五章

戦いの道・後方


「セリスよ……。その者は中央への道に迷い込んだ。止めようとしたが、かえって驚かせてしまった。このままでは、金剛門のある中央の間までたどり着いてしまうかも知れぬ」

 氷竜達の言葉に、セリスは苦笑した。

「私がはじめて訪れた時は、そこまで至るのにかなり時間を要したものなのに……。皮肉なことだな」



***



 セリス・二十三歳の冬、エーデムリングの迷宮をさまよう。

 すでに十二歳の頃、この迷宮に足を踏み入れていた。角もなく、正気も保たず、めくら滅法に逃げまくっていた。

 何から? 自分の犯した罪の重さ、恐ろしさから……。

 しかし、あの時、自分を生かしてくれたのはこの迷宮だった。


 ――選ばれていない者であり、属していない者であるならば、私はあの時死んだはず。


 それが、セリスの一つの確信だった。

 だが、金剛門を開けることができるかは別問題だ。そして……本当にたどりつけるのか?


 かなり長い時間歩き、セリスはさすがに一休みした。不安がよぎる。母の血が不安を運んでくる。

「氷竜達よ、私を金剛門へと導きたまえ……」

 呪文のようなセリスのつぶやきが聞こえたのか、どこからともなく唸り声が響く。

 セリスはその声に導かれるようにして先を進んだ。


 一頭の竜が、中央間の入り口に立ちふさがった。

「セリスよ。私を覚えているか?」

 銀色の竜は、青い氷のような目をセリスに向けた。凍る息に、セリスは記憶が蘇った。

「銀竜よ……。かつて私を救い、私の運命を定めた者」

 銀竜はいなないた。どうやら笑っているらしい。

「そなたの迷宮は、そなたが選んで歩んだ道。私が定めたわけではない」


 確かにそうともいえる。

 だが、運命がそう歩ませたともいえる。

 あの日……あの夜以来、セリスは自分であることを捨てて生きてきた。


「私をそのまま死なせてくだされば……」

「それでは、私の友人・私にすべてを託した者に、申しわけがたたぬわ」

「友人?」

 銀竜は冷たい息を吐いた。

「そなたの父・アル・セルディンのこと」

「父ゆえに……私を助けたのか?」

 セリスは衝撃を受けた。


 ――父が……私を助けたのか? あの時……。


「おまえは黒曜門を抜けて逃げなさい」

 父は道を示してくれた。

 そして……。


「そなたは心が弱い。鈍感である。血もよどんでいる。父の足元にも及ばぬものを……」

 竜の言葉に、セリスはぐっとこらえた。一番つかれたくないところだった。

 父と比較されるのは、自分を否定されるのにひとしかった。

「だが、そなたはエーデムリングに属している者。父がとくにすぐれていただけのこと。単純なワナに引っかかるようなことがなければ、あのような死は……」

「そのことは言うな!」

 セリスは蒼白になって怒鳴った。息が上がっていた。

 銀竜は、面白そうにセリスを見つめる。

「そなたは金剛門を抜けることができよう……。ただし、金剛門をのぞけたなら」

 すべての過去を見せるという金剛門。


 あの時の……あの瞬間を、もう一度越えて行けとというのか?

 セリスは戦慄した。




 まだ息も凍る寒い中、フロルは毎日白亜門の前に立っていた。時間が許す限り……。

 まだ優しかった頃の兄の姿が目に浮かぶ……。

『フロルは大きくなったらお嫁さんになってくれるんだね?』

 フロルは何度もうなずいた。本当に兄を尊敬していたし、大好きだった。

 でも……。

 大きくなって、いろいろなことを知るようになると、兄が結婚したがっているのは、フロル自身ではないと気がついた。


 ――私じゃなくて、私の中に流れている血。


 それからそれから、まるで幕が落ちるかのように、兄のすることなすこと、裏が見えてしまうようになった。

 それがフロルをどれだけ傷つけたのか、おそらくセリスには想像もつかない。エーデムのために、自分も自分の愛する者さえも犠牲にしてしまう男なのだ。

「兄様なんか、大嫌い!」

 そうつぶやきながらも、フロルはこの場所を離れられない。


 エレナはセリスがいなくなっても、いつでもセリスが帰ってきてもいいように、掃除をし、花を飾る。もっとも、この時期いい花などない。砦下の花屋から、自分の小遣いで小さな花一輪……これが限界。

 ――今日もお戻りにならない。

 この花も、セリス様に見てもらえぬうちに枯れてしまう。

 エレナは小さく溜息をついた。


 その時だった。

 何やら下のほうが騒がしい。

 

 ――何事? 誰かが怒鳴っている。フロル様?


「どけて、どけて! そんなことはあと! 今は、早く、早く兄様を!」


 ――まさか? セリス様が?


