第2話 『さんせっとトシロウ』に関連する話 前編

 サナは七時くらいに目を覚ます。

 朝食を食べ終えたくらいで、家の前を歩いていく小学生の声が聞こえた。サナはその声を聞かないように心掛けた。

 それからは、夕方までお母さんの手伝いをしたり、漫画を描いたりした。これが、いつもの過ごし方だ。そうしてる間も、コンと、そしてイクのことをぼんやりと考えてしまう。

 十五時ごろにサナの家に電話がかかってきた。いつもこの時間にかかってくる。相手はサナのクラスの担任であるマサヒコ先生だ。

『サナさん、学校ではね、さんせっとトシロウの物まねが流行ってるんだ』

 マサヒコ先生は電話越しにそんなことをいった。

「さんせっとトシロウ?」

 サナは受話器を耳に当てたまま首をかしげる。

『まあ、それはそれとして、今日もプリントはセリカさんが持っていくそうだから、受け取っておいてね』

「はい」

 ちょうどそのとき、インターホンが鳴った。

「あ、丁度セリカが来たみたいなので、電話切りますね」

 サナはそういって、受話器を置いた。

「サナ、セリカちゃんよー」

 玄関から、お母さんが呼ぶ声が聞こえた。


 玄関までいくと、そこにはセリカがいた。セリカはサナより一つ年上、つまり小学校五年生の女の子だ。サナと家が近いことがあり、小学校に入る前から交流がある。

「サナちゃん、今日のプリント」

 セリカはランドセルからクリアファイルを取り出し、はさんであった紙の束をサナに差し出す。

「ありがと」

「うん。いいよこのくらい」

「ところでさ、セリカ」

「なに?」

「さんせっとトシロウって誰?」

 セリカは少し考えるような仕草の後、意を決したような表情になる。

 そして、呪文のような言葉と共に、不思議な動きの踊りをした。

「さんさんさんさん、さんせっと。いち、に、さん、でさんせっと」

 終わるやいなや、セリカは顔を真っ赤にしてうつむく。

「これ、知らない? 最近よくテレビに出てる芸人さんだよ」

 うつむきながら、小さな声でいった。

「芸人なの? 今の、笑えるのか?」

 サナは首をかしげた。

「もー。恥ずかしかったんだから、せめて笑ってよー」

 セリカは大声でそういうと、走って帰っていった。


 もらったプリントに一通り目を通したあと、サナはコートを羽織り、ショルダーバックを肩に掛け、家を出た。駅の方向にむかって歩いていく。

 足下では、昨日まで降っていた雪が踏み固められて氷に変わり、一歩ごとにジャリジャリと音をたてた。

 五分ほどで『和食処 若櫻』に到着した。 コートのポケットから古びた鍵を取り出すと、入り口のドアを開けた。

「あ、いらっしゃい」

「こんにちは」

 店内にはコンとイクがいた。コンは厨房に立っており、イクはカウンター席に座っていた。

「うん。お疲れさま」

 サナはそういって、ドアに鍵をかけた。

「なにか思い出せた?」

 サナはそういいながら、イクの横に座る。

 昨日、サナが帰ってからお店にはコンとイクだけだった。そこで、二人はどんな会話をしたのだろう。それが気になった。

「コンさんには、いろいろ聞きました。このお店のこと、コンさんのこと……。でも、なんにも思いだせません」

 イクは首を横に振る。

「大丈夫、大丈夫。幽霊はいくらでも時間があるんだ。急ぐことない。それに、ウカ様もそのうち来てくれるらしいし」

 その途端、サナはふと違和感を感じた。

「なあ、イク」

「なんですか?」

 しかし、感じたものについて深く考える前に、違和感は消えていった。だから、気のせいなのかもしれない。

「まあ。大丈夫だ」

 サナはイクの背中をバンバン叩いた。

「はい」

 イクの返事は短い言葉だったが、どこか少しうれしそうだった。


 カラン。


 そのとき、店のドアにかけたベルが音をたてた。三人の視線が一斉にそちらに向く。

「ここは……」

 そこにいたのは、年老いた男性だった。

「いらっしゃいませー」

 コンは落ち着いた声でいった。

 おじいちゃんはゆっくりとカウンター席まで歩いてくると、椅子に座った。

「こんなことをいうと、ヘンかもしれないが、ここがどこか教えてくれないか? 頭は元気だと思っていたが、ついにボケてしまったらしい。はやく病院に戻らないと」

 コンは短く息を吐く。

「おじいさん。戻らなくていいですよ。おじいさんは、もう、亡くなられています」

「いつものように鎮静剤で眠たくなって、そうか、そのまま死ねたか」

 自分の手を見つめる老人は、どこか嬉しそうだった。

「おじいちゃん、嬉しそうだね。死にたかったの?」

 サナが尋ねる。

「死にたかった。ああ、そうだね。末期癌で五年もベットの上だった。鎮静剤が入ってからは、自分がおきているのか、寝ているのか。現実なのか、夢なのか。それすらもわからなくなった。それならいっそ、死んだ方がマシだ」

