嵐⑤

「……何をしているの」


 草天狗は椀を持った於稲を見るなり、彼女に走り寄った。床に落ちた白い包み紙を見咎めると、さっと拾い上げて匂いを嗅ぐ。それからわずかに残っていた粉末をぺろ、と舐めた。


 美しい顔が険しく歪む。


「これを呑んだの──吐いて、早く!」


 草天狗は──右京は、悲鳴のごとく叫んだ。於稲は驚いた様子もなく、首を振る。


「いいんじゃ」

「どうして。毒よ、これは──知っていて、呑んだのね……!」


 低くなった声に、於稲が淡く微笑んで頷く。右京は声を空回せながら言った。


「於稲、どうして……死にたいの」

「わらわは……消えて、なくなってしまいたい」


 瞼を伏せて、於稲は告白した。毒がまだ回りきっていないのか、身体は常のままだ。


「このままでは、わらわの存在は信幸殿を苛むだけ。あのかたのしがらみとなるくらいならば、この身などいらぬ。殿の足枷になるなどごめんじゃ」

「於稲……」

「わらわが死ねば、信幸殿は徳川から解放される。真田に還れる。これが一番正しいのじゃ。おぬしもそう思うであろう、右京? だからおぬしは、わらわを殺めに来てくれたのであろう」


 微笑みかけられて、右京は目を丸くする。けれどやがて、少し眠たげに瞼を半分下ろした。その目がわずかに揺れて明るくなったのを、於稲は見た。


「……そう、よ。於稲は……いらない。あなたがいると、信幸様は徳川から離れられない。けれど真田は豊臣を裏切れない。だから」


 口調は、いつもの彼女と同じ。ふわふわと、どこか現実から隔たれたところを見ているような。


「逃げて、と言うつもりだった」


 右京は少しだけ首を傾げて、寂しそうに言う。けれど歌っているようにも聞こえた。

 答えるように於稲は笑む。


「それでは足りぬ。ただ離れるだけでは。それこそ、信幸殿はわらわを見捨てきれずに苦しむよ」


 優しいかただから。だから、あのかたの決して手の届かないところへ、いきたい。


 そうね、と右京は小さく笑った。


「ねぇ。『逃げて』と言って、それでもあなたが行ってくれなかったら……ちゃんと殺そうと思った。わたくし、天狗だから」


 ゆっくりと、夢見るような瞳で、女は語る。


「そうか」

「怒らないの?」


 うふふ、と笑う右京はどこか艶っぽい。だが嘲っているわけではない。人懐こい笑みだ。そしてどこか壊れた笑みだ。


「怒らぬよ。逆の立場であったなら、わらわも同じことをする。どんな残酷なことでも──」


 くらりと一瞬、眩暈がした。暑くも苦しくもなかったが、汗がこめかみを伝った。だが、そのまま言葉をつなげる。


「愛しい人の哀しそうな顔など、見たくないから。……のう?」


 ピク、と右京が表情を消した。本当に、人形のように。


「……なに、それ。分からない」


 その声は無機質に響いた。

 於稲は笑う。


「恋する女は無敵という」

「恋? ……そんなもの、知らない。わたくしは知らない」

「知らない、か?」


 微笑は、母親のように。


「──やめて」


 右京は突然叫んだ。そして激しく於稲を睨む。怯えているようにさえ見えた。


「嫌い。大嫌い、あんたなんか。早く死んじゃえばいい。あんたはわざわい。 真田を壊す。あたしを壊す……ッ! あたしは真田でしか生きられないのに」


 声音も口調も、全く違う。感情を言霊にして叩きつけるような、激しい声。


「消えて。早く消えて。早くッ、死んじゃえ!」


(右京)


 初めて見た、本物の右京だ。いや、初めて見た、というのは少し違う。初めてはっきりと、封じられていた右京と向き合った。


「……そう、わらわは禍じゃな。心配しなくとも、もう消えるよ。けれど、わらわはおぬしが心配じゃ」


 かすかな息苦しさ。それでも於稲は、右京に問いかけた。


「右京。そうやって生きる右京は……幸せ?」


 漆黒の瞳が大きく見開かれる。


 右京は、闇に生きる者。物心つく前よりそう繰り返し繰り返し言われ続けて、闇でしか生きられなくなった。そして、光がなくては闇として存在できなくなった。闇は光がなくては闇でいられないのだ。

 きっと、そう。


 右京が「於稲」を慕うのは、『光』が彼女を慕ったから。右京が沼田に暮らしたのは、遠く離れた『光』に代わって兄のそばにいるため。『光』を補い、満たすため。


 ───どうして?

