第15夜 2022/10.20 ラジオに関する曲を偏愛しているはなちゃんなのです

 こんばんはなのです。かなり間隔空いてしまいましたが、突然深夜に出没です。


 きららアニメは海外ウケが良くないから下火だと言うのを見て、今期もぼっち・ざ・ろっく!をやってますし、星屑テレパスもアニメ化が決定したようで。まだまだきららアニメは健在で居てくれるようなので、きらら漫画のファンとしては安心です。そういう声に負けないで良い作品が作られるのは、素直に嬉しいですね。


 最近、声優さんのラジオを聴く習慣が出来ました。幾つかの番組を毎回聴くようになり、作業したりツイート見ながらでも楽しめますし、読書中でもガッツリ聴いてしまいます。

 それからdアニメストアを契約しているからか、この頃また色々アニメを見られるようになってきています。今期のアニメも自分としてはかなり多いのでは、ってくらいの数を視聴決定していますし。


 しかし、ラジオに関してはネックが一つ。

 音泉さんに登録したのはいいのですが・・・・・・。


 最近ブラウザを快適に使えるからという理由でFirefoxを使っていると、何と音泉さんはFirefoxに対応していないのです。泣く泣くChromeで聴いているので不便ではないのですが、なんか釈然としない気持ちです。

 いやアプリで聴けば一番手軽なんですよね。分かってるんです。でもやっぱりPCで聴く方が手っ取り早いので。


 でもFirefoxが楽なブラウザなのも事実。家族の分と複数のアカウントのクッキーを保存しておけるので、図書館の予約状況を確認しやすい利点があるんです。

 それと若干ネットのページ表示もChromeより快適かなと。個人的な体感ではそんな風に思うんですよね。


 それから定期的にする本棚の移動や整理、実は読書の合間、というかそっちのけで、今日もやってました。

 漫画の移動とか置き場の整頓などですね。積ん読も工夫して場所を確保して、棚がグチャッとならないように一箇所に同じような本を固めたり、手に取りやすいスペースを作ってみるなどしていました。


 結構部屋を行ったり来たりして、屈んだりもするので、腰が痛いです。肩や首の凝りも酷いのにね・・・・・・。

 でも気候は、今の時期くらいが整理するのには暑すぎず寒すぎずでベストタイミングかな。真夏や真冬は絶対しんどすぎます。汗びっしょりになったり、凍えて整理どころじゃなくなったり。


 それと辞書とか音楽ガイド本、少しづつ読む用の本などは、ちゃんと近くの本棚の手が伸びる場所に置いておきたいので、ぱっと見でわたし自身が分かるように場所を以前より綺麗に整頓しました。ラノベとかも何冊か積んだままなんですけど、一応目に付く所に積んで置こうかなって。


 きっと数日か数ヶ月したら、また混沌とした積み方になって、それから再び整頓の繰り返しになると思いますが。

 後、漫画は大体いつまでも置かずに読んじゃうので、傍に積んでますね。この頃は一遍に読まずにチマチマ読んでますけど。


 それにしても世の中は不可解なので、よくツイートで色々わたしも言及してはいるのですが、病院の先生とも何回か話していて、あまり自分に呑み込めないような理解不能な現実のニュースとかばかり見ないで、息抜きしたり自分の興味ある事をずっとやってた方がいいみたいです。感覚が世間の人、というか定型の人とは違いすぎるのを、最近特に実感している所。


 なので声優さんのラジオとかアニメ、癒やされる動物動画、好きな漫画や小説、そういう自分が好きになれる趣味に時間を割いて、ストレス掛かる物は極力避けている次第です。


 執筆もあまり無理に先走って書かずに、じっくり練っていく時間と思う事にして、徐々に自分の出来るペースで頑張ろうと思っています。

 なので更新ペースが滞りがちなんですが、そこはご容赦をいただきたいです。

 次作も鋭意執筆中で、色々ツールなども創意工夫中。


 それでは今夜はこの辺で。

 YouTubeの広告でわたしも使用している、一週間のお薬管理パックが宣伝されてて、そんなに一般的な商品だったんだと思った、藤宮はなでした。


今夜の1曲 The Doors “People Are Strange” (1967)



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る