第8話 おい愚姉(激オコ)

「ごめんなさい!」


長い沈黙を破ったのは、姉ちゃんの謝罪だった。ごめんなさいということは、何かしら謝らなければいけないことなのだろう。だが先輩の言葉から察するに、先生方すら逆らえない何かが敵だったのだろう。弱みを握られたか、立場上目をつむるしかなかったのか、、、だがそれでも、解決しなければいけないことだったのではないのだろうか。、、、そう悩んでいたとき――――


「謝るくらいなら、助けてくれても良かったじゃないですか!」


理事長の机を、ドンと叩いて迫る。やはり先ほどから先輩がかなり激怒している。姉ちゃんも珍しく、しゅんと俯いている。平野さんは、そんな大きな問題の被害者なのか――――――


響歌「先輩、怒っているところすみませんが、何があったのか教えていただけませんか?、、、姉ちゃん、いいよね?聞いても」


籠谷「、、、分かりました、由香ちゃんに何があったのか、全てを話します。ですがもう、平野さんには近づかないと約束できますか?」


秋季「そんな!、、、響歌は本当に平野さんを助けようと―――


籠谷「そう言って、まだ何も解決すらしていない、、、理事長、もう私はあなたを信じることはできません」


秋季「そんな、、、」


響歌「大丈夫です。私もつい最近姉への信用を捨てましたし」


秋季「そんな~~~~!!」


籠谷「茶番は結構、、、今から話すことは、由香ちゃんの前ではもちろん、ほかの皆さんの前でも、話さないようお願いします」

















「由香」


教室がざわめく。由香に話しかけるだけでこれだ。絶対に許せない。


平野「なに、勝手に名前で呼ばないで、鬱陶しい、、、キモいよ」


構わない、、、俺はもうほおっておけない。俺はそっと近くにより


平野「な、なによ!近寄らないで―――


響歌「俺が助けてやる」


平野「!!、、、、助けなんて、、、いらない」


そっと、震えた声で言う彼女は、顔を俯かせて顔を隠す。俺は、俺以外に苦しんでほしくない。俺が我慢すれば、皆救われるんだから、、、


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

どうもアナザーです

話の出だしが中途半端になりそうだったので、短くなりましたがここでストップさせていただきます。次回から由香の過去編です、長くなりそうだったら分けて投稿します。

ではでは~
















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る