第六話 琅藍の影

 拘束された右填うてんの身柄を伴って、すいたちが討伐軍の旗艦に戻るまで、結局丸一日がかかった。


「スイ、大丈夫? どこも怪我は無い?」


 最初にすいを出迎えたのは、その一日を蒼白なまま過ごしたというキムであった。彼女はすいの姿を見るなり抱きつくと、安堵のあまり瑠璃色の瞳からぽろぽろと涙が零れ出した。


「ちょっと、キム。そんなに心配しなくても、大袈裟だってば」

「だって私がまた余計なこと言ったせいで、今度はすいまで酷い目に遭ったらどうしようかと……」


 彼女が著わした『大洋伝』の筋書きが、この世界で近しい人々を危険に投じてしまうのではないか。その可能性はキムにとって、よほど悪夢に違いない。抱きついたまま離れようとしないキムの背中にぽんと手を置いて、すいはさすがに無茶しすぎたかと反省する。


「賊の離間を計るはずが、まさか首領を捉えて戻ってくるとは、さすがに儂も想像出来なんだ」


 一方で上紐恕じょうちゅうじょの声音は、驚くやら呆れるやらをすっかり通り越していた。大きな口を開けて笑うしかないといった島主に、せんが軽く頭を下げる。


「出過ぎた真似をして申し訳ありません。ですが全ては、頃合い良く右填うてんの拘束に手を貸してくれた、このがくの手柄です」


 せんがそう言って指し示した先では、甲板に跪いたがくこうべを垂れて、島主に服従の意思を示している。


 その姿を見て、上紐恕じょうちゅうじょは何か考え込むかのように目を細めた。


「お前ががくか。すいが見込んだ通り、見事な働きだったな」

「……此度の不幸は、全て首領・右填うてんのいっときの気の迷いによるもの。元凶の右填うてんの身柄はこの通りお引き渡ししますので、島主様には何卒寛大な処置を賜りたくお願い申し上げます」


 もっともらしい口上を述べながらがくが深々と頭を下げる。その側に歩み出た上紐恕じょうちゅうじょは、垂れた蓬髪の前で膝をついた。「面を上げよ」という声に従ったがく上紐恕じょうちゅうじょが、至近距離で顔を突き合わせる。


「今後、賊はお前が取り仕切る。それを約束出来るか?」


 飛家と繋がりのあるがくが海賊を率いることになれば、それはほとんどりんの配下に組み込まれるに等しい。上紐恕じょうちゅうじょは内海を知り尽くした武力を手中に収めることになる。


 だからこそ上紐恕じょうちゅうじょは降伏の申し出を受け容れるということを、がくもまた見越していた。


「仰せとあらば」


 そう答えて再び面を伏せるがくに、上紐恕じょうちゅうじょが満足げに頷く。


 かくして内海を騒がせた海賊騒動は、首領・右填うてんの身柄を拘束したがくが討伐軍に降ることで、幕が引かれることとなった。


 ***


 右填うてんを寝返らせたのは宰師の変翔へんしょうであると、当の右填うてんが口を割るまでにほとんど時間を要しなかった。彼には依頼主に対する義理はない。拷問の可能性を仄めかすだけで、自ら進んで自白した。


