三.不揃いの双子たち

 ジーナの背後、開けっ放しの戸口から、やっぱり麻の、全身を覆う黒い服を着た男の子が入ってきた。髪は短く、顔は泥だか油だかで汚れている。

 それより目立つのは、眼鏡みたいなものが掛けてるところだ。レンズの代わりに、木の板に溝が刻まれている奴を目の前に固定している。これはあれだ。北極圏の狩人が使っていた、遮光眼鏡っぽい。


「お、目え覚ました!」

 あ、可愛い声。女の子だったか。

 遮光眼鏡を頭にあげると、人懐っこい目が現れた。ちょっと赤くなってるけど。

 その子も身をかがめて、俺の方を覗き込んできた。

「うちはミラルネ・ミランド・クリエンテいうんや。ミーナって呼んでや」

 この子が話すのはケルキュラ方言か。俺の脳内では、関西弁に聞こえる。

「あ、ああ」

 俺はまた自己紹介したが、一言付け加えないではいられなかった。

「二人とも、訛りがきついな」

 二人は顔を見合わせて噴き出した。ジーナが意地の悪い笑顔で、

「アルスこそ、タマルカ訛りがきつかよ! 田舎もんやー」

 ……まじか。


 ミーナは寝不足らしく、赤い目をこすりながら説明してくれた。

 彼女は工神ガルヴァ神殿の神装技師見習いだという。

 え?神装技師? 記憶を探す。

 ええと、神術で動く道具の技術者であり、同時に神職でもある。その道具の一番大きなものが、神装馬や神装鳥だ。他に騎士・戦士が身につける、腕を強化する神装具もある。なにそれかっこいい。

「ジーナを助けてくれて、ほんまありがとうなー」

 俺の無事な左手を掴んでぶんぶん振る。

「ジーナも、ほんまに感謝しとるんよ。直るまで付き添う言うて聞かへんかったんや。あんな、食事」「いけん! 余計な事言うたら!」

 ジーナが真っ赤になって怒った。

「ホンマの事やんかー」

 女の子二人がじゃれ合ってる。可愛い。

 そんな事で癒されていたら。


 ポト。


 頭上から、音がした。


 ポト。ポト。

 ポト。ポト。ポト。ポト。ポト。ポト。

 ザーッ!


 窓の外を見ると、薄暗くなった世界が滝のような雨に洗われていた。


「雨や!」

「待っとった!」


 二人が部屋を飛び出していった。なんか、服を脱ぎかけていたような気がする。

 飛び出していった先が中庭らしい。

 二人のはしゃぐ声が聞こえてくる。表からも歓声が。


 あー、空島って事は、川だの泉だのが無いんだから、水は貴重だよなあ。多分雨水を甕に貯めたりしてるんだろうけど。


 暫くすると雨音は止み、窓の外に陽の光が戻ってきた。二人が共に部屋に戻ってくる。肌着みたいな薄物だけで、布で髪を拭いている。

 俺の目は二人に釘付けになった。水を浴びた二人が魅力的だったからじゃない。いや、ある。あるにはある。肌着がちょっと透けてるし。そこは全力で見ないようにして、首から上に視線と意識を集中する。もっと大事な事があった。

 ジーナは短いポニテに、ミーナは首の後ろで見えなかったが、それぞれ束ねていた髪を解いていた。ミーナは保護眼鏡も外していた。肌のペインティングも油汚れもきれいに洗い流されて。

 そうして談笑している二人は――なんで気が付かなかったんだ――そっくりだった。

「お前らって……」

 言いかけた俺に、二人は視線を合わせてにっこりした。

「やっと気づいた?」

「私達」「うちら」

「「双子」」

「なんや」「なんやで」


 そこは声を揃えろよ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る