第6話

 あかりは海の中で編み物をしています。

 今日はあかりが先生なのです。まずはくさり編みを練習して、次はコースター作りです。


 さやかとおばあちゃんが教えてくれたように、あかりはお母さんに教えます。かぎ針の持ち方が分からなくて、少し時間がかかりましたが、さすがはお母さんです。コツをのみこむと、すぐにさくさくと編めるようになりました。

「お母さん、すごいね。もう私よりも上手になってるよ」

「あら、ほめてくれてありがとう。編み物って面白いのね。出来ていくのが目に見えてわかるのが楽しいわ」


 あかりは編みながら、お母さんに相談します。さやかのことを、どうすればいいか。一人で考えても分からないのです。


「そうね…。あかりはどうしたい?」

「さやかちゃんと友達でいたいの。秘密を話したいけど、怖がられるのはイヤ」

「そうね。人間が私達のことをどう思うか、わからないものね」

 昔々、捕まってしまった人魚がいました。見世物にされたり、食べられたりもしたそうです。陸の人間と結婚した人魚もいました。

 一緒に魚をとった時代もあったのです。


 その日、答えを出すことは出来ませんでした。


 次の約束は陸に行けます。でもその次は?

 雪が降ったら陸には行けません。春になったら、温かくなったら、また陸に上がってもいいとお母さんは言います。

 春になったら。

 何ヶ月も会わなかったら、さやかはあかりを忘れてしまうのではないでしょうか。


 次の日から、あかりは毛糸をつむぎ始めました。

 細すぎたり、切れてしまったり、最初はうまく行きませんでした。でも、がんばって続けるうちに、うまく紡げるようになっていったのでした。




 明日はさやかと約束した、土曜日です。

 お母さんが、あかりとおそろいのお花のカバンを作ってくれました。そのカバンに、あかりが作った毛糸を入れます。今日までに何とか出来た毛糸は、5玉です。

 あかりのカバンに、プレゼントのカバンを入れました。お母さんが作ってくれたお菓子を入れたら、もうパンパンです。

 あかりは、明日を楽しみに眠りにつきました。



 次の日。さやかと待ち合わせたのは、初めて会った浜辺です。

 海の水が日に日に冷たくなっています。海の底は温かいけれど、海面は寒いのです。

 本当はもう陸には上がらない時期なのだと、母さんは言いました。今日も陸に行くと聞いたお父さんは心配そうな顔でしたが、お母さんが説得して送り出してくれたのです。

 だから、今日が最後です。さやかにお別れを言うために、寒いけど頑張って泳いで浜辺に向かいます。


 さやかが来る前に、着替えておかなくてはならないので、あかりは待ち合わせの1時間も前に浜辺に来ました。寒くてガタガタ震えながら、あかりは服を着替えました。いつもの倍以上時間がかかりました。


 早く来て正解だったみたいです。着替え終わって、チョコレートパフェ色のマフラーを巻いていたら、リュックサックを背負ったさやかがやって来ました。チョコミント色のマフラーを巻いています。


「もう来てたの、あかりちゃん! すごく早いね!」

「さやかちゃんも早いね。びっくりしちゃった」

 二人でびっくりしあって、両手をにぎりあって、浜辺をぴょんぴょんと飛びはねました。

 さやかは、あかりと早く会いたくて、待ちきれなくなって、早く来てしまったのだと言います。あかりは、その気持ちがうれしくてなりません。


「あのね、さやかちゃん…」

「どうしたの? 元気ないね」

「あのね…。もう雪が降るから、さやかちゃんと会えなくなるの」


 別れる時に言おう。それまでは何も言わないで、楽しくすごすんだ。そう思っていたのに、会えて喜んでくれているさやかを見たら、言わずにはいられませんでした。

「どうして……?」

 あかりは理由を答えられません。ただ首を横に振るばかりです。


「ずっと会えないの?」

「春になったら。暖かくなったら、また来れるよ」

「……そっか。うん、わかった。神様にお願いに行こう。また会えるようにって。それに神社から海も見えるんだよ。すっごくきれいなの!」


 さやかは何も聞かないでくれます。あかりの手をギュッとにぎっています。あかりもギュッとにぎり返します。


「行く!」

「よっし! 出発だー!!」


 手をつないだまま歩きました。

 階段を上って、道路を渡って。さやかが連れて来てくれたのは、見上げても先が見えない長く細い石段でした。


「…ここを上るの?」

「そう。神社はてっぺんにあるの。この石段は百段もあるんだって。ね、数えながら登って行こうよ」

 百段。気が遠くなる数です。


「願い事を考えながら登ると、お願いがかないやすいっておばあちゃんが言ってたの」

「がんばる」

 あかりも歩くことになれたつもりですが、まだ長時間歩いたことはありません。不安になったけど、さやかといっしょなら、きっと大丈夫です。


「「いち、に、さん、し…。」」

 声をそろえて数えながら、一段一段上ります。


「──31、32、33、34……はぁ、はぁ、はぁ」

「あかりちゃん、ひと休みしよう」

 他に上って来る人もいません。二人は、35段目に並んで腰かけました。

 さやかは背負っていたリュックから、あめを出しました。袋にたくさん入ったあめ。あかりはイチゴ味、さやかはオレンジ味を選びました。大きなあめは、ほっぺたをふくらませるほど大きいのです。


