第二〇話 飛行機の卵

 1

 青森市大谷小谷に住んでいる正則おじさんは、とてもお金持ちだ。

 パパが言うには、今まで貧乏だったけど、近くに『青森空港』ができたからなんだって。

 正則おじさんがお金持ちだから、その息子の正孝くんも、たくさんおもちゃやゲームを買って貰っている。

 正直、ぼくは、とても羨ましい。

 ぼくが住んでいる弘前にも、『空港』ができればいいのになあ。



 2

 学校の帰り、ぼくは、とぼとぼと泣きながら歩いていた。

 悲しかった。

 悔しかった。

 ヒロちゃんもダイちゃんも、3DSを買って貰った。

 持ってないのは、ぼくだけだった。

 うちは、あまりお金持ちじゃない。

 だからパパは、ゲームを買ってくれない。

 そうして泣きながら歩いていると、目の前に黒いスーツを着たおじさんが立っていた。

 お葬式の帰りなのかな?と思った。

 そのスーツは、とても真っ黒だったから。

「こんにちは。流星くん」

 そのおじさんは言った。

「こんにちは。どうして、ぼくの名前を知っているの?」

「おじさんは何でも知っているんだよ。流星くんが、3DSを欲しいことも。いとこの正孝くんみたいに、PSVitaやPS4も欲しいこともね」

 ぼくは、凄いなあ、と思った。

「どうすれば流星くんの家も、お金持ちになれると思う?」

「それはね」

 ぼくは言う。

「弘前にも『空港』ができればいいと思うんだ」

 すると、

「うん、そうだね」

 と、そのおじさんは言った。

 あっ。

 そのおじさんの目は、絵の具の赤色みたいだった。

 その目を見ていると、何だか変な気持ちになってきた。

 おじさんはポケットから、ピンポン玉ぐらいの卵を取り出した。

 ぼくに渡す。

「おじさん、これは何の卵?」

「飛行機だよ」

 おじさんは、ちょっと不気味な声で言った。

「飛行機の、卵なんだよ」



 3

 ぼくは『飛行機の卵』を暖める。

 割らないように、大事に大事に暖める。

 でも、飛行機が卵から産まれてくるなんて、知らなかったなあ。

 早く殻を割って、産まれてきて欲しい。

 そうしたら弘前に『空港』を作って、うちもお金持ちになるんだ。



 4

 俺たち夫婦は夜9時、弘前市文京町、いわゆる西弘前にある『ビッグベン』という喫茶店にいた。

 こんなに遅いのは、俺が仕事を終えてからじゃないと時間を作れなかったからだ。

 向かい側に座っている青年は、驚くほど綺麗である。

 腰まである長い黒髪。透き通るような白い肌。ルージュを引いたかのような赤い唇。

 年齢は二十歳ぐらいだろうか?

 上下とも真っ白なスーツで、空色のネクタイを絞めている。隣の席には、脱いだ白い帽子を乗せていた。

 それと脇には、日本刀を立て掛けている。

「なるほど、なるほど」

 と、彼は言う。

「その流星くんに卵、それも『飛行機の卵』をくれた人は、目が真っ赤だったんですね?」

「はい。そう言っています」

「それは、どれくらい前ですか?」

「約1ヶ月前です」

 うーん、と彼は唸る。

「約では、ちょっと困るのです。そのう、いつこの弘前に侵入したのか、いつ僕が退治したのかがわからないと、それが鬼だとは断定できかねるのです」

 彼は、そう言った。

 彼の名は伊吹冷泉。この弘前で鬼退治を専門にしている、唯一の人間なのだった。

「あなた。あたしの料理教室があった日じゃなかった?」

「ああ、そう言えば」

 妻は携帯で、過去のスケジュールをチェックした。

「先月の22日ですね。間違いありません」

「うん。ありがとうございます」

 伊吹さんも携帯で、過去のことをチェックしているようだ。

「そうですね。確かにその日、鬼がこの弘前に侵入し、何かをしています。もちろん、僕が退治しましたが」

「はい」

「これで、鬼から貰った物である確率が、ずっと上がりました。あとは、不思議なことはありませんか?」

「はい。決定的なことがあるのです」

「ふむ?」

「卵は、最初はピンポン玉ぐらいだったのに」

 俺は、思いきって言った。

「今ではサッカーボールほどもあるのです」



 5

「それは尋常ではありませんね。卵が後から大きくなるなんて、常識では考えられません」

「はい。それに流星も、普通ではないのです。いくら『飛行機は卵から産まれないよ。工場で造られるんだよ』と言っても、納得しないのです。そんなこと、流星の歳ならわからないはずもないのに」

 伊吹さんは、耳を疑うようなことを言った。

「いいえ、そうとも限らないのです。大人でも、それがわからない場合があるのですよ」

「ええっ?」

「メラネシア各地、特にニューギニア島で頻発したのですが、『先祖の霊、または神様が、天国から船や飛行機に文明の利器を搭載して、つまり積荷を持って、自分たちのもとにやって来てくれる』という信仰がありました 。

 その信仰者は、かつて積荷が運ばれて来たときの状況、太平洋戦争時のアメリカ軍の装備や振る舞いなどを再現し、滑走路もどき、空港もどき、事務所もどきなどの模倣施設を作り、ココナッツと藁で作ったラジオもどきなどの模倣品を作りました。

