第23話──久しぶりにコンサータ飲んだよー。

 理由:三連休の中日なかびだから。


 ADHDどころかASアスペルガーなのに、学生時代から長年接客業をやってるという、かなり身の丈にあってない仕事コトをしているんだけど、まあ今働いてるところって多分いわゆる観光地なんですよね。だからみんなして全国から来るんですよ、お客さんが。


 で、土日はもちろん連休がやばい。GWとお盆と正月と秋は地獄を見るよ(虚ろ) しかし2月の今が忙しいのは解せない……冬なのに。まあ今年は雪が少ないせいもあるんだろうけど。

 んで、前日の土曜日昨日が『え? これ先週と違っていきなり忙しくね?』っていう共通認識がスタッフ間で生まれるくらいには忙しかったので、これは備えなきゃなと、キープしておいたコンサータを飲んだ。

 おかげで集中力は多少くらいは生まれてたと思う……たぶん。効きすぎて頭が効率を求めすぎて人間に対して機械的ルーチン的な行動をしてる(※自覚がない)可能性はあるけど……。

 あと団体予約でのハイボール12杯がキツかった! 今日いちばんテンパったわ! 作るスペースないんだよ店狭くて!! 4杯×3にしたけど!



 ところでインチュニブが大人にも処方されるって聞いたけどいつ? っていうかほんとの話なのかな。ググッてもヒットしない……というかもう処方できてる……? 検索へたか自分。


>>インチュニブというお薬は、集中力を高め多動衝動を改善させるだけのコンサータとは違い、それだけではない様々な効果(感覚過敏、不安、怒り、トラウマ、睡眠障害(過眠・不眠等)を改善させるといったような)を合わせ持ったお薬です。


>>医師向け特別講演(大阪) - 生馬医院お知らせブログ - 和歌山市 の小児科 生馬(いこま)医院|小児科 ・ 内科 ・ 循環器科 ・ アレルギー 科 呼吸器科なら 和歌山市 の 生馬医院

http://www.ikomaiin.com/index.php?go=aqRGWy



 インチュニブの効果、喉から手が出るほど欲しいんだけど……。次のメンクリのときに聞いてみようかな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る