第3夜  灯馬たちの戦い

 ーー地上35階。

 “皇海街すかいまち”のシンボルタワー。

 “ルシエルタワー”



 美しい夜景を眺められるはずの、展望室。

 このタワーの周りだけ空は黒い雲に覆われている。

 まるで、夜のように。


 そのせいなのか、ここから見下ろせるはずの都心の景色は、見えない。



 まるでこのタワーの周辺が、暗闇に包まれてしまっているかの様だ。



「灯馬。あの“槍”には気をつけて。あの槍は、“妖気”がみなぎってる。たぶん……“槍自体”が、強い。」



 この睨み合い。


 そんな状況にいる灯馬たち。


 既に、三体のうち一体は、“仲良しメンバー”の見事な連携プレーで、倒した。


 銀色のタイルの上には、頭が蛇のコウモリの姿をした新種と呼ばれるあやかしが、一体。


 地面に朽ちている。


 そして、残るは二体。

 灯馬と水月。水竜の前にいる“牛の獣人”のあやかし。


 秋人と夕羅が戦う“炎を吐く怪鳥”。


 その二体が、ここにいるのだ。


 その中で、水竜が声をあげたのだった。


 エメラルドグリーンの身体は、宝石さながらの煌めきを放つ。この暗闇のなかで、その身体はまるで照明だ。


 水竜が一層眩く見える。


「あ? どーゆうことだ?」


 ブロンド頭のイケメンくんは、そう聞いた。

 グレーの眼が、なんとも“反抗期”の少年の様だ。


 ちょっと“状況に興奮気味”な口調。


「さっき。あの“霊力使い”の綺麗な人」


 と、エメラルドグリーンのキツめな顔をしている竜が、そう言った。


「ん? あ? タイプか?」


 と、灯馬の顔は一気に“にやけた”


「僕は“水月推し”」


 真面目に答える水竜。


 隣の水月は何とも言えない顔をしている。


「あーそう。」


 ふんっ。


 と、灯馬は直ぐに“不貞腐れた顔”になる。


 どうやら“嫉妬”は、人間とか関係ないらしい。

 彼は葉霧並みに独占欲が強いのだろうか。



「あの槍は、“妖気”でコーティングされてるから、ちょっと刺されただけでも“ダメージ”強い。それに“力”を、放てるんだね。 灯馬や秋人みたいに、“拳に炎や土”の力を込めるのと一緒だ。殺傷能力が高いんだ。」


 と、水竜はエメラルドグリーンのヒゲを、揺らしながらそう言った。


「ん? あ? それはアレか? 当たったらやべーぞ。的なことか?」



 灯馬はちらっと後ろを見るとそう聞いた。


 水竜はふう。と、ため息つく。


「君に教えてもそんな感じだから、なんかいつも無駄な気がする」


 シャープな狐顔をした水竜は、そうぼやく。


「あ? 悪かったな。」


 どうやら“火と水”だから相性が悪いらしい。


 それだけじゃない気もするが。



「とりあえず“倒せばいい”んだ。水月。サポート頼む。」


 灯馬は目の前の牛の獣人を見据えた。

 だが、そう言った顔はどことなく笑っていた。


(嵐蔵から貰った“力”だ。それで、俺に何が出来るのか。俺は、それを知りたい。アイツらの為に……“俺は何が出来るのか”。後戻りは出来ねぇんだ。突き進むまで。)


 灯馬は目をとじた。


 ふぅ。



 息を吐く。


 (思えば……幼稚園。葉霧はいつも“絵を描いてた”。一人で、何だかわかんねー絵を。でも、その時の顔が“妙に大人っぽかった”。 寂しいとか悲しいとか辛いとか、そーゆうの聞いたことねー。昔っからそうなんだ。コッチはいつも丸裸なのに。)



 灯馬は目を開けた。


 目の前の“牛の獣人”を真っ直ぐと見つめる。

 そのグレーの瞳が煌めいていた。


「やっと……“人間”らしく、護りてーもんが出来たんだ。今の葉霧は、俺にしたら“丸裸”だ。そんなアイツを俺は……“なんとかしてやりてー”。アイツがやっと“俺に本音”見せてんだからな!」



 灯馬はそう言いながら、右手から紅炎の放射を放った。



 黒い身体をした牛の頭を持った獣人は、その火炎放射に対し、地面に槍をまるで突き刺す様に振り下ろした。


 槍から放たれるのは、黒い波動だ。


 それはまるで竜巻だった。

 あやかしの身体を包むように覆ったのだ。


 火炎放射がその竜巻に当たると、バチ……バチ……と、まるで激しい火花を散らす。


 竜巻と火炎放射が競り合う。


「あれは何? 水竜。」


 水月はそのせいで巻き起こる風に、煽られながら閃光放つその状態を見つめていた。


 水竜に聞いたのだ。


「ガードだよ。解りやすく言うと“防護壁”」


 水竜がそう言うと、火炎放射は消えそうになっていた。


 灯馬はそれを見ると、追い撃ち。


 紅炎の弾丸を放ったのだ。



「これも防いでみろ!」


 と、そう怒鳴りながらの追い撃ちだ。


 ゴッ!!


