七作目 ファイナルファンタジー7


 七作目はこちら、『ファイナルファンタジー7』です。記念すべき七作目なので、ドラクエ7と悩みましたがw私が創作をするきっかけになったゲームが、FF7なので。


 あらすじは、元ソルジャーである主人公クラウドが、星の生命エネルギーである魔晄を搾取して栄えた神羅カンパニーに反抗するアバランチに雇われて、魔晄を吸い上げる魔晄炉に乗り込むというところから始まります……だよね?wで、そこから神羅と戦っていく最中、かつて自分の故郷を滅ぼして死んだとされた宿敵セフィロスの姿を見つけて旅に出ることになる。というものです。


 コンピレーション作品も多くあり、この本編自体もリメイクが進められており既にPVがいくつか発表されている状況です。コンピレーション作品であるAC、BC、CC、DCは全部やったんじゃないかな。いや、ACに関しては映像作品なのですがwCCとDCに関してはまた後日語ります。


 もうね、大好き! キャラが格好良いのもありますが、ストーリーも好き! 人の欲と陰謀が渦巻くドロドロストーリー。そして陰謀に巻き込まれたメインキャラ達の切ない恋とか、友情とかがとにかく尊すぎる。もうねー。ネタバレになるけど、良いかw


 クラウドが途中で植物人間状態になってしまうんですけど、それを甲斐甲斐しく世話して必死に守ろうとするティファがもう、言葉では言い表せない(震)この作品においてヒロインはティファ。エアリスは女神。まあ今後リメイクが発売されるのでストーリーに関してはあんまり言わないでおきましょう。


 で、FF7に関しては実は公式からチートデータが配られましたよねwチョコボの不思議なダンジョンっていうゲームに付属されてました、確か。最初からすべての武器防具を持ってるデータとか、ストーリーの途中で出てくるゴールドソーサーっていうゲーセンでひたすら遊ぶだけのゲームとか。ゲーム未経験の友達にそのデータをあげたらものの見事にゲーマーオタクになったのはいい思い出です。


 あ、ゴールドソーサーで思い出しましたが、あれって確か百回に一回くらいの割合で別のキャラが遊ばせてって言って来ましたよね。確かスノボーはシドで、チョコボレースはティファでしたっけ。ヴィンセント辺りバイクやらせろって言って来ないかなーって思ってましたが無かったですね。そもそも隠しキャラだし。


 ちなみに、私の初恋はヴィンセント・ヴァレンタインですw変なマントつけてますが、めちゃめちゃ格好良いんですよ。


 正直ヴィンセントがセフィロスのパパなんじゃないかなって思ってたのですが。セフィロス自身もその方が救いになるのではw


 派生作品が多く出たせいか、色々と矛盾がある作品ではありますが。リメイクでその辺りがすっきりしてたらいいですね。リメイクをプレイできる余裕があるかはわかりませんが……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る