僕の一歩


 僕の質問に、妻は、沈黙で答えた。肯定の意味だと、受け取ればいいのか。次の言葉を探していると、妻の携帯の呼び出し音が鳴り、僕が見ている横で、彼女は電話を取った。



「あ、もしもしお母さん? うん、うん…」


どうやら電話の相手は、義母の様だ。そういえば今日も、来てくれていたのだろうか。



 そうこうしているうちに、自宅マンションの前まで帰り着き、妻の電話も、そのタイミングで終わった。


「お義母さん、なんて?」


入り口で暗証キーを入力し、自動ドアを開ける。妻が先に入る。


「ん? そろそろ、来なくても大丈夫かなって。明日からは、必要な時だけ呼んでって」


「そう」



 そうなると、また家の中に二人だけになるのかと、僕は考えを巡らせる。普通なら、それだけ妻の具合が良くなったと、喜ぶべきなのだろう。しかしこれまで、義母の存在をの保険のように考えていたことを思えば、そうも言っていられない。


 どうしたらいいだろう。もし明日から、明日の、誰もいない家の中で妻が一人きり、また、思い立ってしまったら、僕は再度、彼女を助けることができるのか。



「ねぇ、若菜」


家のカギを開け、彼女を先に通しながら、僕は言う。


「なに、キミちゃん?」


妻はきょとんとした顔をして、本当に、何でもないような顔をして振り返る。僕は後ろ手に玄関の鍵を下ろすと、靴をぬぐ。



「お風呂上がったあとでいいから、腕の様子、見せてくれない?」



僕の言葉に、同じように靴を脱いで揃えていた彼女は、少し動揺したように一歩、狭い廊下で仰け反るように距離を取った。



「やだなぁ、キミちゃん。怪奇趣味でもできた? きれいなもんじゃないよ、見なくていいよ」


そのまま苦笑いで逃げようとする妻の背中に、僕は続けた。



「いいんだ。構わないから。後で包帯とガーゼと持って、必ず。逃げないで」




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る