」


「そうでしたか」


「でも不思議でした。母は左翼側の窓際でしたから、左手に見た事もないブレスレットを握りしめているなんて」


「ええ」


「だけどあたしの母はすごく人懐こい性格で、そこでわかったんです。奥様の隣の、通路側のお嬢さんと席を代わったんだなあって。そんな母ですから、ほんとに子供が大好きで」


「だから左手に」


「ええ。だけど何故母が、奥様のブレスレットをー」


私には分かっていた。

直感だった。

女性には、こう語りかけた。


「妻にとって、このブレスレットはお守りだったんです。気丈で優しい妻でしたから、隣のお母様と最後まで手を握り合っていたんでしょう。このお守りを強く握りしめながら、諦めなかったんだと思います。妻も娘も、お母様もきっとー」


「ありがとうございます」


「私の方こそ、ありがとうございます」


風に泣く風鈴が、優しく揺れはじめていた。

妻と娘と、久方振りに逢えた気がした。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る