追憶

【番外編】新しい女王様との暮らしと、僕達のモモ

子育てをしてる方たちに聞きたいんだけど、いくら可愛い子どもでも、寝不足が続いたり、あらん限りの力で泣かれると、耐えかねることってない? 僕は辛い。

そんなこと無いって言うのは、よほどの聖人君子か、育てやすい個性のお子さんを授かったか、嘘つきだと思うんだよね。


シンガプーラって猫のモモを亡くした僕らは、仕事と子育てで忙殺されている。たまたま両方の実家が助けてくれるから仕事続けられるけど、それでもきついよね。


娘を寝かしつけると、寝不足の僕らは、半分眠りながらモモの話をするんだ――。



「パンデモニウム・ファンタジー・クエスト18」の頃だったかな。もしかしたら、その後のMMORPGかもしれない。MMORPGって、終わりがない作りになってるよね。

・本筋のストーリー

・外伝的なストーリー補完クエスト

・エンドコンテンツ

・週ごとにリセットされるクエスト(キャラの強化に使える素材が報酬)


モモはストーリーも好きだけど、エンドコンテンツで遊ぶのが好きだった。上手いから、敵が攻撃してくるのを見て、回避してみたり、逆に自分に敵を引きつけて周囲の味方をフリーにしつつ、いよいよ攻撃される所になったらタイミング併せて防御して敵の攻撃を相殺してみたりする。

「モモさん、動画見てます」とか知らない人に声かけられることもあったけど、基本は友達とも行かないで、1人でエンドコンテンツに行くんだ。野良って言うのかな。


「見てみて、あの戦士、私がやろうとしたこと理解してくれてる!」


エンドコンテンツはチャットしてる暇が無い。せいぜい定型文打つのが精一杯なんだ。モモは、上手い人と、こういう以心伝心みたいなプレイをするのが大好きなんだ。


まあ、でも、そうならない時もあるじゃない?


「だから、どうして前衛職が武器忘れてくるわけ?」

「宿帰りし忘れて、MP空っぽの魔法使いってどうなの?」

「これ全滅して一回出た方が早いよね」

「『確認うっかりしてました。一回全滅して、出ましょう』って打って」

「オッケー」

そのあと、角が立たないように、モモがPTと相談して、次は問題なく突破出来たんだ。火力火力火力・ヒーラーって構成だから、僕は引き受けたくないけど、モモは「ここ慣れてるし、ヒーラー1人って燃えるの」って嬉々としてる。

何だかんだ言って、エンドコンテンツ以外で、友達と遊ぶのも楽しいみたい。


バフを維持しつつ、死なせないように回復を行き渡らせる。

でも、敵の火力が高すぎる攻撃に関しては、大胆に味方を死なせて蘇生待機してみたりもする。

モモと行けば、まず負けないので、頼られるよね。

一方で、あまり上手じゃなくて頼られないから、モモをやっかむ人もいるじゃない?


モモは気にせず、「ご一緒しませんかー」って声かけて一緒に遊んじゃうんだよね。相手がヒーラーならやって見せるし、火力職や中衛なら、気持ちよく動けるように振る舞う。それでもウマが合わない人もいるけど、「楽しかった!」ってモモに色々教わりに来る人もいる。


女王様気質なのに、姉御肌でもあるんだよね。

ガチでごりごり遊びたい人にも、まったり遊びたい人にも、こうやって友達が増えていったんだ。

「モモは無理してるの?」

「べつにー。気が向いたからやっただけ」

「ふーん」

「だって、せっかく一緒に遊んだんだから、このMMORPG楽しんで欲しいじゃない?」

「やめてよ。明日、槍でも降るんじゃないの?」

……モモに超噛まれた。



僕の知っているモモと、ハルの知っているモモは少し違う。

だから、お互いのモモの思い出を話すのが、僕ら夫婦は楽しいんだ。

ジグソーパズルのピースが埋まっていくみたいに、お互いの思い出を共有できるから。


あ、娘が起きそうな感じ。ハルにそのままでいいって合図して、娘の様子を見に行った。もしここにモモが居たら、ネトゲ廃人だし「ゲームできないじゃない」って怒るかな。

それとも、この子を気に入ってくれるだろうか。会わせたかったなって感傷が胸に起こるんだけど、娘がぐずりだした。


新しい女王様の元気な泣き声が、そんな湿っぽい空気を吹き飛ばしてくれたんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

うちの猫がネトゲ廃人なんだがどうしたらいい? ハコヤマナシ @hakoyamanashi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