第6話

「じゃあ、行ってらっしゃい」


 なんで僕の方が早く出ることになってるんだ……。


 そう思ったけれど、満面の笑みで見送られると、何も言えなくなる。


 僕の方が後から出るとなっていたら、そのまま家で過ごすことも出来たのに、と今更そんなことを思う。


 ま、いっか……と、義兄に手を振って家を出た。


「行ってきます」


 本当に友達を誘って遊びに出掛ける、という事も出来たけれど。


 裕文さんがお見合いだと思うとそんな気分にもならなかったのだから、仕方がない。


 とりあえずテキトーにどこかブラブラして、早めにコンビニ弁当でも買って帰ろう……と思う。


 それかどこかファーストフード店でも寄ってから帰ろうか。


 コンビニ弁当の空箱が見つかったらマズいしな、と悪い事に慣れていない子供のように、どうでも良い事で悩んでしまった。





 結局街を少しブラついて、行きたい所も見たい所もない事に気づく。


 まいったな、と少し考えて。


「そうだ……!」


 良い事を思いついたと、花屋に入った。


「予算2,000円なんですけど。女の子が喜びそうな花束を作って下さい」


 元気よく言った僕に、花屋のお姉さんはにっこりと笑う。


「あら。デートですか?」


 そう訊かれて、「違いますけどそんな処です」と答えた。


 ふふっと笑ったお姉さんは、ピンク色の可愛いガーベラに、オレンジ色のバラを少し、そしてカスミソウを加えてくれる。


 とても可愛く包んでくれて、「少しオマケしておきます」と言ってくれた。


「どうもありがとうございます!」


「はい。行ってらっしゃい」


 今日2回目の行ってらっしゃいに見送られ、僕は「行ってきます」と花屋を後にした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る