第12話 皆のエール

 そんな中、クラスの議題は次へと進んでいく。

選曲が決まった。

皆が選んだ曲は 


 #エール#

゛エール゛

今の私の心境を書いたソング。


「では歌を一度、聞いてみましょうか。」

先生も歌詞を確かめるように歌いながら

聴く。

びっくりするくらい、心地よく

びっくりするくらい、いい歌だった。

最後の曲、そう思える曲だった。


皆のリクエストで、美咲ちゃんが

指揮者になった。

指揮者に合わせて、私達はポツポツと

歌い出す。

「大きな声でお腹から声を出して!!

体でリズムを感じて!

縦ノリじゃなくて

そうそう、横のりのリズムで!!」

先生が真剣に言うが、まだだめだ、皆、乗ってこない。


美咲ちゃんが、体と足でリズムを取り

指揮棒をふる。


なべ君も、皆の歌う声も、低い音で

楽器のように奏でている。


私もピアノを弾いてるような気持ちで

合わせてく。


「感情がこもってきてるわよ。はい、そこはもう少し高い声で…、ラララ…。」


何もない、根拠もないところから、一つになっていく感覚だ。


゛エール゛


という歌詞が、一年生最後の生活に強く

深く胸に刻まれていく。


私への゛エール゛


これから先、どんなことががあるのか…。

今、味わってる気持ちはとても苦しい。

毎日が忙しくしてるが、残りの日を

楽しく過ごしていけるのか…。

わからない…。

今の自分に゛エール゛を送ろう。

頑張っていける気がする。


本番当日。

それまでの私達は、早朝練習、放課後練習、

と毎日が続いた。

結局、私達のクラスは、くじで最終組に歌う事になった。


「皆、一つになって頑張ろう!!!」


先生が熱い眼差しで、全員の顔を見渡し

拳に力を入れる。

先生が舞台の方へと向くと、生徒らは

ゆっくりと歩き出した。

ドキドキ、不安、興奮の波が

一気に押し寄せる。


舞台に立つ。

私のピアノが指揮者の合図に合わせて

音が滑り出す。

もうあとには戻れない。

時を刻み、音符が飛び回る。

歌が動き出す。


゛音と歌が重なり合って、心が一つになり

動き出すのよ゛


先生の気持ちも伝わり、たくさんの心

が現れる。


音が皆を引っ張っていく。


高くて近い、低くて遠い歌声が響く。


辺りは一同、静けさに包まれ

拍手が大きく聞こえた。

皆は肩で息を切らしてる。


もう終わったのだ…。


一心同体で歌った歌。


皆で歌った歌…。


人生、生まれて初めての傑作だった。


ぶるっと震えてる私を、なべ君がトントンと肩を叩いてくれた。


「良かったよ!!」


ふっくらとした私の頬…。

はち切れんばかりの胸の鼓動…。

まるで夢の中にいるみたいだった。

眩しいくらいの舞台の上から

司会の先生が結果発表する。


「優勝は…。」


「二組のーエールです!!!」


「やったぁ~!!!!!!!!」


皆は手と手を取り合い喜んだ。


夢を掴んだ瞬間だった。


皆にエールを送ろう…。


そしてもらおう…。


僕らは僕らの時代を生きている。


あと一ヶ月もすれば、別々の道を行く

私と皆。


゛教室でもう一度歌う最後のエール゛

かわらない皆の笑顔だった。


             おわり。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

続・交換日記 恋下うらら @koimo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