希望、小四。そのに

 あれは、木村さんちの次男坊のタクミ君と柴犬のランクだ。以前、僕がこの公園で待ちぼうけをしている時に助けてくれた、シズヤ君の弟だ。確か、ノゾミやノゾムと同級生だったか。いち早くランクが反応して、タクミ君は引っ張られるようにやってきた。物凄い勢いで、僕の鼻先にやってきたランクは、風圧を感じるほど尻尾を振っている。シュートほどは大きくないけど、それでも僕の何倍も大きいランクに接近され、少々腰が引けた。別にランクが怖い訳ではないけど、これは防衛本能というものだろう。

「久し振りだね、ランク。この前は、世話になったね」

「この前? なんの事だっけ? そんな事より、遊ぼうよ! 追いかけっこしよ!」

「嫌だよ。君の方が、でかいし早いし。君に追いかけられたら、恐怖でしかないからね」

「えー遊ぼうよー」

 ランクは僕よりも大きいけれど、僕よりもずっと若い。そのせいか力加減が分からないらしく、彼と遊んでいると身が持たない。ランクは、不満そうにその場でグルグル回っている。ランクを眺めていると、目が回りそうになる。すると、ノゾミが僕の隣でしゃがみ込んで、ランクの頭を撫でた。両手でランクの顔を挟んで、わしゃわしゃとこね回している。

「中居が公園にいるの珍しいね? どうしたの?」

「えーそうかなあ? 希ちゃんと、犬の散歩をしてるんだよ。犬が大好きだからね」

「へー以外。犬飼ってないから、嫌いなんだと思ってた」

「美麻は好きなんだけどぉパパとママが、ペットを飼うの許してくれないの」

 ふーんと、タクミ君は気のない返事をしている。なんだか分からないけど、ミマの声が変わって、背中の辺りがムズムズする。どこから、声を出しているんだ。それにしても、ミマは急に人が変わったように、口が軽やかだ。表情も明らかに違う。不思議な子だ。

「あ! そう言えば、拓海君? 最近、静哉君見かけないけど、どうしたの?」

 ノゾミが顔を上げると、タクミ君は目線を合わせるように、しゃがんでランクを撫でた。

「ああ、兄ちゃん忙しいんだよ。部活の後、塾に通いだしたからさ。高校受験なんだって。だから、俺がこいつの散歩してんの。あ、なんか前に望がやらかしたみたいじゃん? 兄ちゃんから聞いたよ」

 タクミ君は、僕に視線を向けて、頭を撫でた。ノゾミとタクミ君は、ノゾムのやらかし話で盛り上がっている。例の僕の置き去り事件だ。あれには、本当に参った。出来る事なら被害者として、盛大に語ってやりたい。

「ねえねえ! タクミ君は、いつお散歩してるの?」

 ノゾミとタクミ君の間を割って入るように、ミマがしゃがみ込んだ。その瞬間、ランクがミマに飛びついた。ミマは、ランクに押し倒されるように、地面に転がった。

「こら! ランク止めろ!」

 タクミ君がランクを抱えて、ミマから引き剥がした。きっと、近寄ってきたから、遊んでくれるとランクは勘違いしたのだろう。慌てて立ち上がったミマは、距離を取って体についた砂を払っている。ノゾミは、ミマの後頭部や背中の砂を払う。

「もう、最悪。超ウザイ」

「え? なに?」

 屈んでミマの尻を払っているノゾミが、顔を上げて尋ねたが、ミマはブツブツ言って答えない。ノゾミは、首を傾げながら、一生懸命ミマについた砂を払っている。僕には、ミマの言った言葉がはっきり聞こえた。その後の小さな舌打ちも。

「中居、ごめんな。大丈夫か?」

 タクミ君は、ランクのリードの根元を掴んで、頭を掻きながら眉を下げる。ランクは、意にも介さず、大暴れだ。元気溌剌に、飛び回っている。

「全然、大丈夫だよ。気にしないで」

 ミマは、表情をコロッと変えて、満面の笑みを見せた。不思議に思いながらも、僕はランクの元へと歩み寄った。

「ダメじゃないか、突然飛びついたら」

「どうして?」

「君は、でかいんだから、気を付けないと危ないだろ? 怪我でもさせてしまったら、大変だ。もう遊んでもらえなくなるよ」

 僕がランクに顔を寄せると、彼は尻尾と耳を力なく垂れさせた。遊んでもらえなくなるのが、余程嫌なようだ。

「あれ? ランクが急におとなしくなった」

 タクミ君がしゃがみ込んで、項垂れるランクの顔を覗いている。突然、元気がなくなったランクを心配しているように見えた。

「ホップが説得してくれたんじゃない?」

「ああ、そうか。ありがとな、ホップ」

 ノゾミの言葉を素直に受け入れたタクミ君が、僕の頭を撫でてくれた。いえいえ、どういたしまして。次の瞬間、僕とランクがほぼ同時に顔を上げた。視線の先には、目が合った瞬間に、顔を逸らしたミマがいる。僕とランクは、互いの顔を見合って、首を捻った。

『そんな訳ないじゃん。馬鹿じゃないの?』

 先ほど、ミマはそう呟いた。僕とランクにしか、聞こえていないだろう。これで僕の疑問は、確信に変わった。

 ミマは、僕達が好きではない。ミマは、僕達に触れるどころか、近寄ろうともしない。では、なぜ一緒に散歩をしたがったのだろう。ただノゾミと遊びたかったのだろうか。

「じゃあ、俺行くわ。またな、ノゾミ、中居」

「ねえ、拓海君!」

 ノゾミとタクミ君が手を振っている中、ミマがタクミ君に接近した。タクミ君は、片手を宙に浮かせたまま首を傾けている。

「これからは、美麻の事を中居じゃなくて、美麻って呼んで」

「は? なんで? 中居でいいじゃん?」

「希ちゃんは、名前で呼んでるじゃん?」

「それは、望がいるからだって。昔からそう呼んでるし。今更、呼び方変えるの面倒。じゃあな」

 素早く振り返ったタクミ君は歩き出し、『あ、そうだ!』と言って、立ち止まった。

「なあ、希! 望に明日、貸してた漫画持ってくるように言っておいて」

 ノゾミは頷き、タクミ君は白い歯を見せ、走って公園を出て行った。ランクは、名残惜しそうに、遊び足りない様子で、何度も何度も振り返っていた。垂れ下がった尻尾が、寂しそうに見えた。

 その後、『ちょっと、話があるんだけど』とノゾミはミマに詰め寄られた。僕は咄嗟に歯を剥き出しにして、唸り声を上げた。ミマは、怖気づいた様子で、後退りをする。なぜかは分からないけど、僕がノゾミに怒られ、二人は会話をしていた。

 その日の夜、ノゾミはベッドの中で、静かに泣いていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る