第9話

「エクス、いるかー?」


 グリム学園一年A組の教室のドア。

 ルートヴィッヒ先輩から呼び出され、そこへと向かう。


「どうしたんですか?」

「ん、これ」


 そう言って先輩が手渡してきたのは美術部への入部届だ。

 僕は美術部入部の件が口約束だったのを思い出す。


「書いて、兄さんのどっちかに渡しといて。話は通してあるから」

「わかりました。あ、これっていつまでですか?」

「期限は特にないよ。けどそれ出さないと美術部員として正式に活動できないから」


 つまり、できるだけ早く出せということだ。

 僕が頷いたのを見てルートヴィッヒ先輩は振り返って廊下に出た。


「ったぁ……って、レイナか」

「ごめんなさ……なんだ、ルートヴィッヒなの」


 席に戻る途中、先輩とレイナの声が後ろから聞こえてきた。

 どうやら教室の入り口でぶつかったらしい。ルートヴィッヒ先輩が不機嫌そうにレイナに言う。


「あのさぁ、俺いつも言ってるよな? ちゃんと先輩つけろって」

「そんなの今更じゃない。先輩って言う方が違和感あるわよ」

「じゃあ試しに呼んでみなよ」

「ルートヴィッヒせーんぱい」

「……確かに違和感あるな。あと馬鹿にされてるみたいでむかつく」


 昨日も思ったけど、やっぱりレイナとルートヴィッヒ先輩は妙に仲が良い。

 昨日は美術部員しかいなかったからかと思ったけど、今はクラスメイトの前なのにレイナはいつも以上に話しているし、表情もなんだか楽しそうだ。


「ねえねえ、えと……エクスくん」

「ん、どうしたの?」

「あの……さっきルートヴィッヒ先輩と話してたよね、仲いいの?」

「うーん、どうだろう。まあそれなりに、かな」

「あ、でもレイナさんの『友達』なんだよね」


 クラスメイトの一人が遠慮がちに話しかけてくる。

 おそらく本当に聞きたいことは他にあるだろうに、わざわざ回りくどい質問の仕方をされるのはいつものことだ。


「じゃあ、あの噂が本当なのか知ってる?」

「あの噂?」


 心当たりのない僕は質問に対し、また質問を投げかける。

 あの噂、とは一体なんだろう。レイナの秘密がバレたとか? いや、そんな噂は聞いたことがないし……。

 少しの間悩んでいると、そのクラスメイトから『あの噂』の答えを聞かされた。


「レイナさんとルートヴィッヒ先輩が付き合ってるっていう噂!」


 聞いた瞬間、僕の心臓がどくんと大きく脈打った。

 なぜ、その可能性を忘れていたんだろう。体育祭の時に浮かんだ疑問。ルートヴィッヒ先輩から「レイナと付き合ってるのか」と聞かれたことで彼はレイナと付き合っていないと思っていたが、今もそうだとは限らない。

 明らかに僕やタオ、シェインに向けるのとは違う、親しみのこもった感覚も、先輩でありながら名前を呼び捨てにするところも、そうならば説明がつく。


 その噂は僕の心の中にじんわりと広がって、けれど鋭く、抜けない棘のようにちくちくと突き刺さった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る