藤咲ノミ

 タクヤが止まっている。

 時間にして数十秒。とても心配だ。このまま心臓まで停止するのではなかろうか。

 

 天狼という組織のトップ、この藤咲ノミも昔は吸血鬼だったはずだ。そして恐らく第一世代。始祖と呼ばれる吸血鬼だったに違いない。

 なぜなら、何でも知っている。竜二さんやマリアさんが知らないことでも、すぐに答えが返ってくる。

 権力者には情報が集まるものだ。その情報を采配するのが権力者の仕事なのだ。そういう意味で藤咲ノミは条件を満たしているし、六百年も前から生きているとしたら、そりゃ大地主にだってなれるだろう。


「じゃあ、アストラさんに言っておいて貰えませんかねぇ。俺、タクヤの悪友みたいに思われてんだけど、貴女の態度が露骨過ぎて、頭に来てますって!」


「おや? 貴方達もアストラの知り合いで?」


 ノミのオヤジさんの目が、驚きに満ちている。


「あ……」


「あ?」


 タクヤに任せようとか考えてたくせに、ほぼほぼ先に言ってしまった。きっとストレスだ。冷静な判断が出来なくなっているのだ。

 ノミのオヤジさんは、俺が固まってしまったので、待ちきれずに口を開いた。


「知り合いといっても、数十年に一度会うかどうかといった具合でして……。申し訳ないですが、自分で言ってもらえますか」


「静ちゃんって……」


 一体何歳なの!?

 タクヤ、可哀想に。もう息も絶えたえだ。

 タクヤの彼女ってもの凄い歳上だったんだね。お婆ちゃんというか、ひょっとしたら、ご先祖様と付き合っているようなもんだ。

 やっぱり美人にゃ秘密が多いよなー。

 その美人を放ったらかして、オナニーばっかしているからこんな目に合うんだぞ。神様はちゃんと見ているんだから。


「静ちゃん……じゃなくて、アストラについて知っている事を教えて貰えないですか?」


 倒れそうなタクヤは、最後の力を振り絞って質問を浴びせている。ノミのオヤジさんなら、望むような答えを持っているに違いない。


「古い知り合いですからね。あまりベラベラとお話することは出来ません。ただまあ……。特別な娘ですな。彼女だけが吸血鬼でありながら、ゆっくりと成長しているのです。それぐらいで勘弁してもらえますか?」


 誰だって成長はする。

 それが吸血鬼にとっては特別な事なのだそうだ。

 延々と生きる方が、よほど希有だと思われるが、種族が違えば常識も変わるのであろう。


「もういいです。その、有り難うございました」


 ペコリとタクヤが頭を下げた。

 聞きたかった情報は何だったんだろう。

 そしてタクヤは、アストラの事を今はどう思っているのだろうか。


 少しの間、沈黙が続く。

 重苦しい部屋の中にいるせいで、その時間が長く長く感じられた。

 やがて、天狼という組織のトップ、藤咲ノミが静かに語りかけてきた。


「さて、これからどうなされますか? 電気街にいる限りは、我々でお守りすることは出来ますが……。ゲームクリアまで、そうされますか?」


「うーん。困った……。どうしたらいいものか……」


 さすがにノミのオヤジさんでも、わざわざ俺達の為だけに、吸血鬼とやり合うつもりはないらしい。

 あくまで縄張りを守る為、その為だけに天狼があるという事だ。

 だけどそのついでに、俺達を守ってくれるというのだから、とても有難い話である。


 天狼に大きな貸しはない。

 藤咲ノミの信用を守った後、俺達はパソコンを貰っている。だから、それでチャラなはずだ。

 

 この人達は、昔は吸血鬼だったと言った。

 嘘か本当かは確認しようがないが、恐らく事実だろう。

 だけど、滅茶苦茶良い奴らじゃないか。

 損得を抜きにして、俺達に接してくれる。


 

