人狼ゲームの役職を考えてくれた先生の様子がおかしい

先生「お楽しみ会のアトラクションは人狼ゲームだったわね! 先生、役職カードを作ってきたわ」

子どもたち「イエーイ!」

先生「じゃ、配るわよー!」


A(『市民』。ロールプレイが楽だね)


B(あっ、『占い師』ね。重要ね)


C(『狩人』かあ、難しいな)


D(オーケイ、『人狼』だな)


E(『裏切り者』……あたしはこの役好きよ)


F(『霊媒師』? 確か、吊っ《処刑し》たキャラの正体がわかるんだったっけ)


G(こ、『恋人』⁉ だ、誰とかな〜。Hさんとだといいな〜)


H(『恋人』ォ? ぐうっ、Gと殉死とかじゃありませんように……)


I(『市民(小)』? 小市民か?)


J(『市民(陽)』。陽気なのね)


K(『市民(陰)』……陰キャ!? 陰キャって何かこのゲームと関係あるか⁉)


L(『魔女』……吊られると燃えたり爆発したりするの⁉)


M(『騎士』。狩人とシェア争い、と)


N(『人狼 JIN−ROH』いやスタイリッシュにしたってやること一緒だから!)


O(『団結を模索する人類を嘲笑い狡猾な罠で分断を図る唾棄すべき卑劣漢であり存在すら穢らわしいクズ』……ロールはわかったが凹む……)


P(ゆ……『百合ップル』⁉ いや恋人でよくない⁉  Qちゃんにだけはバレないようにしないと放課後が大変だ)


Q(『百合ップル』……を他に引いたのがPちゃんなのはバレバレだよー。赤くなって可愛い! よーし放課後はこれをネタにリアル人狼ゲ【自主規制】)


R(『薔薇ップル』? 百合ップルは聞くけど薔薇ップルはねーだろ)


S(『薔薇ップル』か。うむ初耳だ。もし相手がR君なら新語に因んで初m【自主規制】)


T(『死霊術師』。もはや死ななくね?)


U(『ハンター』。黒スーツで手をパーにして追いかけるのね。で、誰を?)


V(『姫騎士』? 「くっ、殺せ」って言うと大切なものと引き換えに殺されないやつ)


先生「さあ、早速やるわよー……」


キーンコーンカーンコーン……


先生「あ、残念。じゃあ実際のプレイは二学期のお楽しみ会てやるから、カードは4ヶ月間保管しておいてくださいねー!」


子どもたち「ま、マジか……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

近藤銀竹林【短編・掌編集】 近藤銀竹 @-459fahrenheit

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