前提条件ってなんだっけ?

第19話

俺は魔法少女になれました。

変身すると幼女化するという案外ありきたりなおまけつきだが、まぁ、いいや。


「で?」

「でって?」

「ワッフル、魔法少女はあと何人いるんだ?」

「いや、知らないよ。僕っちに聞かないでよ仁君」

「俺らのこと呼び捨てでい言ったけど、お前結局君付けだな」

「そうだね、呼び捨て慣れなくて」

「あのマスク女誰だ?」

「知らないよ、あの夜あの場にいた誰かだろうさ?」

「あんな時間に学校にいたのは俺たちぐらいだ。だが、俺たちの知り合いが俺たちを襲うか?」

「僕っちに聞かれても...光の欠片次第だよ」

「?」

「カミアの光が分裂したとき、力に偏りがあったんだ。凪ちゃんには『力』のホワイトダイヤモンド、君には『愛』のピンクダイヤモンド。もしかしたら、あの魔法少女に宿る光の欠片が、本人の思考に影響するものなんじゃない?」

「そうか、そんなもんか」


「でもおかしいよ」

「何が?」

「ダークロードは組織だ。ナイトメアの下に、幹部がいるはずなんだけど、上級幹部どころか、下級幹部も動いてこないなんて」

「おい、気になるのは分かるが、そういうフラグ立てる発言すると」


そのとき、大きな音と地響きがした。嫌な予感が。


「お兄ちゃん、外に変な人が!」

「さて、テレビでも見るか」

「仁くん、現実を見て!」

「うるせぇ!お前がフラグ立てるからだろ!」


俺がしぶしぶ外に出ると、アスファルトに大きな亀裂が入っていた。その亀裂の中心には、獣の毛皮を羽織ったごつい男。

凪は既に外にいて、俺は凪の隣に立つ。

ごつい男が、低い声で喋りだした。

「俺はダークロードの幹部、『暴虐』のボロウスだ!倒しに来たぜ!」


「なぁ、あいつ知ってるか?」

「下級幹部の一人。でも暴れるのが好きなだけで、実力は闇の怪物に毛が生えたぐらいだよ」

「なんだザコなのね」


「おいそこ!ごちゃごちゃうるせぇよ、誰がザコだ!いいから俺と戦え!」


「うるせぇのはそっちだ、朝っぱらから騒ぐな。しかもそれ、地面そんなにしたから公共物破壊で捕まるぞ?」


「んなもん関係ねぇ!」


「駄目ねあいつ、お兄ちゃん以上に馬鹿だ」

「おい、俺を馬鹿の基準にするな」


「二人とも、あとは頼んだよ!」

「はいはい了解、妖精は隠れてろ。いくぞ、凪!」

「はぁ、またお兄ちゃんに付き合うのか」


「「『マジックアップ・トランスフォーム』‼」」


俺と凪を光が包み込み、姿を変えていく。今思えば、幼女化ってかなりしんどい。


「闇から救う桃色の心、JIN!」

「闇を切り裂く白の刃、NAGI!」


「はははは、来い!闇の使徒!」

ボロウスがそう叫ぶと、やつの足下から黒い人型の何かが出てくる。

「こいつらは対一般人用に作られた闇の使徒だ。お前ら相手には力不足だが、この数をどうしのぐ?」


現れた闇の使徒の数はおよそ30、確かに多い。だが。

「NAGIウェポン、ハルバート!」

NAGIは髪でつくったゲートから巨大な斧を取りだし、地面に叩きつける。直撃したやつ、衝撃波をくらったやつ合わせ、一気に全てを消滅させた。


「おじさん、私を起こらせない方がいいよ」

斧を地面に突き立て笑顔でそう言う妹を、俺は本気で怖いと思った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

なんとか魔法少女 秋野シモン @akinoshimon

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