第26話 幼い傭兵?達

 元守衛隊長のゼンが、突然仲間に成って同行する事になりました。

 ゲームでも、ミネルバ王国に入る手前、大岩に塞がれた所で、ゼンを捜し出して大岩を砕いてもらう、そんなイベントがあった。


「ゼンさん」「ゼンと呼んで下さいミア様」

「ゼンと呼ぶわ、私のこともミアと呼んで」

「·····そう、ですね、マゴンの間者が何処に居るか、解ったミア」

「それで、さっき言ってた、自分では権限が無く、どうしようも無かった事って?」


「傭兵の街と違い、王都には、傭兵奴隷販売所が一軒しかありません」

「うん、そう聞いてる」

「その一軒が、酷いのであります!」

「酷い?」

「見てもらえば、解るであります!!」


 傭兵奴隷販売所に向かいます。

 御者席に、ゼンが乗り道案内をしてくれてます。


「ミア、1つ疑問に思って居る事、聞いて良いで有りますか?」

「ゼン?何でも聞いて、答えられる事なら答えるわ」

「2日前、満載してた食糧、もう食べ尽くされたのでありますか?」

「ゼンは、収納魔法を知って居ますか?」

「聞いた事ありません」

「食糧でも、物でも、人でも、何でも異空間に収納出来る魔法です」

「そんな便利な魔法が、あるでありますか!!ミアが、ミネルバ王族の秘技で有りますか?」

「LVが20以上になったら、使え出す人が居るの」

「自分はLV20で有りますが、そんな便利な魔法使えないであります」

「私もLV46だけど使えないよ」

「LV46!!!物凄い高レベルでありますな!!」

「収納魔法が使える、仲間が居るの」


 話の途中ですが、傭兵奴隷販売所に到着しました。

 外見はありふれた商館です、みすぼらしくも立派でも無い、普通の建物です。


 ゼンと一緒に入ります。

「これは、これは、守衛隊長様、又々お出で下さいましたか、何度も申しましたが、お売り出来ますが、解放は出来ませんです!!」

 でっぷりと弛んだ体の、店主らしき男が、一方的に話して居ます、慇懃無礼な話方です。

「ゼン、何の話なの?」

「ミア、此方に」「勝手に入られては困ります!!」

 店主を無視して、ゼンが進みます。

 地下に傭兵奴隷が居るようで、ゼンの案内で降りてゆきます。

 ずらりドアが並んで居ます。

 奥に向かい、一番奥のドアをゼンが開けました。

 途端に、腐敗臭とスエた臭いが鼻を突きます。

「うゎ!これは酷い!!!」

 やせ衰えた子供が7人、隣の檻はもっと酷い、生きて居るのか死骸なのか、小さな子供と思われるのが3人、大人が3人打ち捨てられたように重なって居ます。


「ミア、この部屋が一番酷いが、他の部屋も似たようなものであります!!」

「これは、保護するの急を要すね!!」

 追いかけて来た、店主が荒い息をゼイゼイ吐きながら

「お一人様5人迄ならお売りいたします」

 傭兵5人迄の、縛りがあったっけ。

「こんな状態の傭兵を、売り付けるつもり?」

「嬢ちゃんが、何者か知りませんが、王都で正式な許可証を頂いておる、真っ当な商館です、国王様なら兎も角、苦情は受付ません、買う気が無いなら、とっととお帰り下さい」


「ゼン、取り合えず急を要すのは、この部屋だけ?」

「はい!他の部屋は今すぐ死にそうな者はおりません」

「店主500Gでこの部屋の子供、隣の死骸みたいなのも引き取る」

「いや、500Gは·····」

「多すぎるか?この病人達には!!!」

(クソ!!ガキみたいな小娘が、恐ろしい迫力で威圧しやがって!!!)