 さらには島民自身が軍人、船乗り、航空兵の行動を模倣もしたそうです。

 そのように、もどき、模倣を作ったり行えば、自分達の所にも、たくさんの積荷を積んで飛行機がやって来てくれて、アメリカ人と同じように裕福になれると信じていたのです」

 にわかには、信じられない話だ。

「ライフルに見立てた小枝を持ち、階級章の絵や『USA』という文字列などをボディペインティングし、『訓練』や『行進』などもこなしたそうですよ。

 また、木を削って『ヘッドホン』を作り、それを着けて『管制塔』に座り、『滑走路』に立ち『着陸信号』を振り、『滑走路』をたいまつで照らし、狼煙を上げることもしたそうです。

 より多くの飛行機を呼び寄せることを期待して、藁で飛行機の実物大模型を作り、新しい軍用滑走路もどきも作ったそうです。作られた飛行機はメスなので、これでオスの飛行機が誘われて来るとも考えたのです」

「そ、それが流星が信じているものと同じなのですね? 『飛行機の卵』から飛行機が産まれ、そして飛行機のために『空港』が作られて、我が家に富をもたらすという」

「その信仰に、とても良く似ていますね。ちなみに、この信仰は『積荷信仰』、英語では『カーゴ・カルト』と呼ばれています」



 6

 『カーゴ・カルト』。

 流星は、そんなものを信じているのだ。

「じつは『カーゴ・カルト』は、現在もその一形態『ジョン・フラム信仰』として存続しているのです。だから馬鹿にしてはいけませんね。まあ、それは余談になります」

「はあ」

「しかし一ヶ月も放置していたのは、間違いだったような気がします。『飛行機の卵』が孵ったら、とても厄介なことになりそうです」

 伊吹さんは立ち上がった。

「今すぐ、その卵を割りに行きましょう」



 7

 伊吹さんと共に、家に到着した。

 驚いた。鍵が開いている。

「流星?」

 呼んでも返事がない。

 家の中を探しても、流星はいなかった。

 そして、『飛行機の卵』もなくなっている。

「これは困りましたね。どこへ行ったか、わかりませんでしょうか?」

 妻が言う。

「流星にはジュニアケータイを持たせています。GPS機能で、どこにいるかわかると思います」

「ほうほう。便利な世の中になりましたねえ」

 伊吹さんは、なんだか年寄りじみたことを言った。

 妻が、自分の携帯をチェックする。

「小学校だわ」

 妻は言う。

「流星は自分が通っている、文京小学校にいるようです」



 8

 ぼくは白線引きで、校庭に『滑走路』を書いていた。

 本物の『空港』はもっと大きいけど、飛行機もまだ小さいから、これで充分なはずだ。

 ちなみに、『管制塔』は朝礼台だ。ぼくは『空港』の本を読んで、飛行機を飛ばすには『管制塔』が必要なことを知っていた。

 本当はもっといろいろ必要だったけど、それは少しずつ、飛行機が大きくなったら揃えようと思う。



 9

 『空港』が完成し、ぼくはまた『飛行機の卵』を暖めていた。

 そうだ。産まれてくる飛行機には、名前が必要だなあ。

 うん。ジェットがいい。とても格好いい。

 早く産まれてこい、ぼくのジェット。

 そうすると。

 卵にヒビが入った。

「ジェット!」

 ヒビはどんどん大きくなり、ジェットが顔を出した。

 そうして産まれてきた飛行機は、小さなチワワほどの大きさだった。体はまだべとべとし、ぴーぴー鳴いている。

 ぼくはジェットを撫でた。

 そのくちばしで、ぼくの指を突っついてくる。

 とても可愛いなあ。

 そういえば飛行機は、何を食べるのだろう?

「いたっ!」

 ジェットが強く、ぼくの指をついばんだ。血が出てくる。

 その血をぺろぺろと、ジェットは舐めた。

 ぼくは急に怖くなった。

 飛行機は、血を餌にしているんだ!

「ジェット?」

 ジェットは、その翼をぱたぱと羽ばたかせる。

 そして、ぼくに襲いかかってきた。



 10

「助けてえ!」

 流星の悲鳴が聞こえた。

 俺たち夫婦と伊吹さんは、見た。

 小さな飛行機がそのくちばしで、流星に襲いかかっているのを。

 流星は、校庭に引かれた歪んだ白線の中に、うずくまっていた。

 伊吹さんは日本刀を抜いた。その鞘は、投げ捨てる。

 伊吹さんは飛行機に切りかかった。

 だが飛行機は、その翼を羽ばたかせ、飛んで行こうとする。

「逃がしません!」

 伊吹さんはどこからか、小刀(こがたな)を取り出した。

「『飛燕』!」

 小刀は、一直線に飛んで行った。



 11

 流星は気を失っていた。

 俺は、流星を抱き起こす。

 額からも血を流していたが、大きな傷ではなさそうだ。

「都市(まち)に逃げ込み、人々を襲う前に退治できたのは幸いです」

 伊吹さんは言う。

「!」

 その手に持っていた『それ』は。

 あまりにも巨大な鳥に似た、しかし決して鳥ではない、『何か』であったのだ。




『カーゴ・カルト』についての記述は、ウィキペディアを参考にさせて頂きました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る