第3話 そろそろフリガナいらないよね、メジャーな名前だし

はぁ……まいったわ。

なんでこうなっちゃうかなぁ……


あ、どうも、鈴木葵です。

乙女ゲームの主人公の「親友」です。

ねえ、そろそろ「葵」のところにフリガナいらないよね。

いちおう断っておくと、読み方は「アオイ」なんだけど。

まあ、読めるよね、メジャーな名前だから。

なにせ「たまひよ2019人気名前ランキング」の女の子トップ10だもんね。


みんなわかってると思うけど、名前って本当に大事。

しかも、私みたいな「主人公の親友」は、ふりがなが必要ない……つまりは「読み方が難しくない」っていうのがすごく重要。

だって、たとえばだけど、私の名前が「焔」だとしてさ。

この字、読める?

たぶん半分以上の人、読めないじゃん。

それでさ、もし読めなかった場合──読み方、調べる?

調べないよね、ほとんどの人は。

だって、ただの親友だもん。攻略対象者じゃないんだもん。

そう、攻略対象者ならさ、シナリオのなかでなんとかしてくれんのよ。

具体的にいうと……



   ■□■□■□


「本編プロローグ」より一部抜粋


○背景:道


主人公「ええと…この名前、なんて読むの?」

焔「ホムラ」

主人公「へぇ、ホムラくん……めずらしい名前だね」



   ■□■□■□


って感じで、わざと名乗らせたりするのね。

しかも「ホムラ」「ホムラくん」ってカタカナ表記にして、なんなら2回くらい出して、「焔=ホムラ」って印象づけるわけね。

でもさ、しつこいようだけど……

こういう気遣いをしてもらえるの「攻略対象者」くらいだから!

親友には、発揮されないから!

どれだけ主人公に恋のアドバイスをしても、私をはじめ「主人公の親友」の多くは、そんな優遇受けられない。

だって、この世界は「主人公の恋」がすべてで、私とあの子は「恋」しないわけだからさー(いや、あの子と恋愛展開にされても困るんだけど)。

とにかく、攻略対象者が絡まないところに文字数を割かない(割けない)から、親友の名前は「調べる必要のない無難な名前」──「簡単な漢字を使う」とか「メジャーな名前を使う」ってことになるわけですよ。

ちなみに、私の場合は後者ね。

なにせ「たまひよ2019人気名前ランキング」の女の子トップ10の名前ですから。


ああ、でもちょっとは憧れるなぁ。「焔」みたいな名前。

なんか特別って感じがしない?

いかにも何かやらかしそうっていうか、「恋のアドバイスだけじゃ終わらないぜ」的な? それで……

──え、「焔」って漢字は人名には使えないはず?

「焰」じゃないとダメ?

ハイハーイ、そんなの気にしなーい。

乙女ゲームの世界では、なんでもありだから。

なんなら主人公の名前=「焔」もオッケーだから。

スマホやゲーム機で入力さえできればね!



ところで、冒頭でなにを困っていたのかって?

それは、じゃあ、次の機会に。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る