 あたしのお父上様は、真田の当主だったんでしょ?

 なのに、どうして。あたしはこんな暗がりで生きなくちゃならないの。

 ねぇ。どうして……


 叫び続けた右京は、知る。当主の子でありながら、影としての人生を宿命づけられた男児がいたこと。

 けれど彼は、表の世界へと出た。闇から飛び出した。

 いまだ闇に浸っている少女にとって、それはまさに『光』。


「右京、おぬしは」


 あの人が、苦しむから。彼を、彼の最愛の兄と争わせたくないから。だから、わらわを殺めてしまいたいのではないか?


 言いたいことは、まだあったのだけれど。


「──あぁ、あ…ッ」


 突然、於稲は全身を激しく震わせながら倒れこんだ。椀が床を転がる。

 息ができない。声も出せない。喉がヒューヒューと不気味に鳴った。


 右京はまた一つ、瞬きをする。そして思い出したように笑った。


「於稲、苦しいの?」


 ほんの少し眉を下げて、倒れ伏した於稲の顔を覗き込む。


 於稲は重い胸を押さえて、やはり全身を強く震わせる。だが、目だけはしっかりと右京を見ていた。


「かわいそうな於稲」


 それは、どんな酷いことも罪悪感の欠片も持たずにやってのける、真白な赤ん坊と同じ。


「わたくしが、楽にしてあげる」


 にっこりと微笑む。そして冷たい手を、於稲の首に絡ませた。


「於稲のこと、大好きだから。あなたのそんな苦しそうな姿、見ていたくないもの」


 右京、とわななく唇で呼ぶ。けれど恐怖などはない。

 なんてあやうい女性だろう。崩れそうに笑うのだろう。


「於稲、好きよ。愛してる」


 ぐっと、右京は恍惚とした瞳で手に力を込めた。


 暗闇の中で歪んでしまった少女の思い。光を求め、焦がれ、叶えようとする。それは、恋と呼ぶにはあまりに狂気に溶けてしまっているけれど。


「ねぇ、わたくしが殺してあげる。だって、いつも信幸様ばっかり……。於稲を妻になさって、子供を産ませて。だから、あなたの最期くらい、わたくしにちょうだい」


 甘い瞳から、涙がこぼれていた。けれど笑っていた。


「ね、いいでしょう?」


 だって、愛しているんだもの。


 右京はさらにきつく締めつける。その手はかすかに震えていた。


「……う、きょ……」


 於稲は苦痛に顔を歪めたが、何の抵抗もしなかった。


 ただ、闇に冒されてしまったこの少女を、解放してあげたい。


『なんで、俺が兄貴じゃなかったんだろう』


 あの言霊に縛られたままだというのなら。叶わなかった彼の恋心を、己の狂おしい愛しさに包めて成就させようというのなら。まだ、間に合うなら。


「……ッ、わらわ、を殺め……その想いを遂げよ。右京……!」

「於稲」


 右京はもう笑ってなどいなかった。子供のように、ただ泣きじゃくっていた。


(のう、右京……)


 自分に素直なふりをして。どこまでも押し殺してきた本心は、悲鳴を上げているだろう?


「そうしたら。もう……目を、醒ませ」


 右京は泣き喚いた。泣きながら、於稲の首を絞める。扉を開くように。


 目が霞んだ。意識が徐々に剥がされていく。そうして、於稲は静かに瞳を閉じた。まつげに弾かれた涙がつう、とこめかみを伝う。


 これでいい。これが正しい。


(わらわはもう、良いから)


 もう充分幸せをもらった。子供にも恵まれたし、安穏で楽しい日々を過ごせた。

 信幸と、会えた。

 本当はそれだけで。


(……ああ、なんて)


 なんて幸せ。でも……だから。もう消える。消えて、なくなる。


「のぶ……ゆき、ど…」


 どうか。どうか幸せに。あなたこそ、どうか。

 生きて、幸せになって。

 この命のことなど、忘れてしまって構わないから。覚えていてなんて、贅沢は言わないから。

 どうか。どうか……


 白い手が力なく、板床の上に落ちた。


 真白な意識の最後にたのは、於稲のたった一人の『光』。

 信幸の優しい笑顔だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る