A.D. 2086

 


─2086年初冬─



        ─宇宙─

 

 

 

僕がそれを食べたのは宇宙の果て、

閉じられた鉄のおりの中だった。


そこには少年少女が集められ、

無の宇宙をただよっていた。


その日はクリマスだった。


いや正確には日にちの感覚なんてなかったけど

僕達はその日をクリスマスとして、

最後の晩餐ばんさんをしていた。


仲間たちは皆、一応いちおうせ細っていた。


僕達はもう何日も食事をとってなかった。


いや何ヵ月も食うや喰わずの生活をしていた。


そんな中ついに最後の食料も底をつき、

僕達はわずかに残った最後の食料を集め

最後の晩餐ばんさんもよおしていた。


そんな中に僕は参加者としていた。


紹介が遅れたが僕の名はフーゴ。


フーゴ・ブリッヒ。


生粋きっすいのロシア人だが、みなは僕をよく、

ロシア人ぽくないと言ってからかった。


この当時、僕は太っていた。


その体形にたがわず僕の胃はどんぐいで、

その中に入るものなら何でも飲み込んだ。


そんな僕もこの時はせ細り、

拒食症さながらだった。


そんな僕に親友のユソンが、

最後に残った食料を手渡した。


「これは、お前が食べろ」


その場にはもはや座る気力もなくし横たわる、

仲間たちが集まっていた。


僕はユソンを見つめ一度はことわった。


そう断ったんだ。


「僕、食べれないよ」


彼は首をゆっくり横に振り、

最後の力をしぼって僕の腕をつかむと

起き上がった。


「みんなの同意だ。

 これはお前が食え。

 全員で分けるだけのぶんはもうない。

 だから一番幸せそうに食べるお前に、

 食べてほしいんだ 」


そう言うと彼は脱力だつりょくしその場にくずれ落ちた。


もう彼に動く力は残っていなかった。


ただ瞳だけがじっと僕を捉えていた。


僕は食べた。


無心で食べた。


その場に集まっりたおれ込んだ仲間たちの目が、

じっとその様子ようすを見つめていた。


僕が口にしたのは骨と皮だけの肉の塊。


すじがこわばり中々喉をとおらない。


それでも僕は無心で食べた。


それは生涯忘れる事の出来ない味になった。


おいおい頭は残しとけよ。


そう言って彼が笑っていた。


僕はひとごとのように彼に言う。


「もちろん僕でも頭は食べないよ。

 食べるとユソンとお話できないもんね。

 僕だってそれぐらいはわかってるよ」


日にちも定かでない深淵しんえんのクリスマスは、

こうして閉じた。


実を言うとこの時の事は意識が混濁こんだくして、

はっきりとは覚えていない。


ただこの時食べた新鮮しんせんな生命の味だけは、

今でも鮮明せんめい脳裏のうりに焼き付いている。

 

 

 

 

        生存者2名

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【宇宙漂流記外伝】─邂逅の宇宙─ 夜神 颯冶 @vx9

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