じゃあ、なんでつきあってるのって話

「私、拓人のどこを好きになったのか、わかんなくなっちゃった……」



 私、自室でつぶやく。


 クッションがくたくたになるまで、ぎゅっと抱きしめて。


 ――独り言が増えるのは、恋する証拠、とか、恋のカンペに載っていたけれど、私、全然そんなんじゃない気がする。



 なんとなれば、私、気がおかしくなってるんじゃないだろうか?


 拓人と私、幼馴染でもなんでもなく、小学校は分校と本校に分かれてて、中学で学区が一緒になったから、過去のことなんて、みじんもわからない。


 わかるのは、異様にモテてモテて、時にはひがまれることすらあった――それだけだ。



 運動神経がよくて、女受けが良くて、他の男子にひがまれる。


 これって一種のステータスじゃないの。


 女が持ってなくて、男がうらやむものみんな持ってる男が、それでなんで、女装なの。



 わかんない。



 これが、過去にいじめにあったとか(本人、まったくそういうタイプではないけれど。異様にコミュ力高いし)ハブにされてたとか、何かつらいことがあって、その反動形成とかいうんだったら、まだわかる。


 蹴とばされる雄羊っていうのがあってね、羊の群れの中で、どうしてもうまくやっていけない雄羊を――人間が去勢してやったら――そしたらば、他の雄羊、これを受け入れたっていうんだ。


 もともと羊は群れる生き物だ。大勢で集まって、外敵に襲われてもいいように――これ、本当に言葉通りの意味なのだ。つまり、外敵に面した羊が襲われてる隙に、その他の群の羊は助かろうっていう――一つの知恵なのだ。だから、群れる仲間は多いほどいいってことなんだろう。(でも、雌はわたさない、みたいな)



 だけど、つらいことでもあったのか――なんて聞いたら、拓人、傷つくかもしれない。


 仮にそうだとしても、完全にふっきれてるんじゃないか。


 それとも、それとも。



「えー、あたしって、セーコの中でそういうキャラなのー」



 って、ショックを受ける顔が――それもありうる。


 うん、そんな理由で、去勢された羊になったわけではなさそう。


 たとえそうだったとしても、本人が認めなかったら、真相は闇の中ってことになる。



 じゃ、別の線。



 親子関係、もしくは家庭内でなにか問題があったのか。


 これも(さっきのもそうだけど)本人に直接聞くのはマズイよなあ。聞きたいんだけど、だめだよなあ、やっぱ。


 あたりさわりのない話題をふって、それからならば、まだしもだよ。いきなりズバッとというのも、無神経すぎるし……。



 あれは、拓人の女装は、自己表現、ってことも考えられないだろうか。


 今のところパーフェクト美少女に仕上がってる彼には、ツッコミ不在だし、馬鹿にできない美貌だから、もしかして、鏡見て興奮するとか……そういう兆候が見られたら、速攻逃げるとして。


 まあ、そう悪いことでもないか。お兄ちゃんの言う通りなんだわ。



 でもなぁ……彼氏にどきどきして(いや、どきどきはするけど)キュンキュンしたい私としては、ため息ものなんだよなぁ……。



 思考停止。



 やめた。考えるの、やぁーめた。私、もっと素直に、オープンになろう。


 拓人が好きなんだから、今の彼をどうこうしようなんて、考えるのよそう。


 彼が、それと私が、一般的かどうかなんて、どうでもいいじゃない。



 私だって、私であることを楽しみ、実感し、それでいいっていう相手と――それが拓人だったらいいなって、心から思う――一緒にいよう。そうでなくちゃ、それでなくちゃ、私、私がかわいそう。


 私に服装や髪型のことで、あれこれとやかく思われちゃう拓人も――拓人にだって申し訳ない。


 だから、拓人に謝ろう。ううん、今、私が拓人の声を聴きたい。できうるなら拓人に会いたい。その存在を感じたい。



 私は拓人にコールした。


 時間は4時PMジャスト。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る