 石段に座ると、かすかに海が見えます。今頃お母さんは何をしているのでしょうか。


「はい、あかりちゃん」

 さやかは大きな水筒を取り出すと、コップにお茶を入れてくれました。その水筒はふたがコップになっています。コップは二重になっていて、二人一緒に飲むことが出来ました。


「うわぁ、大きな水筒。重かったでしょ? 私、おやつは持ってきたけど、飲み物は考えてなかった…」

「リュックサックに入れて来たから、そんなに重くなかったよ。おばあちゃんがリュックにしなさいって、言ってくれたの」

「さすがおばあちゃん」


 温かいお茶をゆっくり飲むと呼吸も整って、元気がわいてきました。


「さやかちゃん、続き上ろう!」

「36段からね。行こう!」


「「36、37、38…」」


 また二人で声をそろえて上ります。

 とちゅうで2回休憩きゅうけいして、やっと百段上り切ったのでした。


 石段の上のあった鳥居をくぐります。鳥居のすぐ隣にあった手水で、手と口を清めるのです。

 あかりはやり方を知らないので、さやかのまねをします。


 神様へのお願いもさやかに教わりました。『二礼二拍手一礼にれいにはくしゅいちれい』をするのだそうです。二人並んで、きちんと二回礼をして、パン、パンと手をたたきました。最後にもう一度礼をする時に、お願いをします。


「さやかちゃんと出会えてうれしかったです。春になったら、また会えますように」

「あかりちゃんと出会えてうれしかったです。春になったら、また会えますように」


 二人の声がそろいました。


「会えるよね?」

「会おうね?」


 神様の前で約束したのですから、必ずかなうと二人は思いました。




「あかりちゃん、こっちよ。ほら見て!」

 さやかが指さす方向には、海が見えます。百段上ったら、こんなに高くなるんだ、とあかりはびっくりしました。海がとても小さく見えます。小さく見えるけど、どこまでも続いている、大きな大きな海です。

 さやかの家はどのあたりでしょう?


「さやかちゃんのうちは見えるかな?」

「うち? うちはあっちよ、ほら、赤い瓦屋根の家。わかる?」

「う~ん?」

「黒い瓦の家から数えて、三つめ」

「あ、わかった! おばあちゃん、いるのかな?」

「今日は家でのんびりするって言ってたから、いると思うよ」


 神社にはベンチがありました。

 ベンチに座って、おやつを食べます。

「春になったら、暖かくなったら、お弁当持って遊びに行こう」

「うん。お母さんにお弁当作ってもらう」


 春になったら何をするか、どこに遊びに行こうか、そんな話ばかりしました。


 冬は日がくれるのも早いのです。もう帰る時間になってしまいました。

 時間をかけて上って来た石段も、下るのは楽でした。もっと長く続けばいいのに、そう思ってしまうくらい、あっという間でした。

 さやかは海まで送ってくれました。


「あかりちゃん、さよならって言うのやだな…」

「さやかちゃん、またねって言おうよ。これあげる」

 あかりは、さやかにお花のカバンを渡しました。


「お母さんが私とおそろいで、作ってくれたの」

「うわぁ、これでおそろいが二つ目だね! うれしい!」

「家に帰ってから開けてみてね。私が作った物が入ってるの。さやかちゃんが喜んでくれるとうれしい」

「あかりちゃんが作ったもの? 早く見たいけど、がまんする!」

 さやかはカバンを大切に胸に抱えました。


「それじゃ…」

「それじゃあ…」


「「またね!」」


 振りかえらないで走って行くさやかの姿が見えなくなるまで、あかりは見送っていました。その姿が見えなくなっても、あかりはずっと見つめていました。お母さんがむかえに来るまで、ずっと。


「お母さん。春になったら、お弁当持って遊びに行こうねって、約束したの。さやかちゃん、待っててくれるかな。覚えていてくれるかな」

 あかりは大事なマフラーがぬれないように、カバンに片づけます。海に入ると、空からはぼたん雪が落ちてきました。


(これが雪なんだ…。ふわふわしてて、冷たいけどきれい)


 海は来た時よりも冷たくて、体がブルッとふるえます。あかりは寒さをがまんして水にもぐります。

 お母さんと並んで泳いで、海の底の家へ帰りました。




 さやかにとってあかりは、週に一度しか会えないけれど、大切な友達です。

 初めて会ったのは海岸。

 大事なマフラーをひろってくれたのです。海で出会って、海で待ち合わせていたせいでしょうか。海の香りを感じさせてくれる、不思議な女の子です。


 何を見ても、何を食べても、目を丸くして驚く、さやかよりも少し小さなあかり。一人っ子のさやかにとって、妹のように感じることもある、大切な友達。


 どこに住んでいるのか、聞いてはいけない気がして。

 どうして春まで会えないのか、聞いてはいけない気がして。

 さやかは、自分でもどうしてなのか分かりませんでした。


 あかりにもらったカバンを開けると、毛糸玉が入っていました。

 5玉の毛糸は、糸が細かったり、太かったりしています。


「あかりちゃん、毛糸を作ったんだ。すごい!」


 一つ一つ、机の上に並べていきます。


「これ、なんだろう?」


 毛糸玉の1つに、ピンク色の大きな花びらがついていたのです。

 それは花びらではなく、透き通ったうろこでした。


「…きれい」


 うろこを明かりにかざすと、きらっと光ります。

 さやかは、うろこをそっとハンカチで包んで、誕生日にもらった宝石箱にしまいました。

 冬の間に、もらった毛糸で何を編もうかな、何かおそろいになるものがいいかな? 考えるだけで楽しくなります。

 窓の外を見ると、ふわふわのぼたん雪が降っていました。


 さやかは、春が待ち遠しくてなりません。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

マフラーと人魚 山口はな @hana-maru

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