<5> Robertine

 リーケが育てた亡兄ラグナの遺児は、父親の無念を忘れなかったらしい。叔母の死後、父の夭折の理由を恐れながらも、血筋の者であるからと、次世代に受け継がれたロデリンダの遺言へ娘を差し出した。

 人身御供のロベルティーネは若いといっても、その頃二十をこえた娘だった。人形遊びはもうしない年頃。

「この服、古いわね」

 ロデリンダがあたしの体と一緒にあつらえてくれたドレスの裾を裂いて、ロデリンダが一番に愛してくれた髪を短くしたのは彼女だった。

「君もいつまでも時代遅れじゃあかわいそう」

 あたしのことも自分と同じ生贄だと彼女は思ったのかも知れない。きっと自己憐憫と同情だった。生贄のロベルティーネは、いつだって彼女が憧れ続けた、その頃の身軽な流行の後ろ姿さえ許されなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る