第22話──短編が書けたので読んで欲しい。

 昨日がーって書いて今日予約投稿してたやつです。

 さっそくお星様やハートがもらえてて嬉しいんだけど早くね!? まじで!? やったー! ありがとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ



『小さな音楽家と小さな魔女』

https://kakuyomu.jp/works/1177354054888473961



 ボーイ・ミーツ・ガール……かな? かな? ただし……、の前置きがつくけど。

 自主企画に短編の恋愛ファンタジーの募集があったので、参加したくなって書いてみた。魔女と魔法が出てくるのは仕様です。今回はそこに音楽を足してみた。


 長編の方に軽くサクソフォーンを出したくて、ちょっと自分なりに調べてたらソプラニーノ・リコーダーの存在を知って、その音色がだんだん鳥の鳴き声みたいだなーと思って好きになったので、シナリオの一部に組み込んでみたという。いやほんと高い音がまじで鳥が鳴いてるように聴こえるんだよね。


 自分が書いてるときに聴いてたのは『全力でトライアングラーをリコーダーで吹いてみた。』ってやつ(たぶん物語の雰囲気とは合ってない選曲)


 しかし音楽の描写って難しいとは予想はしてたけど本当に難しいな。まして知らない楽器。音。しかも演奏者視点の主観的な描写。音楽の素養なんて無いから勝手なんてより分からん。せいぜいヒトカラ一人カラオケを好むくらいだ。最近まるで行ってないけど……(脱線した)


 わざと『少年』と『女の子』でぼかしたけど、ちゃんと子供に書けてるかは自分では謎。あざといとか幼いとかそういうんじゃなくてだけど。なんていうか、ちゃんとそれっぽいかなー? みたいな。脳内では一応9歳と6歳に設定してはある(少年と少女じゃなくて少年と女の子なのはそのせい) 年の差感は出てるのかなあ……。


 文体というか、台詞の括り方(?)、出し方(?)、配置(?)みたいなのはちょっとだけ工夫してみた。印象的というか、引っかかりを覚えるように。

 地の文に当たり前のように台詞やモノローグが混ぜ込んであるのはいつもの仕様。自由間接話法(自由直接話法)が好きだからね。仕方ないね。

 というか自分はこの書き方しかまじで出来ないんだけど、そうじゃない文体ってモノローグとかどうしてるんだっけ? 括弧()でくくってるイメージなんだけど、でもそれどうしても苦手なんだよなあ。だから昔はダッシュ──の後にモノローグ置いてたはずなんだけど、いつの間にやめたんだ自分。



 というところで大体1000字なのでぽちぽちっとなー。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る