応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 水槽に入れたイルカを紅葉と響が台車で押して移動する展開かと思った(笑)

    作者からの返信

    ビジュアルが残念なことになるので、そんなことにはなりません笑


  • 編集済

    他の男とシタ訳じゃないんだから(島には他の男がいないけどな!)ビッチは可哀想。せめてドスケベにしてあげて!(笑)

    作者からの返信

    響が悪態をつきたかったので、ビッチと口にしました。ドスケベだとパンチが弱いとの判断です笑

  • 作者様の意図に関わらず読者側の視点で見ると創夜氏のコメントに有るような感想に至るかと思います。
    この作品の世界観だとハーレム物でも良かったのでは?と感じる。
    ヒロインのヤンデレが酷くて主人公も引っ張られて不義理なカップルに見えるのでヤンデレは要らなかったのでは?と思います。

    あと過度なイジリや放置は有る意味イジメを見てる気持ちになるので元凶で有る不義理な2人を気持ち良く祝福とは行かなかったです。

    作者からの返信

    現代ファンタジーという括りの中で、ハーレムの選択肢は私の中にはありませんでした。
    紅葉については、終盤まで読んでいただけるとしっかりと報われるようになっています。


  • 編集済

    陰陽師のコスで武器がメイスって…


    返信ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

    主人公がエクソシストで武器がメイスだったのでてっきり神父服だと思ってましたw

    あとネタバレになるので濁して欲しかった( ノД`)…

    作者からの返信

    先までお読みいただけると、奏の武器にも変化が訪れます。

  • wing4869氏の意見に賛同です…
    アポート→シャッフル→召喚又は不可視位置含む位相交換的なのが府に落ちると思う。

    不可視手は強度、展開速度が物を言うと思われるので一概に言えないがアポートの下位交換と思われるのは仕方ないと思う。

    ×コンバート
    ○シャッフル
    と思われる。

    作者からの返信

    不可視手の強度、展開速度は使用者である奏のMP量、INTの数値に依存するため、アポートの下位互換にはなりません。
    上位互換と言えるだけのMP量、INTは、その時点の奏が有しています。
    ただし、私の文章力ではそれを十分に表現できなかったことは申し訳なく思います。

    シャッフルという風に指摘がありましたが、これはあくまで私の感じ方の問題ですが目の前にあるものを混ぜる印象がありました。

    それでは、アポートの方が使い勝手が良いと思い、同党の価値の物を交換できるコンバートにしました。

    おそらく、この点は人それぞれで感じ方が違って来ると思いますので、ご容赦下さい。


  • 編集済

    お疲れ様でした!楽しませていただきました!

    作者からの返信

    ありがとうございました!
    温かく見守っていただけたおかげで、無事に完結することができました。

  • 心にぽっかり穴が開いた感じ。悲しい。でもお疲れ様でした。

    作者からの返信

    明日、最終話です。
    そこまで言っていただけるととても嬉しいです。
    最後までお楽しみ下さい。

    編集済
  • おわり?
    終わって欲しくない

    作者からの返信

    明日が最終話です。
    暖かく見守っていただきありがとうございます。
    現在、2作目の「ゼロから始まる異世界賢者生活」を掲載しています。
    もしよろしければ、こちらも読んでいただけると幸いです。

  • 1日に2話見れるのは嬉しいですが終わりに近くのが早くなって複雑です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    残り3話は月曜〜水曜日で1話ずつ更新します。
    最後までお楽しみ下さい。

  • どんどん終わりに近づいてしまうこの悲しさ、本当に残念です。でも頑張ってください!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    最後まで走り切ります。
    予定では、230話で完結見込みです。

  • もしかして終わってしまうのか!
    毎日楽しみにしてたからかなりショックです

    作者からの返信

    そんなコメントがいただけてとても嬉しいです!
    この物語はクライマックスは最終章に入りました。
    もし、私の物語を読んでいただけるならば、筆者のページから「ゼロから始まる異世界賢者生活」という新作も読んでみて下さい下さい!

  • 誤字報告です
    紅葉のセリフが二回とも
    「懐石料理と懐石料理の違い」となっています。
    会席になっていません。

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    訂正しました。

  • 報告
    「紅葉、楓の護衛を頼む。俺は一撃売ったら、……撃ったら

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。

    修正しました。

  • 前から思ってたんだけど楓は紅葉や響の記憶消せないよね?
    消したら奏に嫌われるよね?それとも奏は周りの人間の記憶消去(人格の変化、廃人化)をあっさりと受け入れるの?
    サポートしているといいながら実際楓っていてもいなくても変わらない様に感じるんだが?
    奏が強すぎるから強化しても誤差の範囲でしかないし楓だけ優遇してた意味が未だによくわからない。
    好意を示していた?ヤンデレ化の防止?どちらにしてもやった時点で奏の好意を全ての失う可能性のほうが高くない?
    寝ること以外にあまり興味がない奏が最初から楓だけ優遇するだけの理由が全くわからない。