 竜巻と紅炎の弾丸は直撃した。


「きゃっ!」


 凄まじい風が吹き荒れる。


 同時に閃光。


 非常灯しかついていないこの空間が、一気に明るくなる。それは、昼間の太陽の光の様だ。



 火炎放射が消え、紅炎の弾丸が当たり、竜巻が薄れてゆく。


「やったか」


 灯馬は風が和らぎ光すらも消える中で、目を凝らす。


 竜巻が消えた後で、あやかしはそこに立っていた。


 槍を、どんっ!と、地面に打ち付ける。

 矛先の反対側を。


「無傷かよ」


 灯馬は全くと言って、あやかしの鎧に傷が無い事を知ると、少しだけ悔しそうな顔をした。


 あやかしは長い三叉の槍を構え向ける。


「その程度で勝てると思うか? 人間。」


 あやかしの言葉が、溢れた。

 低い声だ。どちらかと言うとしわがれている。



「あ? 喋んのかよ?」


 灯馬はちょっと驚いた様な顔をした。


「人語は……好きでは無い。だが、喋れる。」



 長い三叉の槍を向け、真っ黒な牛の頭。

 そこに光る黒い眼。


 不気味な声。


「そーかよ。だったら聞きてーな。街の人たちはどこだ?」


 と、灯馬はそう聞いた。


「知らん。ワレは“斑目”にここに、連れて来られただけだ。」


 あやかしの声が、展望室に響く。


「あの黒い空間の中にいたの? それともあれは……“何処かとつながってる”の?」


 聞いたのは水月だ。


「闇の空間だ。引き寄せられる。斑目の力だ。」


 あやかしは槍を向けながら、そう言った。


「引き寄せられる? よくわかんねーな。」

「闇を呼ぶ者。奴は、闇を創り出し闇を呼ぶ。さらに、闇を操る“術者”だ。」


 あやかしはそう言うと、槍の矛先に黒い光を集め始めていた。

 それは、まるで電流の様に流れ、光の弾を創り出したのだ。


「闇を操る術者……」


 水月はそう呟いた。


 灯馬は右手を向けた。


 紅炎を纏った右手だ。


「闇だの、闇喰いだのワケわかんねーな。ちょっとはシンプルに纏めらんねーのかよ。」


 と、そう言ったのだ。


「人間は“エサ”。それだけだ。」


 と、あやかしはそう笑う。

 薄く笑った。


「それはハナシがぶっ飛びすぎだ!」


 灯馬は紅炎の弾丸を放った。


 あやかしは、槍の矛先から黒い光の円球を放つ。


 互いの弾が直撃する。


 破裂。


 お互いの力がぶつかると破裂した。



 灯馬は炎を纏った右手に握り、駆け出した。


 自分よりも遥かに大きな牛の頭を持つあやかしに。


 三叉の槍を振り上げる。



(紅炎の攻撃じゃ防がれる。それならここは接近戦に持ち込むしかねぇな。)


 灯馬の拳は、紅炎の拳。


 繰り出される拳は、炎の攻撃になる。


 あやかしは、向かってくる灯馬に対し、槍を振り下ろす。

 まるで、斬りつけるかのように。


 灯馬は左手にも紅炎を纏う。


 炎に包まれたその左手で、槍を防ぐ。


 受け止めたのだ。

 左手で。


「むぅ。」



 あやかしは、大きな槍の攻撃を物ともしない灯馬に、苦い顔をした。


 灯馬はそこから右手の炎の拳で、あやかしの鎧をつけた身体に、拳打の嵐を撃ち込んだ。


 拳の連打は、間近で炎の攻撃を食らっているのと同じだ。


「ぐっ……」


 あやかしの口から苦しそうな声が、溢れる。

 と、同時に灯馬に防がれていた槍が退いた。


 身体を屈め槍から手を放すあやかしに、灯馬はそのスキを逃さなかった。


 あやかしの顎に、アッパーをぶつけたのだ。


 炎の拳はあやかしの顎を砕き、破壊した。


「ぐあっ!!」


 呻き声をあげながら、後ろに倒れ込むあやかしに、灯馬は更に紅炎の弾丸を放った。


 槍を手放したあやかしに、その炎の弾を防ぐ術はなかった。身体を焼かれるほどの紅炎を、まともに食らったのだ。



 灯馬の目の前であやかしは、紅炎に包まれる。


「水月!」


 灯馬がそう叫ぶ。


 あやかしから離れた。


「水竜!」


 水月はそう声をあげた。


 水竜は口元に水色の光を溜める。


 それは大きな波動砲を放つ為のものだ。


 口を開きそこから波動砲を放つ。


 あやかしは波動砲で、粉砕する。



 悲鳴にも近いその呻き声をあげながら、水竜の凄まじい波動砲で、あやかしの身体は撃ち砕かれた。


 展望室に眩しい程の光が、覆う。


「今度はやったな。」


 灯馬は波動砲によって粉砕されたあやかしを前に、少しだけ嬉しそうな顔をした。


(何とかなりそうだ。葉霧。これなら……一緒に戦っていけるな。これからも。)


 未知の世界。


 力の使い方も手探り。

 それでも、場数を熟し自分のものにしていく。


 手応えを感じていた灯馬だった。


「灯馬。大丈夫?」


 水月は戻ってきた灯馬に、声をかける。

 心配そうな水月の瞳が、灯馬を映す。


「ああ。大丈夫だ。」


 灯馬は水月と水竜に笑いかけた。



 展望室では、もう一体。


 黒い怪鳥と秋人と夕羅の戦いが、繰り広げられていた。



















 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る