 老人がいい終わると、コンがゆっくりといった。

「死が救いやったってことですか?」

 おじいちゃんはうなずいた。

「ああ、救われたよ」

「苦しくなくなったんですね。よかった」

 コンはいつもの優しい笑顔で厨房の奥へと歩いていった。

「でも、おじいちゃん。生きていたときに強い想いがあったんでしょ? じゃなきゃこの店に来ることないも。私はサナ、長尾サナ。その『想い』私がなんとかするよ」

 サナはまっすぐに老人を見ながらいった。


 図書館へいきたい、といったのでサナはショルダーバックを肩からかけて、老人と一緒に店を出た。コンもイクも店に残るといった。

「君たちは一体なんなんだい? 死神かい?」

 歩きながら老人はいった。

「死神? そんなんじゃないよ。私はただの化けギツネだ。ウカ様っていう神様に与えられたお役目で、死んだ人たちが、出来るだけ気持ちよくあの世へ逝けるように、お手伝いしてるだけ」

「店にいた二人もおキツネさんなのかい?」

 サナは首を横に振る。

「コンは人間の幽霊で、お役目を手伝ってもらってるんだ。イクは、よくわかんない」

 そこまでいってから、急に思いだしてこうつけ足した。

「あ、そうだ。おじいちゃんは幽霊だから、お店を出たら周りの人からは見えないし、物に触れることもできないから、気をつけてね」

 おじいちゃんは小さくうなずく。「わかったよ」そういった後、周囲を見渡す。

「この町も、ずいぶん変わったな」

「そうかな? なんにも変わらないように思うけど」

 サナも、老人にあわせて周囲を見渡す。雪が積もった田畑と、そのむこうには同じく白くなった山々が見える。

「私はね、昔ここの町長だったんだ」

 おじいちゃんは独り言のようにいった。

「町長さん? すごいな」

 一応そういったものの、サナには町長という仕事がよくわかっていなかった。

「町をもっとよくしたい、純粋にそう思って仕事をしていたし、実際、建物や道路なんかだけじゃなく、目に見えない町の仕組みもたくさん変えた。みんなを幸せにできた。私のやることに反対する者もいたが、それは世の見えていない愚か者だと思っていた」

 それから「今にして思えば、ただのおごりだったよ」と付け足した。

「よくわかんないけど、ちゃんと幸せになった人もそれなりにいると思うぞ」

 サナがいうと、おじいちゃんは微笑んだ。

「ありがとう。サナちゃんは優しいね」


 やがて、学校が見えてきた。小学校と中学校が同じ校舎で一つの学校となっている。

「知っているかい? この学校も、昔は小学校と中学校が分かれていたんだ」

 おじいちゃんの言葉に、サナは小さくうなずく。

「お姉ちゃんがそういってた。小学校に通っている最中に、学校が変わったって」

 すると、老人は驚いたような表情を浮かべる。あれ、なにかおかしいこといったかな?

「君たちキツネも、学校に通っているのかい?」

 ああ、そこか。

「うん。そうだよ。キツネに限らず、神獣は、普段は人間と同じように暮らしていることが多いんだ。神様は人間の願いを叶えて信仰を集める。そのためには、人間に近い場所に使いがいる方が、都合がいいんだって」

 放課後のグラウンドでは、サッカーをする男の子たち、一輪車の練習をする女の子たちが見えた。

 サナはじっと、その様子を見つめる。少し前までは、サナもあんな感じの輪の中にいたはずなのに、その輪のなかでどんな風に振舞えばいいのかわからない。

「本当に、普通の人間にしか見えないよ」

 おじいちゃんがいう。それはいきっと、本当は喜ぶべきことなのだろう。人間に化けていて、人間に見られているのだから。尻尾も耳も出していない。優秀だといわれているようなものだ。

 でも、素直には喜べない。これほど人間に近いのに、サナの本質はキツネなのだ。人間は仮の姿。どれほど近付いても、あの輪の中に入ることができたとしても、絶対に越えることのできない一本の線がある。

「うん。普通の人間だ」

 サナはそういった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る