20の質問答えてみた(自主企画「小説家さんに20の質問企画(自主企画「● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(これから書こうと思ってる人も歓迎!)」参加用)答えてみた企画

RURIと申します。よろしくお願いします!


Q1.小説を書こうと思った理由は?

▶︎元々、小説をコンテストに応募したいな、とは思っていました。が、どうにも執筆は進まず、しかもコンテストも良いのが見つからず。

そんな中、ひょんなことから「Re:ゼロから始める異世界生活」に興味を持って、アニメ→web版の順に制覇しました。これを読んでみて「自分でも小説書きたいな」と思い、またカクヨムだと公開後もコンテスト応募が可能だと知って投稿を始めました(しかも今年は夏休み&コロナで家に居る時間がかなり長かったから時間も取りやすかった)。


Q2.ペンネームの由来は?

▶︎私の人生において欠かせない存在であるルリスズメダイという魚からお借りしました。青い小さな海水魚です。


Q3.自分の書いた小説(これから書こうと思っている小説)をいくつか一言紹介してください。

▶︎「1/27」

 決してスターじゃない左腕の下克上物語!(ちょっと言い過ぎかも)


書いているものはこれだけです。構想としては卓球ネタ、魚ネタ、クルマ(レース)ネタ……。異世界ものも書いてみたいなぁ。


Q4.《Q3》で紹介した作品の中でお気に入りの作品のあらすじと気に入っている理由を紹介してください。

▶︎「1/27」

あらすじ

大学4年、プロ野球のドラフトで指名確実と言われながらまさかの指名漏れとなったサウスポー、高橋龍平。挫折を経験しながらも、自分の持っているものを活かして戦っていく物語です。


気に入っている理由

やっぱり初めて書いた長編ですので、思い入れはありますね。前から書きたいと思っていたものをついに書けたというのもありますし。あと、これ以外に紹介できる小説がありません(エッセー的に好き勝手書くことはありますが)。


Q5.どんなジャンルの小説を書くのが好きですか?

▶︎まだ現代ドラマしか書いていませんが、異世界ものを書きたいですね。現代ドラマだと実際にある世界線を基に書けるので自分の中でイメージを膨らませやすいのですが、異世界ものだとなかなか難しいです。


Q6.自分が目指している小説はどんなものですか?

(例:みんなが笑える小説、話が深い小説など)

▶︎読みやすい小説ですかね。気軽に読んでもらって、ほんの少しでも楽しんで貰える小説だと良いな、と思います。


Q7.小説の設定を考えたり、小説を書いたりする上で大変なことはなんですか?

▶︎設定がブレない様に気をつけることです。これがしっかりできていないと、読んでいて混乱するものになってしまうのでかなり気を遣っています。後は、今書いている「1/27」だと、キャラをどこまで出すかは難しいですね。チームスポーツだけどあまりにも登場キャラが多いと変に長ったらしいものになりそうですし。


Q8.逆に、楽しいことはなんですか?

▶︎自分が書きたい様に書けているので何もかもが楽しいです!


Q9.自分の書いた小説(これから書こうと思っている小説)のキャラクター(名前まだ考えてなくても)で自分に似てるなーと思うキャラクターはいますか?

▶︎うーん……、自分に似ているキャラクターは今のところいないですね。今後、全く別の作品でそういうキャラクターを書けたら良いなぁ。


Q10.自分の小説たちの共通点は?

▶︎まだ一つしか書けていないので何とも……。


Q12.小説内で特に気に入っているセリフ(ネタバレ控えめで)

▶︎「凡人には凡人なりの戦い方があるんだよ」ですかね。

47話、琉球ネイチャーズのチームメイトの仲村投手のセリフです。


Q13.どんなシーンを書いているとき(考えてる時)に最も楽しいと感じますか?

▶︎プレーしているシーンですね! やっぱり野球が中心にある作品ですので!


Q14.設定を考えたり、書いたりしている時に気をつけていることは?

▶︎うーん、前に出した設定と矛盾しない様にすることですかね。


Q15.自分の経験を小説に入れている場合、その小説の題名とシーンを軽く教えてください。

▶︎特に今のところはありません。あ、強いて言うなら気候とかは実体験に基づいているかも。


Q16.小説を書くにあたっての目標はなんですか?

▶︎いつか書籍化されたいな……。とりあえずはカクヨムロイヤルティープログラムで換金可能額を突破することですかね、最初のステップとしては。


Q17.設定を考えるときに何を元にして考えていますか?

▶︎実際のモデルがあるのでそれを基に。


Q18.自分のキャラクターの中で誰かを元にしていますか?またそれはどんな人ですか?

▶︎実在するプロ野球選手ですね。色々脚色したり改変したりはしていますが。


Q19.もしも、自分がファンタジー小説のなかに入れるとしたらどんなファンタジー小説の中に入りたいですか?

▶︎痛い思いをしなくて済むファンタジーが良いです。


Q20.読者の皆さんや、応援してくださってる人、まだファンがいない人は頑張る宣言など、好きに書いてください!

▶︎ここまでお付き合い下さっている皆様、いつもありがとうございます! そして、これからお付き合い下さる皆様、楽しんで頂ければ幸いです。

今後とも書ける範囲で書きたい様に思いっきり書いていきたいと思っていますので、楽しんで頂けると嬉しいです! よろしくお願いいたします!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る