24-冷雨

 みぞれ混じりの冷たい雨が、上空からとめどなく突き刺さる。荒く息を弾ませて、タカヤは崩れるように墓標の陰にうずくまった。

 身体の深いところから、吐き出すような強い咳。咳き込むたびに、タカヤの胸に鋭い痛みが走る。息が苦しい。タカヤ自身、肺炎は何度も経験していたが、ここまで悪化したのは初めてだった。逃げ込んだ墓地に、雨を遮れるものはない。寒い。ひどく発熱していて、全身の震えが止まらない。歯を食いしばってなんとか耐えようとしてみるが、奥歯がガチガチと鳴るばかりで、たいした役には立たない。


 殺されたくない、埋められたくない、と逃げ回ってたどり着いたのが墓地というのは、タカヤにとって笑えない冗談だった。どうせ肺炎で死ぬなら、いっそひと思いに殺されて、楽になってしまおうか。そんな考えが一瞬、膿だらけの胸の内を掠める。慌てて否定しようと頭を振ると、ひどく目眩がした。駄目だ。相手を化け物と信じてやまない村人たちの手にかかり、念入りに刻み焼かれてすり潰されて、小さな壺にでも詰められて土深くに埋められてしまったら、生き返ったときにどれほど苦しむことになるか。土中で目覚めるあの苦しみだけは、もう二度と経験したくなかった。


 また激しい咳が出て、刃物でも刺されたかのように胸が痛む。タカヤは紫色に変色した唇を歪めた。こんなところで死んだらすぐに見つかって、結局埋められる。もう少し、人目のつかないところへ。とにかく、村から出るしかない。どこかの森で熊にでも食われたほうがまだ、あとが楽だ。


 大きな痰をひとつ吐き出して、あまり言うことを聞いてくれなくなった身体を前傾させてみる。利き手を反対の肩にかけ、自らを支えるように立ち上がった。再びの目眩。墓標に手をつくと、見知らぬ死者の名前が目に入った。

 あんたらはいいよな。一度死んだら、ずっと死んでいられるんだから。

 口に出す気力はなかった。背中を丸めて歩き出すと、濡れた服がまとわりついて、ただでさえ動きの悪い身体をより動きにくくする。呼吸が苦しい。たった数歩で、落ち着けたはずの息がもう上がっている。

 まるで倒れ込めと言われているかのように、叩きつける雨が強くなった。雨が、せめて雨が止んでくれればもう少し、遠くまで逃げられるのに。タカヤは空を睨みつけようとわずかに顔を上げて、やめた。その体力すら、今は惜しかった。

 行くあてなどない。ただ、人の来ないところへ。なるべく音を立てず、見つからないように。


 重たい足を引きずるように動かすタカヤに、雨はただ降り続いた。苦しげな咳と足音を、雨音がかき消す。雨にけぶったその姿は、村から遠ざかるにつれ、見えなくなっていった。雨は、雨だけは今、味方でも敵でもなく、タカヤに降り注ぎ続けていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る