 エレナは喜びいさんでドアを開けた。だが、その顔はすぐにひきつった。

 セリスの意識はなく、衛兵が三人がかりで運びこんだ。

 力なくたれた腕は、まるで死人のようで、エレナは声を飲みこんだ。

「まったく、兄様。まさか一ヶ月、断食したんじゃないでしょう?」

 フロルが怒りを込めて怒鳴る。でも、その目には涙が潤んでいる。

 いったい、どこへ行っていたものか……悲しいくらいにやつれている。

「あぁ……エレナ、あなたがいてくれて助かったわ。何か食べるもの……ただし、形が残らないくらい柔らかく……」

 エレナはフロルの言葉に、うんうんうなずきながら、泣きながら食事を作った。


 セリスは意識を取り戻しても、朦朧と夢の中をさ迷っているようだった。

『本当に……今までありがとう。お休み……』

 あの夜、セリスがエレナにかけた最後の言葉。

 エレナはどうしても気になって、翌日、フロルに相談した。それが……こんなことだったとは……。

 エレナは、眠っているセリスの手を握り締めた。

「手に……触れないで……」


 ――え?


 一瞬聞き間違えたのかと思い、エレナは手をはなさなかった。

「手に……触れないでください。私の手は……汚れています」

 エレナは手を放しかけた。セリスはいやがっている――そう思ったからだ。

 だが……。

 触れないでという言葉と裏腹に、指先は何かすがるものを求めて震えている。

「私の手は……血に染まっている……」

「何をおっしゃるのです? セリス様」

 その言葉にぞっとしながらも、エレナは、手を再び強く握り締めた。

「セリス様、手は汚れてなどいません。エレナは放しません」



 セリスは回復した。

 それを聞いて、ブレイン達がかわるがわる見舞いに来た。

 民人たちにも、希望が見て取れた。セリスがエーデムリングに行って帰ってきたことが、噂で砦中に広がっていたのである。

「これで、新しいエーデム王が誕生するわけですな!」

 セリスを平民の血の分際とバカにしていたブレインまでも、大口を開けて笑っているのを、セリスは無言で見つめていた。

 セリスの顔に笑顔がないことを、エレナは気になっていた。


 瑠璃門が見える広場で、砦の人たち、エーデム村の人たちを集め、セリスが演説をする。

 何でもエーデムリングの中で見てきたことを、国民に知らしめるためという。いよいよ、エーデムにも王が戻ってくるのだ。人々は、喜びいさんで集合した。

 演台に昇ったセリスは、一瞬よろめいた。まだ、体調が充分ではない。顔もやつれて見る影もない。

 それでも澄んだ眼差しと、優雅な立ち振る舞いが、人々の目を引きつけた。

 人々はセリスの言葉を、今か今かと待ちわびた。


「私は、エーデムリングの迷宮を進み、金剛門まで達した」

 人々は歓喜の声を上げた。これで、エーデムは復活する。誰もがそう思った。

「私は金剛門を開け、その先に進もうとした……。しかし、その力はなかった」

 人々の歓喜の声は、トーンダウンし、ブレイン達は顔をみつめあった。

「私にエーデムリングを解放する力はなく、王たる資格もない」

 人々は絶望に浸り、声を発する者はいなかった。が、ホルビンが突然叫んだ。

「エーデムリングに行って戻ってきた! それさえもできなかった王はいた。セリス様! あなたは王だ!」

 その声につられて、一部の民も叫びはじめた。その声はざわざわと広がった。

「待て! 私は王ではない。王たる者は、すでにいる!」

 人々は再び静まる。

「私は、エーデムリングの中で、唯一この世界に属する方が存在することに気がついた。それは……」

 そのようなお方がどこにいる? みんなは顔を見まわした。

 ブレイン達の中に、そんな力があるものがいるのか? それとも……?

「その方は、まだ自分が誰なのかも判断できず、遠き地にいる。だが、やがてこのガラルに至り、エーデムリングの力を解放し、我らをエーデムの故郷の地へと導くだろう!」

 セリスの言葉に人々は注目した。

 だが、その方とは? 摂政の作り話ではなかろうか……? 

 セリスには人々の不安は承知の上だった。その方の名をより効果的に使うために……。

「その方は、大いなる力を持つ。その方の父は、偉大なる王。その方の名は……エーデム王・ファウルの息子・セラファン・エーデムなり!」

 人々は一瞬静寂し、再びどよめいた。


 近年まれに見る結界の力で、エーデムを守り続けた王・ファウルの息子! さらに王族同士の間に生まれた純血の王族! セラファン様が生きている!


「私はセラファン様を迎えるまで、エーデムリングを垣間見た摂政として、我が民を導く。セラファン様がこの地に至るまでの道のりは長く、我々がしておかねばならないことは山済みである」

 セラファン様、セラファン様……。

 人々が呪文のようにその名をつぶやいている。

 このタイミングを、セリスは見計らっていた。

「我々は、セラファン様のため、ガラルに攻めこもうとしているウーレンを叩く! 彼の者たちが、ガラルを脅かす限り、セラファン様はここにはたどり着けぬ!」

 セリスの声は、痩せ衰えた体のどこから出てくるのかわからないほど、ガラルの地に響き渡った。


「武器をとれ! セラファン王子の名のもとに!」


 セラファンの名のもと、エーデムの民の希望は繋がった。

 この春、ウーレンが攻めてきた時、この団結がものをいうだろう。

 セリスはやっと微笑んだ。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る