「店主、何か不満があるか?治療代に1000Gくれるってか?」

「嬢ちゃん、冗談が過ぎるぞ!!500で良いさっさと引き取れ!!」

「500G、これで文句は無しよ!!」「これが売り渡し証13人分だ」

 正式な売り渡し証、これさえ有れば大丈夫。


「皆、チャラを残し全員来て!!!」

 獣人は耳が良い、直ぐに皆、やって来た。

「ミア、これは?」

「エリス、回復魔法を覚えたって言ってたよね?」

「LV40で覚えたよ」

「こっちの死にそうな人達に、大急ぎ!!」

 檻の錠まいを引き千切り、牢の扉を開けっ放し、エリスと飛び込む。

 部屋全体を、暖かい光が覆う。

 エリスの回復魔法のようです。

 何度も重ね掛けしているようで、いっこうに光が消えません。

「ミア、全員間に合ったようよ!」

「御苦労さん!助かったわ!!」

「子供3人はスヤスヤ穏やかな寝息をたてて居ます」

 大人が3人と思ってたけど、体格の良い獣人の子供でした。

「アルファにガンマそれに、ラムダ!!!」

 オメガが叫んで居ます。

 呼び掛けに目を開けた獣人の子供達は、直ぐにオメガに気付いたようです。

 抱き付こうとしますが、力が入らないみたい。


 一部始終を見ていた、店主。

「500Gでは、安過ぎる」

 と、追加請求してきました、元気になれば高く売れるからね。

「店主!お前それで商人のつもりか?商売を舐めるな!!」

 あはっ!怒りに任せて、生意気言ってしまった。

 小娘に正論とは言え、生意気に説教された店主は、怒り狂い用心棒を呼び寄せました。


 用心棒5人、LV15、LV13、後はLV10、吹けば飛ぶようなチンピラです。

「小娘、少し灸を据えてやる!!」

 とか良いながら、本気で殺る気満々、全員剣を抜きました。

「詫びを入れて、10000G置いて行けば、許してやるぞ!!」

 店主が寝言言ってる。


 皆は、ドラゴン相手なら全員で戦闘するが、この程度の相手ミアが瞬殺と思って居るでしょう。


「そこのチンピラども、殺る気で剣を抜いて、殺られても文句言うな!!」

 私のLV46の攻撃、全く見えて居ないよう、5人は腹を押さえて苦しんでる。

 苦しいように、気絶しない程度に腹を殴ったからね。


 騒ぎを聞き付け、王都衛兵隊が入って来た。

 店主は揉み手をしながら、嫌らしい笑顔を衛兵に向け、言った。

「衛兵の皆さん、よく来て下さいました、暴れているこの娘達を取り押さえて下さい」


 衛兵隊長は、無言で私達を見回して、エリスを見て驚いたように言いました。

「貴女は、スクルド神殿の神官長エリス様では?それに、守衛隊長ゼン」

「店主、何か勘違いをして居らんか?」

「いえ!衛兵隊長様、間違い無く、その者達に暴れられ困っております、その証拠に私どもの職員が殴られ、そこで呻いて居ます」

「剣を抜いて、転がっておる、この者達の事か?」

 その時ゼンが進み出て「衛兵隊長ならこの印の意味が解るな?」

「ミア様、王家の懐剣を!!!」

 王家の懐剣、何それ?·····そう言えば忘れてた、そんな短刀を持ってた。

 忘れてたのを隠すように、徐にふところから懐剣を取り出し、ゼンに渡す。

「ゼン、これを」

 芝居みたいに、恭しく懐剣を受け取り、印が見えるように、押しい抱き、衛兵隊長に向けた。

 王家の懐剣と言った事で、察した衛兵隊長は、ミネルバ王国の印を確認後、片膝を突き王族に対する礼を表しました。

「お初にお目にかかります、ミネルバ王女様!!」

「礼は受け取りました、衛兵隊長」

「スクルド国王様に、ご報告願います、そこの男が、国王の苦情なら受け付けるとの事」


 思いもよらない、成り行きに、全く理解出来ない店主達、衛兵隊に捕らえられてもボンヤリ、訳が解らない様子で、引き立てられてゆきました。


 衛兵隊長立ち会いの基、全ての子供達が解放され、行き掛かり上私が保護する事になりました。

 総勢50人以上の子供達です。

 ここって傭兵奴隷販売所じゃ無いの?


 その後の取り調べにより、傭兵奴隷販売所は隠れ蓑で、実態は幼児幼女少年少女愛好者が、定期購入するための組織だったようです。

 子供しか居なかった訳です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る