第35話 ことのは

「慎司くん、昔も今も、あたしはあなたが好き」


 僕が動けないでいると、冷花は告白の言葉を繰り返した。


 心臓がバクバクと音を鳴らす。数日前よりも鼓動が激しい。

 集団の前で公開告白されたからなのか、僕の気持ちが変わってきたのか。


 わからない。

 自分の感情が。


 どう反応すればいいか戸惑っていると。


「ううん、もしかしたら、間違ってるかも」


 冷花は唐突に言い出した。


「あたし、慎司くんに運命を感じて、好きだと思い込んでいるかもしれない」


 聴衆の困惑がステージにいても、伝わってくる。

 告白したと思ったら、間違いかもと否定したんだ。神白冷花の行動を誰が予測できただろうか。


 僕は流れに身を任せることにした。冷花を信頼しているから。


「たしかに、あたしは慎司くんが好きよ。友だち以上にはね。でも、恋人未満の可能性もある」


 冷花が言うと、生徒たちが反応を示す。

「そういうことかよ」「友だち以上、恋人未満。あるある」


 ただし、みんなが想像しているのとちがって。


「みんな、そうじゃないの」


 冷花は首を横に振って。


「恋なのか、ただの好きなのか、自分でもわからないの」


 琥珀色の瞳を天に向け。


「もしかしたら、慎司くんのこと、恋人以上に好きかもしれないし」


 頭を抱える。


「あたし、自分の感情もわからない……思ってもない暴言を吐いて、人を不快にさせたり、傷つけたり。ホントにあたしってイヤな奴」


 死神と呼ばれた少女があまりにもはかなげで、見ていられなかった。

 僕は冷花の手を取る。


「感情と行動が一致してないから、精神的にしんどい思いをして、他人にも迷惑をかけるのよね」

「……そうだな」


 僕は冷花の発言をいったん受け入れて。


「でも、おまえは自分の問題に気づけた」


 彼女を励ますように言ってから。


「おまえも、僕も、話を聞いてる人も……」


 僕は聴衆を見渡す。


「自分を完全にわかってる人ってどれだけいるんだろうな」


 マイクを通して、つぶやく。

 すると、みんなが神妙な顔で下を向く。


「感情が見えないのは当たり前だ。人は他人でなく、自分のことすらわからない」


 なにをエラそうなこと言ってるんだろうな。

 正直、イキっているようで恥ずかしい。


 でも、冷花が勇気を出したんだ。僕もがんばらないと。


「でもな、だからいいんじゃねえか」

「慎司くん……」

「他人がわからないからこそ、僕たちは会話をして確かめ合う」


 案の定、ヤジが飛んできた。


「でもさ、会話ではヘラヘラ笑っていても、裏サイトで悪口書く奴だっているだろ?」


 もっともだ。


「ああ。誰かさんが言った要に、会話は曖昧だよ。セリフはウソをつく」


 僕は学年主任の方を向いて、言った。


「だがな、僕たちは曖昧な世界で生きている」


 僕は大人じゃない。大人の世界がわからない。

 でも、見えないものに振り回されてきた僕だからこそ、身に染みている言葉ことのはがある。


「未来はわからなくても、学校に来て、友だちと話して、勉強して。放課後は部活したり、遊んだり。毎日が同じようでいて、明日は今日と違う。未来は確定してない。そんな曖昧な世界で、僕たちは生きている」


