第二話 アステリオスⅠ(19)

「今の和弘さんにできることは、とにかく休むことです」

 もう大丈夫だと言って起き上がろうとした和弘に、春花が手を伸ばしてそれを阻む。

「だが――」

「あと、食事も大事です。血液不足ですから、今日はお肉メインで作ってみました」

 三十センチ四方の小さな折り畳み式のローテーブルの上に、料理をのせたトレイを置く春花。

 ひとり用の小さな土鍋。

 その蓋を春花が開けると、閉じ込められていた湯気の向こうから、粥が顔を出した。

 その粥は米だけでなく、緑の野菜や鶏のムネ肉がほぐされた状態で入っていた。

「起きれますか?」

 そう言われ、和弘は上半身を起こした。

 腹に力を入れると傷が痛むため、和弘は肘と手を使って体を起こした。

 その間に、春花が茶碗に粥をよそい、ふーっと息を吹きかけて冷ましていた。

「はい、どうぞ」

「すまない……って」

 茶碗を受け取ろうとした和弘だったが、春花が差し出してきたのは、小さなレンゲで掬われた粥だった。

「どうかしましたか?」

 こうすることが当然と言わんばかりに首を傾げる春花に、和弘は伸ばしかけた手を下ろし、口を開いた。

「あ~ん」

 食べる側だけでなく食べさせる側まで口を開くその様子に、和弘はどこかおかしくて、気がつけば自分も「あ~」と声を出していた。

「どうですか?」

 口の中で咀嚼していると、米がしっかりと柔らかくなっているのと、塩味の効いた味に、和弘は頷いて見せた。

「うまい」

 そう言うと、春花が嬉しそうに笑み、再びレンゲで掬い、息を吹きかけて冷ます。

 そうして、土鍋が空になるまで和弘は食べさせてもらった。

「ごちそうさま」

「完食ですね」

 空になった土鍋を覗き、春花が笑う。

「こんなまともな食事は久しぶりだ」

「まともって……とても質素だったと思いますけど」

「ずっと、腹が満たされたことがなかったからな」

 訓練を思い出す。

 あそこで食べた食事を、美味しいと感じたことはない。

 量は申し分ないのだ。

 体づくりに必要な栄養素を取る必要があり、特に最初は筋肥大に重点が置かれていたから。

 だが、体を仕上がってくると、今度は精神面を鍛えるため、満足な食事をとらせてもらえることがなくなった。

 さらには訓練も厳しさを増し、サバイバルなどで自給自足の日々を過ごした。

 だからか、粥を口に含んだとき、和弘は思わず唸ってしまった。

 うまいと感じることができたから。

「水に浸けてきますね」

 土鍋や茶碗をまとめ、春花が和室を後にする。

 和弘は食事を終えると、横になった。


 腹が満たされたからか、気がつけば眠っていた。

「和弘さん」

 その声に、瞼を開く。

「あっ、ごめんなさい。寝ていましたか?」

「いや、大丈夫だ」

「あの、体を……」

「ああ、ありがとう」

 春花が手に持っていたのは、濡らして絞ったタオルだった。

 シャワーで患部を濡らしてはいけないため、今は体を拭くにとどめている。

 和弘は体を起こし、史人から借りていたパジャマを脱いだ。

 晒された上半身。

 その左腹部には、大きな絆創膏が貼られている。

「絆創膏もあとで交換しますね」

「すまない」

「いえ」

 春花が笑み、隣に座る。

 タオルを受け取り、首筋から下へ、胸や腕、腹部を拭いていく。

「後ろは私はやります」

 春花にタオルを渡し、背中を丸めて見せる。

 その背中を、春花がそっとタオルで拭いていく。

 丁寧で、少し物足りなさを感じるが、それでも和弘は何も言わず、身を委ねた。

「絆創膏を新しいのに貼りかえるので、横になってください」

 言われるまま、仰向けに寝転ぶ。

 春花の手が絆創膏に伸び、そっと剥がす。

「大丈夫そうですね」

 頭を上げて腹部の傷を見る。

 拙い縫合の痕。

 和弘自身、応急処置の訓練の一環で、自分で自分の傷を縫う方法を教わった。

 病院のように道具が揃っているわけでもない状況での傷の治療は、思った以上に難しい。

 和弘が教わったのは、ほとんどが『治療』ではなく、あくまで『応急処置』であり、その場を凌ぐためのものなのだ。

 春花は初心者でありながらも、練習していたというのはうそではなく、傷を縫えていた。

 縫合痕をまじまじと見ているうちに、春花が傷まわりを清潔なタオルで軽く水拭きし、新しい絆創膏を貼る。

 和弘は服を戻すと、手持無沙汰になったのか、春花がどこかそわそわしていた。

 それでも、和弘からは声をかけることなく、それとなく春花に目を向けていた。

 そうしていると、春花がどこか遠慮がちに口を開き、

「あの……その傷のこと、訊いてもいいですか?」

「……」

 きっと勇気を出して声に出したのだろう。

 だが、和弘には答えられなかった。

 これ以上、巻き込むわけにはいかない。

 こうして傷を治療してくれて、命を長らえただけでも十分すぎるほどだ。

 あとは、一日でも――いや、一時間でも早くここから出ていなくてはならない。

 こんないい子を巻き込むわけにはいかない。

 だけど――と思う。

 ここを出て、自分はどこに行けばいいのだろうか。

 そもそも、リクルーターを名乗る男の誘いに乗らなければ、今頃どこかで野垂れ死んでいたかもしれない。

 それか、生きるために犯罪を犯して、刑務所行きか。

 なんにせよ、いい未来なんてない。

 そうやって社会の役にも立つことなく人生を終えるのならばと、勧誘を受けた。

 そして、どれだけ過酷な訓練であろうとも耐えた。

 自分を鍛えるたび、訓練を一日いちにち終えるたび、自分が強くなった気がした。

 まともな人間になれたような気がした。

 例え暗殺者として育成されていたと知っても、それで役に立てるのならばと、それでも訓練を続けてきた。

 だが、最後の最後で和弘は動けなかった。

 そして、また役立たずとして処理された。

 こんなどうしようもない自分が、そもそも生きている意味などあるのだろうか。

 自分で自分の存在意義を見出すことができず、和弘は視界が滲んでいることに気づいた。

「傷が痛むんですか?」

 春花が覗き込んでくる。

「いや」

「でも……」

 そう言って、春花が手を伸ばし、頬に触れ、

「泣いてますよ」

 涙を拭ってくれたのだった。


「ただいま」

 帰宅した史人は、靴を脱ぐなり、すぐ横手にある和室の引き戸を開けた。

「おっ……」

 様子を見るために顔を覗かせたが、そこには意外な光景があった。

 布団で横になって眠る和弘。

 その傍らに春花が座っていたのだが、首を垂れ、眠っていた。

 そして、眠る二人の手が繋がれていたのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

アステリオスの暗殺者 天瀬智 @tomoamase

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