 これで上紐恕じょうちゅうじょたち討伐軍は、大罪人の変翔へんしょうを捕らえるためという、りょうに上る大義名分を得たことになる。


「宰師の遣いという男なら、俺も会った」


 討伐軍が進発するという段になり、日が暮れる前に旗艦を離れようとするがくは、去り際にそうすいに告げた。


「ちょうどそこのお嬢さんみたいに、顔中を頭巾でくるんで隠していた。いくら秘密の遣いとはいえ、さすがに警戒しすぎだろうとは思ったが」


 頭巾姿のキムを指差して、がくが言う。男でそんな格好をする人物に、すいはひとりだけ心当たりがあった。


「もしかしてそいつ、琅藍ろうらんとか名乗ってなかった?」

「そうだよ、よくわかったな」


 少し驚いたように目を見開いたがくは、すいの上目遣いが不満げであることに気がついて、小さく笑う。


「お前の筆名を名乗られて、最初は聞き間違いかと思ったぜ」

「私が散々頭を捻って考えた筆名を勝手に使う不届き者よ。今度会ったら絶対にとっちめてやる」

「あんまり無茶しすぎるなよ。今回みたいなのは程々にしておけ」


 今度は斜に歪んだ口元を大きく開けて笑うと、がくすいの頭の上に手を置いて、黒い髪の毛をくしゃりとした。それは自分の台詞だ、とすいは思う。


がくこそ無茶しないでよ。いつでも帰ってきていいんだから」


 すいの言葉に背中を向けたまま手を振って、がくは彼女の前から去っていく。


 船を下りる彼の後ろ姿を見届けて後、やがて旗艦から遠ざかっていく小舟を、すいはしばらくの間目で追い続けていた。


 手摺りをつかんだまま微動だにしないすいに、キムが背後から声をかける。


「飄々とした人ね」


 キムはほとんどがくと会話することは無かったが、それでもすいたちとのやり取りを傍から眺めていれば、彼の人となりというものがわかるのだろう。


「お調子者なだけよ」


 ぽそりとそう呟いてから、すいはくるりと振り返った。


「それよりも聞いたでしょう? また琅藍ろうらんよ」


 船の手摺りに華奢な背中をどんと預けたすいの顔の中で、唇が強く引き結ばれていることにキムは気がついた。よほど腹に据えかねているというよりは、積もり積もった疑問が募っているという顔だ。


 キムの推測は当たっていた。


「毎度、私たちの行く先に必ず関わってくる。いくらなんでもおかしくない?」


 彼女たちの行く先に見え隠れする琅藍ろうらんという人物の影。ただキムはその件について、彼女なりの推論を立てていた。


「ローランは私たちをっていうよりは、『大洋伝』の筋書きをなぞっているんじゃないかしら」


 その言葉にすいは不満げな顔のまま首を傾げる。説明不足かと思ったキムは、さらに言葉を足した。


「ローランはあなたに、『大洋伝』の行く末を楽しみにしてるって言ってたんでしょう? だからきっと『大洋伝』に書かれた通りに物事が進むのか、それを見て回ってるんじゃないかしら」

「なに、その偉そうな態度」


 その内容は理解出来たものの、だからといってすいの機嫌が収まるというものではない。キムが紐解いてみせた琅藍ろうらんの行動原理は、むしろ彼女の神経を逆撫でするものであった。


「いかにも自分は高みから楽しませてもらいますって、いけ好かないなあ」

「ただそれにしては、色々関わりすぎてるような気もするけど……」


 一方でキムは、たった今口にした説明だけでは説得力に欠ける、とも思う。傍観者の立場を貫くなら、もっと安全な距離の取り方があるはずだろう。何も変翔へんしょうに近づいて暗躍する必要はない。


 口元に手を当ててさらに考えようとするキムの思考は、すいの一言によって一刀両断された。


「考えてもわかんないことで頭を悩まされるのはまっぴらよ。どういうつもりなのかなんて、当人をつかまえて聞き出せばいいの」

「つかまえるって、どうやって?」


 そんな無茶なと言い返そうとするキムの前に、すいは力強く人差し指を一本立ててみせる。


「あいつが『大洋伝』の筋書きを見届けたいっていうなら――それに本当に宰師様の知恵袋なら、絶対にまだりょうにいるはずよ」


 すいの決めつけは、だがあながち的を外していないように思える。なにしろ『大洋伝』の主役たる上紐恕じょうちゅうじょは、変翔へんしょうを捕らえるために討伐軍を率いてりょうに急行している最中なのだ。


 キムの推測の通り、琅藍ろうらんが『大洋伝』という物語の成り行きを確かめるつもりなら、物語の山場を迎えるりょうで彼が待ち構えていてもおかしくはない。


「島主様の目的が宰師様なら、私の目的は琅藍ろうらんよ」


 夕陽に照らし出されて燃えるような海原を背にしながら、すいは自らに誓うようにそう言い放った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る