 これからの俺達の日常は、必死になってゾンビーゾンビーをプレイして、金曜日になったら、電気街に避難する。

 悪夢の三時間を何とか耐え抜いて、またゾンビーゾンビーに戻る。

 これをゲームクリアが出来るまで延々と繰り返すしか無いように思える。

 狭くて細い道だ。

 いつ転がり落ちても不思議ではない。

 だけど、やるしかない。もう、生き残るために足掻くしかない。


「あまり、迷惑もかけれないし、ちょっと自分達でも考えてみる。しばらくは電気街から離れられないかもだけど、タクヤと二人で相談してみます」


 ぎゅっと拳を握り締めながら、俺は言葉を紡ぎだす。格好をつけた言葉だろうか? だけどこれしか無いはずだ。この場に相応しいのは、こんな言葉なんだ。


「コウタ。無理すんなよ。この辺でウロウロしてる分には安全なんだから」


「りゅ、竜二さぁぁぁぁあん!」


 急に優しく言われたもんだから、俺の鼻の穴から液体が吹き出る。もちろん目からは大量の涙が溢れ出していた。くそ、泣いてしまう。心細くて泣いてしまうぞ。

 こんな不安な毎日が、いつまで続いていくのだろう。タクヤも声をあげて泣き出した。情けない。でも涙が止まらない。止まらないんだ。

 

 だって、死ぬかも知れないんだ。


「す、すいまぜん……」


 散々泣いた後、袖でくしゃくしゃになった顔を拭いた。そうしたら弾みで何かがポケットから落ちた。

小さな金属音がした方を見ると、それはゾンビから回収した金貨だった。ポケットの中には十枚ぐらいある。その内の一つが漏れ出たのだ。

 屈んでつまみ上げると、ノミのオヤジさんが声をかけてきた。


「金貨ですね。それはどこで?」


「ざっき、ゾンビから取ってきだ……いっぱいあるよ」


 鼻が詰まって、喋り辛い。


「ゾンビからですか。ちょっと見せてもらっても?」


「うん……。どうぞ……」


 席をたって歩いていき、ノミのオヤジさんの前で全ての金貨を拡げる。何度見ても美しい、ゾンビから取り出した物とは思えない輝きを放っている。

 ノミのオヤジさんは、その内の一枚を、懐から取り出したルーペで調べ始めた。


「ほほう。金ですな。百年ほど前に外国で発行された物に似ておりますな。どうします? 買い取りしましょうか?」


「え? 買い取ってくれるの?」


「ええ。もちろん。手数料は頂きますが、一枚二十五万円ぐらいで換金できますよ」


「に、二十五万!!」


 急いでタクヤの所までいって、引っ張ってくる。


「タクヤだせ! いっぱい拾ってただろ?」


「う、うん。ちょっと待って。コウタのテンションについていけない」


「俺のテンションなんて、どうでもいいから早く!」


 そうしたら出てくる出てくる。

 ポケットというポケットから金貨が。

 衣装チェンジした時に、よく落とさなかったものだ。

 テーブルの上で一枚ずつ数えると、二人合わせて四十三枚の金貨になった。

 マリアさんが金貨を見ている。

 貴女にはあげない。絶対にだ!


「おいおい、すげえな。幾らになるんだ」


 竜二さんが感嘆の声をあげる。

 幾らだ? 幾らになるんだ?

 スマホの計算機能を使って割り出すと、信じられない数字が出た。まじかよ。あってるのかこれ?


「一千七十五万円ですな」


「い、一千万オーバー!!」


 俺達二人分の年収を軽く越えた金額に、ただただ大きな声を出すだけだ。なんともいかつい金額だ。マイホームの頭金みたいだ。


「どうされますか?」


「か……かん……」


 チラッとタクヤの様子をうかがうと、猛烈に首を縦に振っている。


「換金してください!!」


 なんだこれ。

 もう感情がぐちゃぐちゃだ。さっきまで泣いていたのに、今は半笑いだ。

 喜怒哀楽の起伏が大きくて、精神が持たない。


「竜二。すまんが用意してくれ。特に紙はいらないよ」


「へい」


 暫くして竜二さんが持って来たのは、百万円の束だった。こんな大金は初めてみる。ほ、本物だよな?


「ちょっと待てよ……。これって……」


 誰に言う訳でもなく、ただ呟く。

 これ、電気街でゾンビを倒すだけで、大金持ちになれるんじゃないの?

 凄いぞゾンビーゾンビー。

 一体何なんだ。このハイリスクハイリターンのお手本のようなシステムは……。


「タクヤ。思い付いたわ」


「え? なに?」


「この金で課金するんだよ」


「でも、高過ぎるって……あ!」


「そうだよ。こんだけ有れば課金できる! ガチャだって出来るぞ。これでいけそうだ! これでいこう!」


 暫くは、天狼に守って貰いながら資金稼ぎだ。もちろん謝礼は払う。稼いだ金額の半分を差し出しても惜しいとは思わない。そして課金しまくる。そうやって充分以上に強くなって、さっさとラスボスを倒しに行こうじゃないか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る