第5話

 剣崎さんの予想は当たらなかった。

 それは最初のレースだけではなく、次もその次も同じだ。

 結局、5レース連続して勧めてくれた馬は5着にも入らず、後方でゴールしていた。

 1レースに1万ずつ突っ込んでいたので、資金は半分である。ただでさえむずかしいのに、これで条件はさらに厳しくなった。

 あまりにも当たらないので、僕は気分が悪くなってしまった。2レース目から剣崎さんに購入を頼んで馬券を見ていないのに、正直、倒れそうだ。

「顔色が悪いですね。大丈夫ですか」

 僕が券売機の前でうつむくと、剣崎さんは紙コップを差し出した。無料のほうじ茶が入っている。

「ゆっくり飲むといいですよ。気分が落ち着きます」

 僕は紙コップをつかむと、一気に飲みほした。思いきりむせるが、気にしてはなられない。

「あの、ですから、ゆっくり飲んでくださいと……」

「いったい、どうなっているんですか。剣崎さん、全然、当たらないじゃないですか」

 声は自然と大きくなった。

「原資を増やすと言って、単勝勝負したのに全然駄目。おかげで、資金が半分になってしまいましたよ。どうするつもりなんですか」

「レースはまだありますよ」

「たった3レースですよ」

「阪神も含めれば、6レースです。余裕です」

 剣崎さんの表情はまったく変わらず、それがさらにいらだちを煽った。

「レースがあったって、お金がなければ、どうにもならないんですよ。たった5万円をどうやって、150万にするんですか。30倍の一点につぎ込めば、どうにかなるかもしれませんが、そんな簡単にはいかないでしょう」

 点数を増やせば、的中確率はあがるが、高配当をねらわないと目標の金額には届かない。100倍を超える馬券を仕留めるのは相当にむずかしい。というか無理だ。

「大丈夫です。ここまでは想定の範囲内です。少し負けが混んでいますが」

「そんなこと言って、ぼくが大負けするのを楽しんでいるんじゃないでしょうね。ぼくがいくら損しても、剣崎さんには関係ないんですから」

「そう思うなら、帰っていただいて結構です」

 剣崎さんの声がわずかに高まった。

「負け分はお返しします。報酬もいただきませんので、三好さんはいっさい損をしません。ただ、今日、それですと、今日、欲しかった150万円。それも手に入りませんが、よろしいのですか」

「それは……困ります」

 金かなければ、すべてが終わる。引くわけにはいかない。

 だが、このままで本当に儲かるのか。

 やはり伝説の馬券師なんていうのはとんでもない嘘で、詐欺に引っかかっているんじゃないのか。

 剣崎さんを紹介してくれたのは行きつけの喫茶店のマスターで、信頼できる人だった。話を聞いた時にはうさんくささも感じたが、短期間でまとまった金を手に入れるにはこれしかないと考えて、素直に信じてしまった。

 だが、ここまでうまくいかないと、少し疑ってしまう。やっぱりおかしいだろう。馬券で大儲けなんて。

 僕が先をつづけられずにいると、剣崎さんが口を動かした。しかし、言葉が出るよりもわずかに早く、背後の柱の陰から痩せた男性が姿を見せ、歩み寄ってきた。

「よう、剣崎ちゃん」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る