    作者からの返信

    楓のヤンデレ化は、悠が生まれたことによって凍結しています。
    それでも、奏を奪われないように抑止力として記憶消去のスキルを持っています。
    奏が楓を優遇している理由ですが、一度結婚したら楓を大切にするという祖父の言葉を忠実に守っているからです。
    楓は戦闘面で活躍しておりませんが、家事や範囲浄化で生活面では楓の無双状態なので、それも優遇する理由です。
    戦闘さえ強ければ良い訳でなく、自分が寝るのに相応しい環境を整えてくれる楓はに、奏は感謝しています。

  • 八咫烏は幻獣ではないんでしょうか?

    作者からの返信

    幻獣系モンスターですが、既に他の冒険者の従魔となっているため、奏達がカウントしませんでした。

  • 二人の子供はエルフなのか人間なのか……

    作者からの返信

    後に、種族の生まれ方について載せますので、そちらをお待ち下さい。

  • キャラクターの心理描写が増えてきて楽しくなってきました。今後も面白いのを期待しています(*´ω`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    今後も温かく見守っていただけると嬉しいです。

  • いつまで楓を放置しておくの?
    優しくするだけが優しさじゃぁないよね?愛してるって言うなら楓の異常さ、、、不安感だと思うけど解消してあげるのが一番じゃない?このままだと楓は只のサイコパスのままで終わるよ?

    作者からの返信

    楓については、牛のような歩みですが、少しずつ変わっていきます。詳しくは言えませんが、話が進むことで、楓にもターニングポイントが来ます。それまでは、ヤンデレが続く予定です。

  • なんとなく違和感の正体がわかってきましたが恩とか義理とか情をある程度守っているはずの主人公が楓とルナ以外扱いが雑すぎる。
    悪人ではないが善人でもないと描写は有りましたがお祖父さんの指導をある程度守ってるとしても大切に思ってくれる相手を蔑ろにする行動が多すぎるかと
    力を貸してくれるバール、社畜時代気にかけてくれてた紅葉、従姉妹の響など仲間に対する考えに矛盾が感じられます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    バアルとは軽口を言い合える関係性なので、雑な扱いに見えても、なんだかんだ奏はバアルのことをしっかりと考えています。
    紅葉と響については、楓との結婚により、奏が楓のことを気にして意図して雑に振る舞っています。
    紅葉と響を必要以上に大切に扱うと、楓が嫉妬するため、行動面では紅葉と響を大切にするものの、言葉の面では楓の機嫌を損ねないように振る舞っていると思って下さい。
    拙い描写ではありますが、今後改善してみます。


  • 編集済

    幻獣の楽園なのに従魔以外消滅とか笑った

    【停止】って時間停止じゃなかったんだ
    むしろこっちのほうが使い勝手良さそうではあるけど
    このゲーム世界?のシステムだと同系統スキルが上書きだから融通効かないしね

    作者からの返信

    双月島は幻獣の楽園ではありますが、主人公達に敵対する存在は生存できません。
    なので、従魔もしくは主人公達に敵意のない海を渡れる幻獣にとっての楽園になります。
    【停止】については、将来的に変化があるかもしれません。

  • ここで殺してあげたほうが響と紅葉のだったかもね

    作者からの返信

    奏や楓が味方殺し殺すことはありません。

  • 更新も速いし面白いので最高です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    これからもコツコツ更新します!

  • うまく言えないけど楓の異常さに気付かない奏に違和感があるんだが?
    紅葉の煽りは仕方ないにしても楓が神官系のskillしかないにしても杖で殴るとか伸ばす方法は色々ある気がするし。
    それなのに他のパーティーメンバーはやることやってないと判断するのはなぜだろう?

    作者からの返信

    奏は基本、楓を全肯定するポジションにあります。
    第22話で、楓が聖職者の職業についたことにより、杖で殴る等の攻撃する動作はダメージが半減します。
    また、楓の杖はメイスでは指揮棒のようなワンドなので、殴るには不向きです。
    楓は根っからの支援キャラなので、支援してないと働いてない印象をパーティーメンバーは抱いてしまいます。
    最初に書いた通り、奏が楓を全肯定するのは楓が支援キャラであるのを理解しており、いざピンチの時は楓が力になると理解しているからだと思って下さい。

  • 紅葉のイジりがイジメの域に達しないことを、ただ願う。

    作者からの返信

    超えてはいけない一線は超えないつもりです。

  • これは俺っ娘か!?www

    作者からの返信

    まだ内緒ですw
    いずれ明らかになりますw