*** 3/5

1/1

 ぼくは自分のアパートで仰向けに寝転がっていた。長い夢を見ていたらしい。前にも見た嫌な夢だったけれど、前に見た時よりは楽しい夢だった。

 前にこの夢を見た時は、隣にミドリがいてくれた。ぼくはミドリの姿を探したけれど、部屋の中にはいないようだった。

「ミドリを知らない?」

 ぼくはレコード・プレイヤーに尋ねた。けれどレコード・プレイヤーは、もう壊れて埋めてしまったのだった。

「この部屋には、君しかいないよ」

 虚空が答えた。

「そう、参ったな」

 そこでぼくは口を噤み、咽喉まで出た言葉を飲み込む。「久しぶりだね」という言葉を、そして戦慄し、惑い、息を吐き、吸い、笑み、小首を傾げる。なんだか妙に、ミドリに会いたくてたまらない。

 ぼくはミドリを探しに外へ出た。外は暗い。夜だ。セレナはぼくを見つけると、一つ欠伸をしてヘッドライトを明滅させた。

「ミドリを知らない?」

 ぼくは曖昧な記憶を手繰った。ぼくとミドリはセレナの上で星を見ていて、そのままぼくは眠ってしまったのだった。けれど今は、セレナの上にミドリが乗っている様子は無い。

「ミドリのところへ連れて行って」

 セレナの開いた運転席に滑り込み、キーを回して、アクセルを踏む。ハンドルもギアも、セレナに任せておけば何も問題ない。ぼくとセレナは、あの晩に星を見た「新しかった場所」へ向かう。

「いい空だね」

 虚空はぼくの舌の上からそう言った。

「それ以上に、よくない空だ」

 ぼくの奥歯の隙間から、そうも言った。

 ぼくは虚空に尋ねたいことがたくさんあった。今まで何処にいっていたのか。何をしていたのか。どうして戻ってきたのか、違う、そうじゃない、どうして戻ってくることができるのか。けれど、親愛ならぬぼく自身へ、好奇心は猫を殺すとの伝言だ。

 ぼくは久々に会えた懐かしい友人と、セレナとの三人で、ずっと、ずっと、天気の話をしていた。

 これほど天気の話をしたかったことはない。

 ただ、夜空があまり暗くて、雲の話をすることができなかったから、天気の話はすぐに尽きてしまった。それからしばらくは、何の話もしないゲームをしながら、ドライヴを続けた。虚空はセレナの車内をいっぱいに埋めて、窓ガラスの隙間から溢れ出ていた。

 しばらく走ると、セレナが急ブレーキをかける。その途端、ぴたりとセレナが停止する。ぼくらも止まる。ぼくらはあの「新しかった場所」に辿り着いていた。ぼくはセレナを降りて走り出す。

 ミドリが、星の光を反射しながら、寝転がっていた。

 ぼくはなんだか泣きだした。




-----------------------

参考:日産セレナ画像検索

https://www.google.com/search?q=nissan+serena+azurite+blue&tbm=isch

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る