第2話

 北の国の大氷原で橇をひいていた男の子や、南の国の海辺に寄り添い歩く恋人たち、西の国の砂漠でテントを張っている学術探検隊、東の国の草原に恋人の帰りを待ちながらたたずむ少女の物語。木の葉はいつも胸を躍らせながらその物語を聞き、それからどうなったの? と、風に話をせがみました。でも、風は一所にじっとしているわけにはいかなくて、すぐに、

「続きはまた今度ね」

 と、言い残しては、行ってしまうのでした。

「ああ、ぼくも風と一緒に飛んでいけたらいいのに・・・」

 何度となくそう願い、木の葉はため息をつきました。それが叶わぬ願いであることを木の葉は知っていたからです。虫たちが教えてくれました。木の葉が枝から離れる時は、もう、木の葉が死ぬ時なのだと・・・。

「風はいいなあ」

 何度目かのため息をついたときに、リスが木に上がってきていて、木の葉の言葉を聞きました。リスは慰めるように言ってくれました。

「風は、あなたがうらやましいんですよ」

 木の葉は驚いて聞き返しました。

「どうしてですか?」

「大地にしっかりとつながっているあなたたちと違って、風はいつも走っていなければならない。風には永遠に安住の地がないんですよ」

 風が走るのをやめたら、風でなくなってしまうから・・・。

 木の葉は思いました。

 ――僕は風がうらやましい。でも、風はぼくがうらやましいなんて。それじゃあ、本当に満足している人は、いったい、どこにいるのだろう?

 遠い遠い空を木の葉は見つめました。青い青い空は何処までも広がっていて、見つめていると、いつか木の葉の心の中は、すっかり哀しみでいっぱいでした。いつまでもいつまでも、泣いていたいような気持ちでした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る