新作のお題&2020年1月のデータ

 新作のお題を考えました。

 悪役令嬢ざまぁは書けないので、せめてざまぁをと思ったのですが、上手いものが思いつきません。

 それで、自分の作品のデータを見ると『異世界で通販無双 ~レベルを上げて通販で殴る~』が一番良い。

 似たような話を書くのだったらリメイクでいいんじゃないかと。

 本編24話ですのでもの凄く短い。

 じゃあ100話を目指そうとなりました。


 『異世界で通販無双』の一ヶ月の獲得PVが累計PVの何パーセントにあたるかの伸び率は5パーセントでした

 伸び率は5パーセントはかなり期待が持てます。

 一日あたりの平均PVは40です。


 ちなみに私の他の作品の伸び率と平均PVを出すと。


 『ゴーレム使いの成り上がり』が伸び率2パーセントで、一日あたりの平均PVは51です。

 『異世界帰還で召喚獣薬草無双』が伸び率3パーセントで、一日あたりの平均PVは6.6です。

 『異世界出前専門店アイチヤ』が伸び率3.7パーセントで、一日あたりの平均PVは10です。

 『ゴーレム使いの成り上がり』の平均PVが高いのは話数の関係だと思います。

 他が最高でも30話なのに『ゴーレム使いの成り上がり』は89話ありますから、約三倍です。

 文字数が多いと読まれ易くなる傾向があるのかもしれません。




 『異世界出前専門店アイチヤ』は数字がそれなりに良いので暇になったら続きを書こうかなと思います。

 100話ぐらい続ければそれなりにPVを稼ぐ存在になるに違いありません。


 現在ボーナスを除くと年間5000リワード獲得の予想です。

 後5000リワード増やすには『異世界で通販無双』クラスが六つは必要になります。

 『クラス転移+性能発現=伝説の無職』が予定では二月に終わる予定ですのでこれがそこそこPVを稼げば後五つです。


 一日一話書いたとして百話書くのに三ヵ月半。

 休みも入れて四ヶ月に一つ完結にもっていければもう二つぐらい完結できる可能性があります。

 残り三つは来年の課題ですかね。


 なんとなくリワード10000の攻略法が見えてきました。

 駄作でもいいから流行の題材で100話ぐらいの物を六つ書く。

 質の向上を目指したらどうかとの声も上がりそうですが。

 書いてるうちに文章力は少しは上がるとの期待して喰寝丸太はしばらくこの方針でやりたいです。




 前話のボーナスリワード100万争奪!(上位500名)はお知らせを良く読んだら銀行口座を登録した人に限ると書いてありました。

 きっと登録した人が少なかったのだと思います。

 まだ底辺を名乗っても許されるはずです。

 一番読まれている作品でも星が百は越えてません。

 そういう訳で底辺は名乗り続けます。

 年間リワード10000を達成したら底辺を返上したいと思います。




 データを載せます。


 1月広告表示PVが12068。

 1月アドスコアが16524。

 1月予想獲得リワードが938。

 1月はもの凄く上向いています。

 この勢いが長く続けばなと思います。



 宣伝です。

 リメイク予定の作品。


 タイトル『異世界で通販無双 ~レベルを上げて通販で殴る~』

 ジャンル『異世界ファンタジー』

 タグ 異世界転移/主人公最強/チート/ハッピーエンド/アイテムボックス/カクヨムオンリー/ざまぁ/商売/通販スキル/ご都合主義

 キャッチコピー『現代製品は無敵』


 あらすじ。

 異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。

 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。

 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。

 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二、機転を利かせ助かる。

 しかし、そこはダンジョンボスの扉の前。

 覚悟を決めてボスに挑む無二。

 この日から無二の快進撃が始まる。


 リンクです。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054889312044

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る