星三つ

 リビングの安楽椅子には、領主に大きすぎる水の力を厭われ、領内に入ることを禁じられて以来、一度も会ったことのない弟が座っている。パチパチと小さな火の燃える暖炉の前には、一番上の兄と兄の妻と姪が絵本を眺め、周囲のソファには父と母と二番目の兄と妹が談笑していた。

 ずっと夢見ていた光景に、思わず目をしばたく。

「シオン兄さん、こっちに来て」

 幼い頃から病気がちで家から出ることも難しい弟。手紙くらいでしかやり取り出来ず、気に掛けていた彼が笑顔で手招く。

「ずっと兄さんに会いたかったんだ」

「ボクもだよ」

 痩せながらも頬は血色が良い顔。

「良かった……元気そうで……」


 

 自分の冗談に皆が笑い転げたところで、ポケットから着信音が鳴る。いつものようにスマホを取り出し画面をタップして耳に当てる。

「……シオンか?」

 ためらいがちに流れてきた友人の声に急に周囲の色が薄くなり、笑い声が遠のいた。

「……ポン太?」

「ああ」

 同時にこの光景を見る直前の出来事が頭の中を流れる。

『ポン太! そっちに回って! 挟み撃ちに!』

法稔ほうねんだ! 解った!』

 破防班の事件。ハーモン班の実力にしては小物過ぎる相手だったが、『破壊』する相手の心の隙を付き、幻覚を見せて精神崩壊に追い込む性質たちの悪い奴だった。解析と防御の術を得意とする法稔の助けを借り、被害者から引き離し、逃亡したところを追跡、奴と揉み合いになったときに突然目眩がして……。

「シオン兄さん、どうしたの?」

 訝しげな弟の声に顔が歪む。

「……ポン太、奴は?」

「班長が捕まえた」

「被害者の少年は?」

「エルゼさんが保護した」

「……そっか……またドジっちゃったな……」

 思わず出た情けない声に

「でも、奴がお前を『破壊』しようと手間取っている間に班長達に連絡が出来たからな」

 優しい声が応えてくる。

「……そう」

 小さく息を吸う音がスマホの向こう側から聞こえる。意を決したように友人は告げた。

「今、その幻惑の術は私が維持している。だから……」

「じゃあ『さようなら』するから三分経ったら術を解いて」

「解った」

「……ありがとう」

 通話を切る。

「シオン兄さん?」

 弟が首を傾げて呼ぶ。

 今、これがポン太の術ということは、この光景は奴の術中ではなく、ボクの願望が形になったもの。

 弟の手を取り、家族を見回し、『自分』に言い聞かせる。

「大丈夫だよ。班のメンバーは皆、良い人ばかりだし、どうしょうもなくお人好しの友達もいるし」

 そう、ボクは大丈夫だ。

「……さようなら」

 遠ざかる愛しい光景にシオンはそっと手を振った。

 

 

 目を開けると心配そうにのぞき込む、丸顔の少年と穏やかな顔立ちの青年……人型を取った法稔とアッシュの顔が目の前にあった。途端に身体を包む、昼間の湿気の残る七月の夜気に、あの暖炉の前の光景が本当に幻だったのだと改めて知る。

「大丈夫かい?」

「……はい。すみません……」

 身を起こすとアッシュが安堵したように息をついて手を差し出してくれる。その手を掴んで立ち上がる。少しふらついた身体を法稔が後ろから支えてくれた。

「班長達は?」

「班長とげんさんは犯人を魔界に連行していった。エルゼは被害者の少年の精神ダメージが大きいので眠らせた後、破壊修復班を呼んでいる」

「……そんな……」

 繊細な術を得意とし、精神回復の術にも優れるエルゼが、修復、回復の専門家集団である破壊修復班の力を借りるということは……。

 一気に血の気が引く。青ざめた顔に

「彼は大丈夫だよ。シオンと法稔くんのおかげで、回復出来るダメージですんだんだ」

 アッシュが安心するように笑み掛けてくれる。そのズボンのポケットのスマホが鳴った。

「はい、ああ……エルゼ。うん、シオンは無事だ……」

 どうやら修復班の班員が着いたらしい。

「アッシュさん、姐さんのところに行って」

 他班の協力現場には班長か副長の立ち会いが必要だ。

「ボクは大丈夫だから」

「私が着いてますし」

「……そうだね。じゃあ、頼むよ」

 最後の言葉は法稔に向けて、アッシュはふわりと闇に消えた。



「あ~あ、ボクが気を使わせてどうするんだよ」

 助けるはずの破防班の兵士が……自分のふがいなさに改めて嘆くと

「皆、お前のことが大事なんだよ」

 法稔が真面目に返事を返してくる。今度は顔に血が昇る。

「そこっ! しれっと恥ずかしいこと言わないっ!」

 照れて赤くなっているのを見られないように顔を上げ、ビルの谷間から切り取られた星空を眺める。晴れ渡った夜空には星が瞬いていた。

「明るい星が三つ……今日、七夕だっけ?」

「ああ、新暦の七夕にこんなに綺麗な星空が見えるのは珍しいな」

 雨に洗われた空にうっすらと天の川も浮かぶ。

 年に一度、会うことを許された彦星と織姫が川を渡る夜。

「よし! ボクもアル様のお抱えの凄腕の兵士になって、堂々と家に帰るぞ!」

 そうなれば、あの臆病なくせにワガママな領主も、領地に入ることを拒めなくなるはずだ。

「その意気だ。私もお前が水の力を使えるように協力するからな」

 制御力抜群の友人の頼もしい言葉に「ありがとう」と振り返る。

「それにしてもお腹すいたな。ポン太、今夜の仕事は?」

「法稔だ。今日は一日、ハーモン班に協力する予定だったから、この後は何もない。夕食を食べに行くか?」

「やりぃ! ポン太が言い出したんだからね! ポン太の奢り!」

「法稔だ。今日は奢っても良いが……常識の範囲でだぞ」

 ウキウキと繁華街に向けて歩き出すと、自分の大食らいをよく知る友人が釘を刺してくる。

「え~、ポン太、給料入ったばかりじゃん」

「法稔だ。……あのなぁ、なんで、お前が私の給料日を知っているんだ?」

「ん? 生活の知恵ってヤツ?」

 へらりと笑って返す。法稔が丸い肩を落とした。

「人の金を生活のアテにするな」

「……だって破防班より死神のほうが給料良いし……。ボク、皐月家の生活費に給料の半分、入れてるし……」

「その分、私は実家への仕送りがある。大体、お前はあればあるだけ使う癖をだなぁ……」

「ひ~ん、傷心のボクをポン太がイジメる~」

「法稔だっ!」

 いつものやり取りをしつつ、夜の街の人混みに流れ込む。

 うん、ボクは大丈夫。そして、いつかきっと、あの光景を本物にする。

「ラーメンで良いか?」

「う~ん、今夜はお好み焼きが良いな」


『今、その幻惑の術は私が維持している。だから……』


 あのとき、この友人なら、そのまま術を解除して自分を助け出すことも出来たはずだ。

 ……でも、ポン太はボクの為にボク自身で終わらせるかを選ばせてくれた……。

 その信頼してくれたうえでの心遣いが、とても嬉しい。

 もう一度、空を見上げる。繁華街の光に霞む中、二つの星をデネブが見守るかのように光っている。

「……鉄板焼きの店は……」

 スマホを出して検索している背を叩く。

「行こう!」

 シオンは法稔の腕を掴むと大きく足を踏み出した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る