第3話 物上茅

 物上茅。

 龍太郎の父の姉の娘。

 つまりは龍太郎から見て伯母さんの娘であり、家系図で見たときの従妹に位置する。

 年は六つ程離れている。おそらく今は高校一年のはずだ。茅と最後に会ったのは去年のお盆での集まり以来。あの時と比べると、背も伸びて顔が締まっている気がする。

 ……これが成長なのかなぁ。

 龍太郎はなんとも年より臭い思考をする。


「どうぞ」


「ありがとうございます」


 二階で話すのもなんなので、二人は一階のリビングに移動している。本日の気温は高く、コップの麦茶に氷を加えて茅に差し出した。茅は礼を言って、麦茶を半分程飲むと話しを切り出す。


「お久しぶりです、龍兄さん」


 水を含んだ茅の声が少し瑞々しい。

 ちなみに、彼女ーー物上茅が加藤龍太郎を龍兄さんと呼ぶのは、龍太郎は三人姉弟で上に姉と兄が一人ずついるからだ。そのため、各々の名を上から瞳姉さん、宏兄さん、龍兄さんと呼ばれている。


「久し振りだね、茅ちゃん。今日は叔母さんと一緒に来たの?」


「いえ、違います。遅れましたが、今日は挨拶に来ました」


「挨拶?」


 なんの? と聞き返す龍太郎に、


「はい。先ほど叔母様に挨拶しましたがーー実は私、今年からこちらの専門学校に通うことになりましたので、こちらに引っ越したんです」


「えっ、そうなの」


「はい。初めは引っ越してすぐに挨拶に伺おうと思っていたのですが。引っ越しの作業や初めての一人暮らしだったもので、今日に至るまで挨拶が遅れてしまいました」


「全然気にしなくていいのに」


「そう、ですか?」


 相変わらず真面目な性格な子だ。と龍太郎は思った。

 大雑把な伯母の娘とは思えない。あの人は、月に三回ぐらいの頻度で車ぶつけてるし。それを笑いながら電話する。無茶苦茶な人物である。

 茅は麦茶を飲み干すと、ところで龍太郎さん、


「さっきまで部屋の掃除を……?」


「あぁ。汚いところ見せてごめんね。久々に始めたけど中々上手く出来なくて。全然片付いてないんだ」


 まだ纏めたゴミは捨ててないしロフトベッドとか残ってるからね、と続けて。


「まっ、ゆっくりしていきなよ。麦茶のおかわりでもいるーー」


 ダンッ!!


「龍兄さん」


「うおっ!」


 机を叩く音に驚くと、茅がぐいっと体を前にだし、


「私も龍兄さんの部屋を掃除します」


「な、なんで?」


「龍兄さんは掃除が苦手そうなので」


 女子高生に真顔で言われたっ!! と軽くショックを受ける龍太郎。


「それに私は掃除が好きです。龍兄さんの部屋はパッと見でしたが、中々掃除のしがいがありそうでした!」


 テンションが上がってる……? 茅ちゃんの張り切るポイントがわからん!

 四度目の混乱を迎える龍太郎を余所に、茅は二階の部屋に向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る