「宣戦布告だ。魔法少女スペード」(7)


「……ええっと。聞き間違い……ではない、ですわね?」


 普段の口調と、慣れない敬語が入り混じって、おかしな言葉遣いになっている。


「ああ、そうだ」


「まあまあ、手間が省けて願ったり叶ったり、です? なのですわ?」


 首を傾げながら語尾を探るスペード。随分と喋りにくそうにしているが、そうしている分には年相応の可愛らしい少女という感じだ。何だか俺が苛めているみたいな気分が増していく。


「普通に喋っていいぞ」


「ありがとう。ナナ! 貴方もそれでいいのかしら? ワタクシと一騎打ちで、正々堂々戦って終わりってことみたいだけど?」


「ああ、はい。何か初めて聞きましたけど、それでいいです。終わりにしましょう」


 正気に戻ったナナがはっきりと告げる。正直、此処まで勝手に進めてきたこともあって、こうもすんなりと行くとは思ってなかった。


 もう一悶着あるものかと。


「そういうわけだ、スペード。明後日に試合といこうじゃないか。場所はそうだな……」


「ちょっと、何を勝手に進めてるわけ? そもそも、人間である貴方、」


 無言で照準を合わせる。


「はい! 決めちゃって構わないです!」


「良し。じゃあ、明後日に……俺の家は知ってるな。近くに空き地があっただろう。そこでいいや。朝の十時にそこで」


「分かりました! 遅れないようにしますね」


「分かったなら、とっとと行け。俺達はやることがあるんだよ」


「……後ろから撃ったりしないですわよね?」


 まーた変な喋り方になってやがる。

 流石に面倒になってきたな。


「ふー……」


 銃を下ろして、その辺に放ると、露骨に安堵の表情を浮かべる。

 もしかしてこいつ……。


「あ! じゃあ、行きますね! 明後日の十時、また会いましょう!」


 ぴゅーっ、と擬音が付きそうな勢いで飛んでいくスペード。見る見るうちに小さくなり、そして消えた。


「なあ、ナナ」


「なんでしょう」


「スペードって、馬鹿なのか?」


「……成績は良いんですよ、すごく」


 それは肯定したのと同じだな……。

 ふと空を見上げると、砂埃も、ナナの書いた流線も、すっかり消えて綺麗な青空が広がっていた。


「それより、ありがとうございますね」


「何の話だ」


 ナナに視線を向けるが、向こうは空を見ていて視線が合わない。


「諦めさせてくれた、ですよね? このままダラダラと、どっちつかずってわけにはいかないですし、最後に一花、というか」


「違うぞ、ナナ。俺は本当に勝つつもりだ」


「えへへ。一体、どうやって」


 やっと目が合ったナナは、目に涙をいっぱいに溜めていて、今にも零れ落ちそうになっていた。




 その表情はまるで、

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る