 息を吐くたびに身体が熱くなる。


「でも、毎日が退屈か?」


 生徒たちに問いかけると。


「いや、ウェイウェイしてると最高だぜ」「んだな」「あたしも、あたしも」


 みんなが同意してくれる。

 もちろん、日々の生活が退屈な人もいるだろう。しかし、そう感じる人はクリスマスパーティーなんてリア充イベントに来ない。


 客層の偏りを利用させてもらった。


「楽しいかどうか。目に見えるものが正しいかどうか」


 僕は再び学年主任をじっと見すえて。


「それは他人が決めることじゃない。自分がどう感じるかなんだ」


 ここからが本当に言いたいこと。


「だから、冷花が僕のことをどう感じるか。それは冷花が決めればいい。誰にも文句は言わせない」

「慎司くん?」

「僕を愛してくれるなら、それでいいし。友だちとしての友情でもかまわない」


 冷花の琥珀色の瞳を見つめて。


「僕も冷花のことが好きかわからない。もしかしたら、愛してるかもしれないし、そうじゃないかもしれない」


 我ながらひねくれている。


「なんだよ、男らしくねえな!」「はっきりしろっての」


 ヤジが飛んできたのも無理はない。


「仕方ねえだろ。自分の感情がわからないんだから」


 あえて、僕は開き直った。 誰がなんと言おうが、気にしない。


「僕は、ありのままの自分を受け入れる」


 宣言すると。


「ありのままの自分?」「甘えたこと抜かしてんじゃねえ!」


 コワモテの男子生徒から怒鳴られてしまった。きっと運動部だな。


「ありのままの何が悪い? いったんは、今の自分を受け入れなきゃ」


 気にせず、僕は話し続ける。


「僕は恋愛が嫌い。それが、ありのままの自分だ」


 言い切ったところ。

 冷花がクールな顔をして。


「慎司くん、男子高校生はおち○ぽ猿なのよ。エッチとエロで成り立つ生物なはず。はっ、もしかして、隠者だから、おじいちゃんみたいに枯れちゃったの」


 毒舌を吐きやがった。

 僕にコクった彼女の発言が、一般生徒たちの声を止める。

 僕は冷花を向いて。


「そう言われても、苦手なものは苦手なんだ。悪いけど、今の僕には恋愛は無理」

「そうね。あたしが言ったぐらいで変わるんだったら、あなたは悩んでないわよね」


 僕が期待したとおりの答えを返してくれる。


「ごめん。今は恋愛嫌いだけど、いつか恋愛したいと思ってる」

「……あたしに可能性があるってこと?」

「もちろん。こんな僕でよければ……」


 そこまで言ったところで、僕は再び聴衆に呼びかける。


「ありのままの自分をいったん受け入れたうえで、どうするか考えていけばいい」

「そうね。あたしも本当に慎司くんを愛しているかわからないわけだし」


 冷花はすっきりした顔でうなずく。


「ああ、僕も冷花も自分がわからない」

「……あたしたちは青い鳥を求めて、さまよっているのかもしれない」

「そうだな」

「慎司くんと、ううん、みんなといろんな経験をしたい」

「経験?」

「そう。恋を知らない自分を受け入れて、そのうえで理想の恋を知りたいの。みんなと話し合ったり、遊んだり。そうやって、少しずつ理想に近づいていけばいいのかな」

「ああ。地獄の果てまで付き合うからな」

「あたしが死神だからって地獄はないでしょ」


 冷花の冗談が予想外に受けた。


 そこで気づく。聴衆を置いてけぼりにしていたことに。

 つい熱くなってしまったが、言いたいことは言い終えた。


 あとは運を天に任せよう。

 僕は冷花と顔を見合わせたあと、まとめに入ることにした。


「というわけで、対人支援部は理想の恋探しのお手伝いもしている。全力で関わるから、相談したい人がいたら、連絡してください」


 冷花と揃って、頭を下げる。


「待て!」


 すると、学年主任が叫んだ。


「貴様らは廃部になる。こんな話なんか大人には通じんぞ」


 つかつかと前に出てくるが。

 冷花は怯まずに言う。


「顧問の華園先生に教わりながら、毒舌体質を治すように治療を受けますから」

「貴様は理想の恋をしたいだけだろ。本気で毒舌を改善しようとしとらんくせに」


 学年主任が怒るのも無理はない。

 振り返ってみれば、当初の計画とだいぶ話がずれてしまった。高校生の指示を集めながら、神白冷花更生計画をプレゼンするつもりだったのだ。


 いよいよピンチか。

 終わりを覚悟したが。


「待ってください!」


 モモねえが学年主任の前にたちはだかった。


「冷花ちゃんが毒舌だったのは、心に余裕がなかったから。スクールカウンセラーとして、そう見立てています」

「華園先生……」


 相手は専門家。学年主任も文句を言えない。


「理想の恋を知りたくて、なのに現実がわからない。彼女が抱えているのは、心の不一致。理想と現実のギャップが大きいと、人は病むこともあるのです」

「……」

「くわえて、彼女は不器用で人付き合いが苦手です。コミュニケーション障害の傾向も見られます。精神科医でないので、あくまでも推測ですが」


 まるで、医者が診断を告げるような口ぶり。本人を前に、コミュ障を指摘するとはモモねえとは思えない言動だ。


 冷花はうつむく。裏切られたと思っているのかもしれない。

 でも、僕にはわかっている。モモねえが意味なく、厳しくしないことを。

 僕は冷花の手を握りしめる。僕の指をギュッと掴んできた。


「さすが、カウンセラー。あなたはわかっている」


 それが、学年主任には好印象だった模様だ。


「ですが、ここ1ヵ月。対人支援部に関わって、彼女も変わり始めています」

「……っ」


 学年主任は下を向きつつ。


「たしかに、数日前までは落ち着いていたのは事実」


 モモねえの会話術に乗せられていく。


「なら、生徒の可能性に賭けてみましょうよ~」

「可能性?」

「そうです。若い人には無限の可能性があるのです。私も、あなたも若い頃は自分を知らなかった。迷って、悩んで、道を切り開いてきたはず。安全な範囲で、生徒に経験をさせるのが、大人の務めではありませんか」


 にっこり。天使の微笑を学年主任に向ける。


「……あなたの言うとおりです。さすがは心理学の専門家」

 

 すると、あっさり学年主任はモモねえの意見を受け入れ。


「オレは大事なものを見失っていたようだ。数字ばかりに囚われて、生徒の心が見えていなかった。いやはや、恥ずかしい」


 学年主任は背を向ける。

 すぐに振り返ると。


「不器用だが、おまえたちの気持ちは伝わった」


 堅物教師それだけ言って、出口の方へと歩き始めた。


   ○


 しばらくして。

 クリスマスパーティーがお開きになるまで、僕は3人の女子とダンスを踊るのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る