第17話「私立ジャスティス学園」


カプコンの有名なアーケードゲーム「私立ジャスティス学園」を家庭用に移植したもの。個性豊かすぎるキャラを使い、簡単コマンドで楽しめるので、友達とワイワイ遊ぶのにもってこいなゲームである。




しかーし、このゲームの最大の魅力は「熱血青春日記」である。こちらでは自身の分身となる主人公(性別選択可)を作り、キャラを育成させながら、異性との恋愛模様を楽しんでいくストーリー。これが楽しくて、楽しくて、堪らない。お馴染みのキャラ達と一緒にイベントを楽しんだり、部活をしたり、みんなと青春を送っていくのは学校物が大好きな筆者としては非常に嬉しくて楽しい。




高校もジャス学以外を選べるのだが、筆者は迷わず「太陽学園」を選択し、ひなたと大の親友になった。アキラはこの時点では男扱いなので攻略できないっぽい。夏も好きなんだが……やはり、ひなただろう。「イッチニのさーん!」の掛け声が筆者に勇気と元気をくれた。




また、隼人先生のテストもある。だが、ここで学ぶのは机で学ぶ勉強ではない。熱い格闘技術だ。ここでツープラトンやら相殺やら学べるので初心者はここで学び、覚え、テストで合格していこう。キャラの成長にも繋がるぞ。育てきったキャラは他のモードでも使用できるのも嬉しい所。





人気があり、PS『私立ジャスティス学園 熱血青春日記2』DC『燃えろ!ジャスティス学園』も発売された。




しかし、これ以降は販売されておらずアーケードも存在しない。新作P4とかで出ないかなぁ。またひなたと青春送りたいなぁ。今度はアキラとも……そんな妄想ばかりする筆者であった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る